3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下秋田のマスコミについて
11: 10/20 13:53
>8
プライバシー軽視?それって一昔二昔前の話じゃないでしょうか?
その頃に比べれば逆に一般大衆の一人としてはどんどん「つまらなく」なってきている。
12: 10/21 8:16
>>10
立川なんて表現も恥ずかしいが、改行をちゃんと覚えましょう。
読みにくくてかなわん。
13:秋田県人 10/21 9:42
県内メディアpgrは真実を報道しているとは思わないけどB層にはちょうど
いいあんばいにちょこっと右あり〜の左に気持ちのいい自慰行為記事あり〜の、
はたまた宗教関連を怒らせない北朝鮮風情の記事満載。
14: 8/9 9:19
慰安婦問題、朝日が記事取り下げたよね?魁もかなりの社説掲載してたけど取り下げないの?
15: 8/9 9:53
>>630は寄付金コジキ
甲子園がどうのこうのは言い訳
16: 8/9 10:29
>>14 朝日の事は貼り付けしてたけど 相変わらずですね
<識者評論>従軍慰安婦問題 鎌田慧(ルポライター) 犯罪性の本質、直視を
〜>
私も、かつて意に反して「慰安所」に送られ、いまだ心の傷の癒えない 略1
17: 8/9 16:50
>>8
あなたの意見に大賛成です。スレタイが「秋田のマスコミ」となっているが、
日本のマスコミ全体に対して、私はあなたと同意見です。
特に刑事事件については、被害者やその家族の心情も考慮せず、やりたい放 略1
18: 8/10 21:44
>>16
で、君は何を言いたいの?
19: 8/10 22:12
秋田魁不買運動ですね
パクリの記事と思想は要りません
さっそく解約しました
20: 8/22 17:17
昨日の夕方たまたまAKTで見たが、氾濫した芋川近くから八代とかいう女子アナが気象情報をやっていたが、無意味にニコニコして楽しそうな表情が異様だった。
背景の道路は冠水して明らかに災害状態だろうに。AKT的には死傷者が出なきゃ災害じゃないのか?
略1
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]