3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代スレ
394:秋田の名無 7/18 20:24 07032450394102_ew どしゃ降りだし花火詐欺みたいなもんだな。
395:秋田の名無 7/18 20:27 D9e27iE なんかかわいそうになってきた。 花火師さんガンバレ (TOT)
396:秋田の名無 7/18 20:33 05001015709455_mh >>389 GJ! しかし、この雨だと上げる方も見る方も気の毒だな。
397:秋田の名無 7/18 20:39 2bI2XYa 三尺玉はさすがにムリでしょ?
398:秋田の名無 7/18 20:42 95.16.150.220.ap.yournet.ne.jp みんな〜 気をつけて帰れよ〜 音は、聞こえてたぞ〜
399:秋田の名無 7/18 20:46 IKw2XV2 花火の主催者は観客の事などあまり考えてない 延期すれば予算オーバーするから
400:秋田の名無 7/18 20:50 p3196-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 天気が相手では仕方ないが、金出して席買った人から苦情が殺到しそうだな。 なんで明日に順延しなかったんだ!!とか。
401:秋田の名無 7/18 20:56 5EM1g7r 花火より米代川のほうが心配です。
402:秋田の名無 7/18 21:15 i121-115-39-1.s05.a005.ap.plala.or.jp >>400 全くそう思いますね。 主催者からすれば、延期していらない金が掛かるより、 当日にやってしまった方がいいんでしょうね。 升席が売れて収入が入っているから、やってしまおうみたいな感覚にしか思えません。 席を買って見ている人は気の毒ですが、 露天を出している人も、観客が少なくて商売あがったりでしょうね。 特にビール等の飲み物は全然売れなかったでしょう・・・
403:秋田の名無 7/18 21:20 i121-115-39-1.s05.a005.ap.plala.or.jp 当日の天気の推移は、今ではネットで調べられるし、 普通に天気を調べても夕方から雨が強くなるのは分かるはず。 今、大雨洪水警報が出たようですが、そこまで予測しなくても 雨で観客が大変だと言うことは予測できるはず。 主催者の考えてる事は、全く理解できません。 後でHPか北羽あたりで釈明のコメントでもだすんだろうか??
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]