3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

秋田のマスコミについて
751: 11/9 1:49 24iWthLc
>>750
鳴くまで待とうホトトギス的は駄目だし、知ったかぶり強引ネタと分かってるからの発言に聞こえるなw
752: 11/9 7:40 qSYwcIJM

>>747
安保法制に全国一早く賛成表明した県議会が取り巻きではな。イージスアショアの県反対請願も一発袖にした彼ら。豪雨災害時の発言、誰がやっても減る、貧乏県、、、麻生や森の秋田版失言のデ◯◯ト。今回は四国の事だったが、自ら貧乏県は秋田県民に対して無礼が過ぎるというもの。仰るとおり取り巻きの責任も大きい。
753: 11/9 18:39 FDj0eTfg
考えや立場を言わず他者を下げるのはちょっと怪しいわ
754: 11/11 6:5 O9e9wLsc
昨日の声の十字路はまあまあの声 本当はもっと厳しい内容の投稿もあるんじゃないの?
755: 11/12 6:38 gQMVZiOU
鳴くまで待とうホトトギス的?
変な日本語だな
756: 11/16 18:39 zCa4qq5U
「わいせつ動画を…した疑い、中学校教諭の女を逮捕 秋田県警」
は、
「…した疑い、中学校女性教員を逮捕 秋田県警」
くらいの表記でいいんじゃないの?
逮捕されたばかりで起訴もされていない段階 これまでもそうだったろうが
憲法改正をせっつく政府と右寄りの多くの野党がいる
警察活動=正しい ← 改憲後は今以上に怪しくなるだろう
自民改憲草案には、基本的人権誓約がきっちり盛られている
特高警察がいい例 報道も襟を正す時期だろう
757: 11/17 5:51 Oe8ya4Pg
×誓約 ◯制約
758: 11/18 22:39 w6wfMZX6
そうだ!
新聞社が戦前と戦時中の人権蹂躙の過去を特集するのはどうだろう こんな時代でしたと
759: 11/20 6:39 HO4R0veI
インバウンドは最低の経済政策
消費税とアベノミクス等で国民を貧乏にさせた自公政治を叩くのがメディアのお仕事じゃないのかな
港湾開発とアクセス道路建設、トップセールスにどれだけの公費が使われてきたのか そんなのも
地方紙の生き残り戦術は方向変換すべきだよ
760: 11/20 19:30 K5SK/kc6
れいわ「全員貧乏になろうね」
761: 11/21 23:43 UrcXQDoI
そう言えば18日山本太郎ミルハスに来たって
さきがけの見出しに「れいわ新選組山本代表、秋田市で支援者らと集会」と
電子版は内容ほとんど?だし見出しくらい、消費税や国債のウソ暴く… いや真実を暴くなどと書いて欲しかったな
イージスアショアの後半左翼紙と批判されてたけど現在は結構右寄りではないですか
762: 11/22 5:50 2/eRQaw2
しょせんはおそがけしんぶん
763: 11/22 6:28 cZdQ1apQ
日銀秋田市店広報の秋田県内景気「緩やかに回復」 3カ月連続
   ↑
信じられません 
ハローワーク秋田労働局のニュースと同じ
764: 11/22 19:40 boIxJ7o.
岩手893
765: 11/22 20:43 2uKGtjK.
↑政治批判者のヒットマンか?
766: 12/3 10:23 VudioiM.
秋田県内の企業冬ボーナス支給71%2006年以降最高!とか
秋田県内はほぼ中小零細企業
消費税納税やインボイス増税であっぷあっぷでしょう
額面通り信じることはできませんし、調査対象数の変化や企業名が気になります
767: 12/3 10:25 VudioiM.
秋田経済研究所って?
768: 12/5 12:56 dQruCPzw
秋田では勤めていてもボーナス出ない貰えない人も結構いるよ
769: 12/6 11:16 LGJaw7ec
県知事によるカスハラ対策案に反対の立場から 廃案が妥当!

カスタマーハラスメント
@逆らえない立場の従業員や店舗スタッフに、無理難題や謝罪を大声で求める
A店にきて謝罪を求める
Bネットに酷評を書き込む
といった 略1
770: 12/6 11:19 LGJaw7ec
×主たる目的はA等 〇主たる目的はB等
771: 12/6 11:22 LGJaw7ec
×県庁内からの 〇県庁内からも
772: 12/6 20:5 O8tCz5vM
>>768
ひところ、とある銀行がボーナス出ないとウワサ
になりましたが本当だったのやら
もらえない人が年々増えている感じは当たりでしょう
773: 12/7 8:32 x2UDRZLg
今日の魁、大東〇託発表の幸福度ランキングで美里町がランクインとか
書いてるけど、魁大丈夫か?
この企業で幸せとおさらばした人がどれだけいるのか知ってるのかよ?
そんな企業のどうでもいい調査持ちだしていい気分に浸れってか?

