3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田のマスコミについて
647: 11/16 22:24 nUbo/NwQ 佐竹のりひさ後援会 13,358,563
村岡敏英後援会 43,987,408
648: 11/23 7:9 KmAEUEyc おい さきがけ新聞、玉けりさっかーは自分で別枠出して書きコメ、スポーツ新聞じゃないんだ
社会の出来事知るために大金出して購入してる、つまらんさつかー隅っこで良いし貧乏県にたかるんじゃないぞ
649: 11/25 8:10 9P.q.moc >>645
>全国の知事が提出した
知事以外は報道しない自由(笑)
650: 12/4 13:10 WtMx70sM ●県内でCO2貯留試験を 佐竹知事、国に働き掛け
3日、CO2を回収して海底などに貯留する技術「CCS」の実証試験を県内で行うよう、国へ働き掛けていることを明らかに…12月県議会本会議でも「貯留可能な地層が卓越している本県で実証試験を行うよう要望している」と 県は今年から誘致に乗り出したとも
人工光合成の知名度が低いのを逆手に取ったアイディア?
国のGoToを批判してこれ?太いパイプを誇示?
CCSは、風力発電と同様に本命の対策を隠すごまかしの研究だろう
海底に埋めてどうする?
予算はどこからどの位を見ているのか?県民の負担はどれ程?
疲弊しきっている秋田県民に利益はあるのか?
それで誰かが儲けるのか?いるとすれば、それは誰か?
各県議の質疑はどうか?反対者は?左翼政党の反応は?
県民軽視? 人気取り〇〇本の矢のひとつ?
出馬表明後この手の広報が多い
メディアは与えられた広報内容を報じるだけか?
驚くばかり! 理由は↓人工光合成
・人工光合成 Wikipedia
【エネルギー問題とCO2問題を一挙に解決する方法】の実用化
・パナソニックの「人工光合成システム」大注目の未来を拓く環境技術!
2013
・日本発の夢技術「人工光合成」はここまで来た 太陽光と水から「水素」をつくる
2018 産学官研究成果!
・「人工光合成」実現へ葉緑素を利用 立命館大 朝日2019、毎日2019
651: 12/4 19:42 4b2Q2CXI あり得ませんね
652: 12/6 6:59 /YtA8bHU 【R2県予算案は政権と支持基盤向け 県民向けは概ね1.3%人口創出0.02%】
https://gyutto.site/ELCS
653: 12/11 10:35 gHYzliWs ABSと魁、ハタハタ情報有料でないと視聴できないなら
こんな放送局秋田県に必要ない!TBSと交代した方が
よっぽど県民のためになる、
654: 12/11 10:56 F1o03NTo マスコミっていいよな。
自分たちでは何も実施せず、責任も持たず、言論の自由だって騒いでればいいから
それでいて一番許せないのが、高給なところ
これこそ既得権益の最高峰なんじゃないのか?
655: 12/11 10:57 i5eXWXfc 魁は全文読むのは有料じゃないと駄目だけど。
秋田放送はニュースを動画配信もしてるでしょ・・・
沖合ハタハタの漁獲量 昨季の半分ほど 過去最低
https://www.akita-abs.co.jp/nnn/news93jcb0q1u004rkxzaj.html
656: 12/26 9:53 JJgw56RI 田舎新聞先崖、中央元宰相記事より社会欄はお金払ってる購読者主体に地元報道が優先
元総理報道は地方新聞出る幕じゃない、大手に任せ田舎新聞は地元の報道に徹するべきだよ
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]