3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下秋田のマスコミについて
711: 7/29 2:5
未だに経費バンバン使って飲んでる営業部の連中何とかしろよ
712: 7/29 7:56
それ出世争いの○○告発?SNSチェックする同業者見るだろうからな
それよか政治や警察に左右される企業体質なんとかしろよ
713: 7/29 11:50
郷土の未来を暗くする 秋田魁
714: 7/30 11:1
明後日からの値上げで、どこまで魁崖っぷち?
715: 8/4 9:38
>>1
物価高、県政批判、国政批判など当然あって然るべき風刺的な
記事や県民の声がイージス問題を最後に消えた秋田
掘り下げる努力や能力に疑念を生じさせる県内メディアの姿勢?
先日駅前の大手本屋に行ったら閑古鳥♪ガラーン
県内ゲオの統廃合やら新聞購読料値上げやら…生き残りが難しい秋田だな
716:秋田県人 8/4 14:6
二つ三つの事柄で、生き残りが難しい秋田と結論付けるその理屈が面白いな。
717: 8/4 17:22
記者界隈の構成員にとっては、イージスで一泡吹かせた勲章が第一。これ以上頑張っても寺田の手柄になるだけだから、引き際が肝心。
718: 8/10 2:49
まあな しかし内情はちょっと違うかも 何がって言えば小笠原社長の急逝だ
翁長前沖縄県知事急逝の裏事情を調べたことがあるなら話は早い
グーグルアース特ダネは消えたコロナ二次補正予算107兆円に通じる可能性のあるばかでかいスクープだったから
略1
719: 8/10 3:16
同じ9日、「日本郵船秋田県に義援金1千万贈呈 豪雨からの復興に」の記事
一千万円が微々たるものという大企業だ 三菱も金出すのか?
知事が受領した政治資金は誰からのものか内訳不明だがここ数年数千万円に上るようだ
なぜかしら、取り繕った言い分け!?もやーっとそんな雰囲気が漂っているような気がする
720: 8/18 12:48
自民党の超偉い議員さんが殺人事件を隠蔽した疑いが文春砲にてすっぱ抜かれました。
各メディアで報道をほとんどしないのはなーぜなーぜ?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]