3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
県北のお祭り
167:秋田の名無 2/15 15:26 ZQ051038.ppp.dion.ne.jp >>166 2月28日まで、って公式HPに載ってました。 期間中、花火は毎晩PM8:00〜って事でした。
168:秋田の名無 3/6 13:30 APz2XPj 3/7 9:00〜大館市労働センター フリーマーケット
169: 5/5 21:2 p1117-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp 満開だけど桜まつり終わたー
170: 7/9 3:2 softbank126118096057.bbtec.net もうすぐ鷹巣の花火大会
171:きりたんぽ 7/13 12:33 KwY1hws 7月18日10時30分 ハチ公ヤートセまつり開催
172: 7/13 18:3 p17060-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp オヤジが流行を知る=流行の終わり 大館がヤートセをやる=ヤートセの終焉
173:きりたんぽ 7/13 22:54 KwY1hws >>172 なぜ、そう思う?大館でヤートセは数年前から実施しているよ? ヤートセ嫌い?
174: 7/13 23:34 07032460974121_hh >>173 駐車場ありましたら教えてください(>_<)
175: 7/15 20:48 07031040321059_ac ぶっかけ御輿辞めたら今度はヤートセ祭りですか 結構もめてましたね
176:きりたんぽ 7/15 20:50 KwY1hws >>174 駐車場は分からないです… チーム指定駐車場なら分かりますが 申し訳ないっす 大館でヤートセ 人気ないですね…
177: 7/16 16:7 5GS0QJl 湖水祭りって 何時からなのぉ? もぅやってるんですか?
178: 7/17 0:39 07031040321059_ac 十和田湖の湖水祭りは今週の土曜日と日曜日ではないでしょうか ぜんぜん行くきが無いもんでスイマセン ヤートセは地元は出ないのですか? 支部が有るのは聞いてますが
179:きりたんぽ 7/17 10:3 KwY1hws >>178 地元ヤートセチームは出ますよ!! 祭姫會 大館支部 がエントリーしています 県北には、まだまだヤートセチームが少ないので、ぜひ立ち上げて欲しいですね 二ツ井までしか、無いですから… 鹿角方面には、全く無いし… 大館囃子の延長から出来ないもんですか? 最近は踊る山車もいるみたいですし どうでしょうか?
180: 7/19 20:22 07031040321059_ac ↑確かにヤートセの大館支部有るのは新聞で観てましたが 地元の人が他に行って参加してるだけだと言ってましたね。 だからコレからは地元の人も参加して欲しいと言ってましたね。
181: 7/24 11:38 D2s2W6H 能代花火大会 15000発とはいえ、既に場所取りが始まっている・・・ 早いな〜
182: 7/24 13:1 D1G0QrT >>181さん 能代は雨降ってますか? 去年はすごい雨で行けなかったから、今年は行けたらいいな。
183: 7/24 14:54 D2s2W6H >>182 今のところは大丈夫です。 というか、時々、雲の切れ目から青空が見えるので、問題ないんじゃないでしょうか? まあ、昨年の様なことは無いと思いますが、18時以降の天気予報が悪いので、備えだけはしてください。 今日と明日はボランティアですが、雨が降らないことを祈りつつ、がんばります。
184: 7/24 16:9 i58-89-38-7.s05.a005.ap.plala.or.jp 予報では、曇り空です。 風も弱まってくる予報いなっています。 西南西⇒南南西の風 ただ、湿度が94〜96%と高い見込みです。 15時以降の降水量は0
185: 7/24 23:33 D1G0QrT >>183さん >>184さん ありがとうございます! 素晴らしい花火大会でした。数年前から行ってますが、どんどん人が増えていってますね。
186: 7/25 7:37 D2s2W6H 只今、ボランティアに来ました。今年は、枡席の人達はゴミを持ち帰ってくれました。 ありがとう。 しかし・・・ 観覧場外周りは凄い有り様です。 駐車場までの道でもポイ捨てが多数あり、残念な結果になりそうです。
187: 7/26 16:6 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp >>186乙 それでも、ゴミの量は激減したらしいね。 ポイ捨てなんかする奴は花火くくりつけてあの世へテイク・オフ!
188: 7/27 13:28 D2s2W6H >>187 あっどうもです。 まぁ確かに、枡席のゴミは減りました。 しかし・・・ トイレの中は最悪でしたよ。 パンパンに膨らんだ紙オムツが山のように積み上がっていたり、使用済み整理ナプキンが、小山のように積み上がっていたり、ゴミの山で入れなかったり・・・ 悪夢です。 でも、文句言っても仕方がないので、来年こそは!と思うこの頃です。
189: 7/27 19:53 p1053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>188 お疲れさん。ひでー話だな・・・ 新聞ではゴミ減量の成果ばかり強調して書いていたが、こういう現実こそ報道するべきだと思う。 ところで、あとでテレビで能代花火大会の特別番組やるらしいね。
190: 8/5 8:12 07032040108871_ei さぁ明日から役七夕だ〜今日は組み立てるど〜
191: 8/5 9:54 IM42xpO >>190 各若、今日組むのかな?明日組むとこある?