そんなことしている暇あったら実態を取材してそれを記事にしろっての
マスコミが広告塔になってどうするんだよ
本当にレベル低い記事。よっぽど書くことが無いんだな。
774: 12/7 12:22 AIpmH.As
>>773
何処の美里町の話ですか?
秋田県以外の話ならスレチですよ。
775: 12/7 12:42 lgZTb6Qo
タイポだってかわかるだろ、普通のやつなら。笑
776: 12/7 14:7 tRH.GAuU
↑神みっけ 
777: 12/9 8:37 Lv8wxYaE
美郷町の宣伝記事おつ
778:釣りですね?食いましょう! 12/9 18:19 nXFZpvUI
県発注工事で入札不調増加!というさきがけさんの記事

発注増や建設業界の人手不足が要因←県の言い訳か?実際は、2017年建設部長逮捕の影響が大きいのでは?逮捕当時のネット民の声の多くは、全国的にも、「そんなの業界のあたりまえ」「それがあるから 略1
779: 12/17 10:56 vaJ0vJME
八森漁港近くで釣り中の男性海に転落!
少し前に向浜でも同じ事が ハタハタ接岸のこの季節毎年恒例なのか。
命がけ!命がけと言えば最近は、県庁が県民の声にブレーキをかけようとする動き!
基本的人権も命がけの時代か!
悪政批判を違憲 略1
780: 12/17 12:58 OVH10HhI
記事を見ると…「税金泥棒」「クマと一緒に死ね」。県南部の自治体職員は10月、電話越しにこんなことばを浴びせられたとある。
これならNTTはじめどこの民間企業でも一般的になっている「この通話はサービス向上と…のために録音させていただいております。」と 略1
781: 12/17 13:1 OVH10HhI
〇事態 ×自体
782: 12/17 13:4 OVH10HhI
×受け付けなくなる 〇出しにくくなる いろいろありますがご容赦を。
内容に反応して欲しいもの。
783: 12/17 13:5 OVH10HhI
1番の「ラヂオ」は釣りでしょう。
784: 12/18 8:12 O20zllNk
減資 債務超過
785: 12/18 12:37 5AF56Zvs
面倒臭い長文野郎が居付いたか…
786: 12/18 19:11 uQnSEAc6
内容はあってるね
787: 12/23 21:3 /AjStIc.
誰だ左翼新聞って言ったの?
佐竹新聞の間違いじゃないのか?
788: 12/24 19:1 iF0cwWZc
連日じゃこ天じゃこ天って、そんなに佐竹をヨイショしたいのか?
なんか貰ったんじゃ無いのか
それよりも、県政批判ノックアウト条例の議会質疑どうなったのや?
御用納め間近だぞ 誰が何つったのか?
789: 12/24 19:7 iF0cwWZc
河北や朝日のスクープネタだったり
某メディア社長と秋田〇トップの私的会合〜とか
いやスポーツ紙もあるか
790:  12/27 10:56 Y7qDIuaE
11/26昼のNHKラジオニュースから
サキホコレに関するクレームが県や生産者の農家に直接電話と。農家の電話番号どうやって知ったのか?信じられない話。生産者や農家へのクレームは無視すれば良いこと。サキホコレは秋田県事業だから。やらせっぽい?

略1
791: 12/27 10:58 Y7qDIuaE
〇スピン報道?
このカスハラ条例案が話題に上らないように、秋田市スタジアム建設の話題等ポンポン提供している感じがしますが?確かに人口減少や物価高等の現状に見合わない計画。市を批判しても、県が30億出してもいいと建設したい下心が見えていませんか?蛇 略1
792: 12/27 19:34 P9Nf3S/I
熊や米をダシに!組織的シナリオだが?
793: 12/28 8:28 RHTCtwKo
長いと、読み飛ばされちゃうよ。
794: 12/28 12:55 fZv6qXO.
故石川錬治郎氏が県知事になっていたら市長時代の政治スタイル、足跡、ポリシー等
を考えるとわくわくする楽しい県政だったろうと思う
秋高、東京大学…この経歴ひとつとってもインパクト大
連合やら社民も自民の味方をする異様な秋田県
略1
795: 12/28 13:5 fZv6qXO.
「スタンディング・オフ・ポリティカル」に訂正します
796: 12/29 8:38 ikdJBq/E
>>790  ×サキホコレ? 〇あきたこたちR?
797: 12/29 22:21 nG3vDcjk
自民党支持の企業一覧表なんか出して記事書いてくんなまし( ̄∀ ̄)
798: 12/31 10:29 Y7rWOGro
本日大晦日のさきがけ社説はまあまあ

小見出し「国政この1年」大見出し「政治不信高まるばかり」
県政この1年を書いた晦日の社説も紙面を見たが
本日社説とは比べようも無いくらい切れ味はまったく感じられない
自然災害とクマだけだったか?
799: 12/31 16:10 BdC/nN7M
懐柔?協力?
800: 1/2 22:47 uns.868U
きれいな環境づくりを!みんなで変えないか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]