3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田のマスコミについて
9: 10/20 13:27 XH8NT7dI ↑それが一般大衆の望みだからさ。 秋田に住んでりゃよくわかると思いますが。 それと長すぎ(笑)
10: 10/20 13:51 VlEavpXM >>9 チート長すぎた? でもね、ここ議論版のスレでしょ! 「ツイッター」じゃないんだから あなたも単文(節)ではなく文章でカキコしたらいかが! あんたが言うように、被害者も加害者も「一般大衆」の知りたがりな欲求のはけ口にされ たらたまったものではないと思うよ! ましてや、あなたの身内の人がそのような被害にあったら、たぶんあなたも黙ってないと 思いますが! あと、当地に住んでるとあなたの言うように他人のゴシップはよく耳にします。秋田人は こういうのすきなのかなー? というより、あまりに事件性の少ない変化のないところなのがその理由かも? 極端な例は隣の家の晩御飯のおかずまで知られている恐ろしい地域(笑)
11: 10/20 13:53 DyLYyyK6 >8 プライバシー軽視?それって一昔二昔前の話じゃないでしょうか? その頃に比べれば逆に一般大衆の一人としてはどんどん「つまらなく」なってきている。
12: 10/21 8:16 0ebjvY0E >>10 立川なんて表現も恥ずかしいが、改行をちゃんと覚えましょう。 読みにくくてかなわん。
13:秋田県人 10/21 9:42 ??? 県内メディアpgrは真実を報道しているとは思わないけどB層にはちょうど いいあんばいにちょこっと右あり〜の左に気持ちのいい自慰行為記事あり〜の、 はたまた宗教関連を怒らせない北朝鮮風情の記事満載。
14: 8/9 9:19 rHVOEbNo 慰安婦問題、朝日が記事取り下げたよね?魁もかなりの社説掲載してたけど取り下げないの?
15: 8/9 9:53 TtxfY5sY >>630は寄付金コジキ
甲子園がどうのこうのは言い訳
16: 8/9 10:29 jXeUTZCI >>14 朝日の事は貼り付けしてたけど 相変わらずですね
<識者評論>従軍慰安婦問題 鎌田慧(ルポライター) 犯罪性の本質、直視を
〜>
私も、かつて意に反して「慰安所」に送られ、いまだ心の傷の癒えない女性の話を聞いたことがある。極端な暴行を受けていないにしても、組織的に人間の尊厳を踏みにじったのは暴力であって、軍隊の罪は大きい。
80年代、沖縄戦の集団自死の取材に行った渡嘉敷島で、敗戦まで残っていた朝鮮の女性の消息を聞いたことがある。
日本国中、炭鉱や鉱山、土木工事から農地造成まで、朝鮮人や中国人を強制労働させていた事実は重い。さらに女性は民族差別、女性差別のうえに、「慰安婦」という名称で、侮蔑的な、一方的な男の価値観を押しつけられた。精神と肉体を蹂躙(じゅうりん)した罪は許し難く、「性奴隷」の批判を受け入れざるを得まい。
外国人女性が、一方的に戦場に従軍させられ、「慰安婦」の役割を強制させられた全身の屈辱を、私たちが自分のものとして受け止める、その契機として、朝日新聞の検証の意味がある。
内閣の専横(好き勝手に振る舞うこと)によって、戦争前夜にされている現在、テレビや新聞への権力的干渉が公然となされている。
戦争の加害を無視し、歴史を否定する現政権に対峙(たいじ)し、戦争をさせない行動を執る―。それこそがアジアの女性たちにかつて与えた悲惨に、少しでも報いることではないだろうか。
17: 8/9 16:50 zaTKb/Os >>8
あなたの意見に大賛成です。スレタイが「秋田のマスコミ」となっているが、
日本のマスコミ全体に対して、私はあなたと同意見です。
特に刑事事件については、被害者やその家族の心情も考慮せず、やりたい放題
であると思います。
私が自分の記憶の中で鮮明に残っているのが「松本サリン事件」です。既に
亡くなられましたが、奥さんが被害者であるにも係わらず、たまたま科学的知識
を持っているというだけでご詩人が「被疑者」(刑法上は被疑者が正しく、
容疑者という言葉はマスコミが作った造語です)扱いされ、その後「オウム」の
起こした一連の事件と判明したあともろくに謝罪もしなかった。
テレビという媒体は、あなたの言うように、カメラとマイクを持つと「正義の味方」
に変貌し、警察や検察にでもなったつもりでいる。「何さまのつもりだ」と、どなりたい。
18: 8/10 21:44 KNGdS51U >>16
で、君は何を言いたいの?
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
[戻る]