192: 8/5 10:22 07032040108871_ei >>191 明日はもう当日だから各若今晩中には組み立てるはずですよ
193: 8/5 12:46 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp うちも今日の夕方から組みます…。 みんな日中は仕事もあるし、何より暑すぎだからねw 何時に終わることやら…
194: 8/6 8:51 5Lw0rje 明日から花輪も小坂も七夕祭りだけど、どっちの祭りがおもしろいかな?
195: 8/6 12:11 a2W8FgCQIPiERxLw >>194 花輪のがいいかも。 小坂は参加する地区が減ってるしね。
196: 8/6 20:44 07032460537283_gx 役七夕?っていつまでですか?最近こっちにきたのでわからなくて…
197: 8/6 20:51 09200kC >>196 明日の鯱流しで終わりですよ
198: 8/6 21:58 07032460537283_gx >>197 ありがとうございます! それは夜までやってるんですか?
199: 8/6 22:9 09200kC >>198 夕方から市内を廻って夜に米代川の河口で山車の上の鯱の部分をイカダに載せて焼くんですよ
200: 8/7 21:18 AQw3mDc 七夕だ。 花輪に帰りたい。 綺麗な花火と、儚い王手と、切ないお囃子の、すてきなお祭り…。
201: 8/7 21:28 p6026-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp 七夕や花輪ばやしは、自己中心的な人の 集まりですね!なにせ態度が悪い
202: 8/8 19:31 a2W8FgCQIPiERxLw >>201 一部を除いて、えふりこぎのいっきながりばりだな! 殿様にでもなったような振るまいがめだつね。 ただ、祭り終われば ショボイもんだすわ(^ё^)
203: 8/8 22:3 p8095-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp >>202その通りですね 花輪ばやしの時、 旅行会社のツアーで駅前の桟敷席にいた観光客が 『もう少しで帰る時間なんですが、まだ山車は来ないんですか』 と係りの人が言われるそうです それに対して『観光客の為に祭りはやっていない! 時間通り来なくてもいいんだ』 みたいに言った人がいたそうです。 だったら、ポスター作って宣伝するなよ!恥ずかしい!
204: 8/8 22:39 07032040028565_vj 祭りはヤンキーの集まりだな。
205: 8/11 15:59 AQw3mDc 横柄なのは否めない。
206: 8/11 20:28 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp 花輪ばやしボロクソに言われてるな。 でも、せっかく観光客呼べるイベントなんだから、関係者は真摯に考えた方がいいかもね。
207: 8/11 21:0 AQw3mDc ほんとにそう思う。 少しずつ改善してます、との回答いただいたりしました。 もったいないよ。
208: 8/11 23:14 07031040509898_af まだまだ残念な点は、各町内によって意識がバラバラなとこだと思う。 花輪ばやしをよりよくするためには、全町内の意志を統一しない限りうまくはいかないだろな。 と、えらそうなこと言ってみたw
209: 8/11 23:48 AQw3mDc 同じく。
210: 8/12 18:14 Kz81GEe ブライド高い元ヤン揃いの祭だよね。なんだっけ?たすけ?
211: 8/13 10:43 Fje1IJE >>210 田助(でんすけ)です(怒)
212: 8/13 12:24 NRY0sB4 甲子園で血祭りやってんよ
213: 8/13 21:57 AQw3mDc 田助は、町内外だと思う。 なんとなく。 町内は、殿様気質だと思う。
214: 8/13 22:10 07031040509898_af 今、祭りに田助どうのってのはもう古いよw
215: 8/13 22:20 p11099-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 確かに・・・ もう田助とか言っている人は 30歳以上では、ないかと・・・
216: 8/13 22:59 Kz81GEe でも、まだたすけにすがってる人がいるのも事実。
217: 8/13 23:20 Kz81GEe だれか田助手〜!
218: 8/14 21:31 APU1ibu 田助を たすけと 呼ぶあほが一匹 笑
219: 8/15 12:11 Kz81GEe 馬鹿にされてんだよ。気付けよ!
220: 8/15 19:20 p5060-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp そうそう 馬鹿の集まりだからね
221: 8/15 19:48 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp 見事に釣られてしまった〜
222: 8/16 21:8 p2254-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp 大文字まつり終わたー
223: 8/19 1:5 07031040509898_af ささ、今日から花輪ばやしですよー!
224: 8/19 2:29 AQw3mDc 帰りたい〜。久し振りにお囃子を聴きたい〜。 笛の音が切ない。 一番好きなのは、宇現響と二本滝。
225: 8/31 14:20 7s40SMk 次は何処で何のお祭りありますか?
226: 9/1 5:24 AR62x2J まずは七日から角館の祭りです。そして十日からいよいよ大館神明社の祭典。それが終われば秋田もいよいよ秋の訪れとなりまーす。
227: 9/1 7:18 IHs00gJ 八朔祭、おなごりフェスタ、金沢神明社、大名行列と、各地で催しがあります。
228: 9/1 13:59 AQw3mDc 国境も。
229: 9/2 6:34 7s40SMk 国境はいつ?
