3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田のマスコミについて
219:秋田県人 3/9 11:4 ??? AABはテレビ朝日に対して何も言わなかったのか?
AAB出入り禁止だな
220:秋田県人 3/9 14:5 ??? こんなの、秋元康お得意の炎上商法に決まってんじゃん
これに乗っかって無料キャンペーンやってもらう位のしたたかさがないと
221: 3/11 6:37 izLRl5.I 魁のトップがまたチョンコロニュースでワロタ
まじで朝鮮日報じゃねえかよくたばれ
222:秋田県人 3/11 9:16 ??? くたばれっていうけど、紙媒体は衰退していくでしょ。
ウチは年寄りが魁、朝日、産経、日経と、支離滅裂な組み合わせで
定期購読してるものの、亡くなったら速攻全部やめる。
今、魁の定期購読数はどれぐらいかな?
223: 3/11 16:16 1jvSw6Jk 秋元、これはもうダメかもわからんね。
224: 3/18 10:4 qbbCPBx2 魁の社説は、地方の普通の高校のありふれた生徒が、志望校は東大と書いてるのと同じじゃないか。
225: 3/24 21:27 Y1UMl81w 共同配信の記事がキモいけど、地方紙だから取らないと不便。
県内記事もよく見ると、とくに県都関係の記事は眉唾。全国紙の地方面と併読が無難。
226: 3/25 9:3 F8kOQg6M 魁の入社は、忖度とか口利きなど当たり前、全国紙がJ1なら、高校サッカークラス。
227: 4/5 7:26 OIi1rKlQ 本日の秋田魁新報の社説は、慰安婦像を少女像と呼称する愚。
228:秋田県人 4/5 10:15 ??? 都内住みなので普段魁を目にしないのだが、気になったので電子版を目にしてみた。
っていうか、ひどいな。毎日か東京新聞並の媚韓だわ。
本日の秋田魁新報の社説から
「いかにして日韓合意や日本の政策に対する理解を促し、新たな信頼関係を築いていくのか。
帰任した大使はもちろん、日本政府が直ちに取り組むべき課題は多い。」
「日本政府は大使帰任を機に日韓の協力体制を強化すべきだろう。」
「韓国の次期大統領選の候補たちも、日韓関係の大切さを国民に訴える責務があるのではないか。
現実を直視した冷静な議論を求めたい。」
何これ、一体どこの国の新聞だ?
いつから、なんでこうなったの?
教えて、詳しい人!
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]