230: 9/2 7:5 AQw3mDc 国境のCMでみかけたんだけど、日程は失念。ごめんなさい。 わかる方、教えて下さい。 花輪ばやし、出ないのかな?
231: 9/3 20:26 i121-115-20-157.s05.a005.ap.plala.or.jp 明日から2日間国境祭り^^ 楽しみ〜
232: 9/3 20:58 07031040972291_af 国境って予約制なんですか?
233: 9/4 1:59 07032040961130_eu 国境まつり いいね
234: 9/5 3:15 07032040961130_eu 国境いきたい
235: 9/7 0:59 07032040142668_gu おなごりフェスティバルについて教えて下さい(x_x;) 場所はどこですか? 調べたら畠町って書いていたのですが!! 出店も同じ所でやってるんですか?
236: 9/7 3:12 07032040108871_ei おなごりは畠町通りでやりますよ 出店は北都銀行の駐車場です
237: 9/7 11:52 KsX01tt 週末は大館の祭!
238: 9/7 15:16 D0c3nWX 神明社:今年は南正講出ないって聞いたけどほんと?不祥事がなんとかかんとか・・
239: 9/7 16:22 KsX01tt それは残念だね、よさこいみたいな踊りは今年もやるのかな?
240: 9/8 23:57 07032040142668_gu >>236さん 詳しい情報、ありがとうございます(o^-^o)助かりました(o^v^o) おなごりに安心して行けます(^^ゞ☆
241: 9/9 0:37 07031041822510_mg >>238本当です。とても残念ですが実行委員会が決めたので従うしかありません。他の講の皆さん頑張って下さい(;_;)
242: 9/9 1:5 07031040516471_af 責任者が酒気帯び運転で 民家に車をブツケタって(≧ε≦) 自覚が足りないよね!
243: 9/9 11:53 D0c3nWX >>242同感です。練習してきた子供達がかわいそすぎる。
244: 9/11 21:22 D9e27iE おなごりは毎年たのしい祭りだね 来年も行くよo(^o^)o
245: 9/11 22:59 07031040321059_ac 大館の神明社の祭り今日まででしたか? これで今年祭りは終わりですかね 雨で大変でしたね。
246: 9/11 23:31 AR62x2J 辯天講にさっそく改善指導書が出されました。まさか祭典祝い水でふんどしからポロリとか?
247: 9/13 14:9 i121-115-20-157.s05.a005.ap.plala.or.jp もう祭りはないですかね?
248: 9/17 4:33 softbank219208107130.bbtec.net 祭りじゃないけど、産業祭やら種苗交換会ならあるぞ
249: 9/17 9:18 KtU0RFK すんごい人だったね
250:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
251: 10/11 22:4 i220-221-171-150.s02.a005.ap.plala.or.jp サタなびで、大館のきりたんぽまつり放送してたけど、なんかアナの後ろで鶏持って映ってたオヤジがとってもウザかった。 CM? それとも目立ちたがり屋? 子供じゃないんだから、考えればよかったのに。 大館の恥を全県に晒しちゃったと思うのは、私だけ?
252: 10/12 0:3 07031040321059_ac サタなびって東北6県で放送してたのでは
253: 10/12 5:16 D9y2Wa6 >>252 秋田県だけだと思う。
254: 10/12 5:20 07031040516471_af 主な出演者が全員〉秋田系じゃん(^-^)o
255: 10/13 7:0 i60-47-189-144.s02.a005.ap.plala.or.jp >>251 見た見た。あれは、とても邪魔だったし、見てて腹たってきた。 あの人は鶏売ってたのかな。信頼できないと思った。
256:名も剥げ 10/16 9:52 p21152-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 元気一番生テレビは東北&新潟
257: 10/23 16:42 p2038-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp 市内によさこいチームがあるが、チリチリ茶髪のババア集団ですこたまおどろいだ。 もっと若げのがやれば活気でるんじゃねのが?
258: 1/16 23:34 u727135.xgsfmg6.imtp.tachikawa.mopera.net 今年のアメッコ市って土日だけど何か目玉ってある?
259: 1/17 1:35 2cl1gLM あめっこ市はここ数年は土日開催ですが。
260: 2/9 22:45 2dO0QOt アメッコ市だマ、
261: 2/10 4:49 IMO004J 天気荒れそうだな
262: 2/13 19:58 NYe02HK 大泉洋きたの?
263: 2/14 0:19 07032040859517_ev 今日の男鹿のナマハゲ祭りに1×8で大泉洋のコンビの木村(?)に似た人が居たような…カメラマン連れて撮ってたよ。違ったかもだけど。
264: 2/14 9:38 07031040672304_ab >>262 大泉さんアメッコ市来ましたね。1×8ロケで。
265: 2/14 12:57 D4U0sXG 大泉洋さん、もちっこ市にも来たそうですよ。 会社の人が見たって言ってました。
266: 2/16 7:55 NYe02HK >>263ー>>265 ありがとうございます。やはり来てたんですね〜。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]