3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代スレ
203: 6/16 9:57 07032040262009_vx >>202 アクロスになかった?
204: 6/16 10:6 NYK1hEq 美容室の隣ですか?! ありがとうございます捧
205: 6/17 0:8 07031040516471_af >>195 沖のテトラポッドは 砂浜を作るために作ったんだよね?
206: 6/17 6:21 D2s2W6H >>205 テトラポッドは、あくまで消波を目的としている。 テトラポッドで砂浜が作れるなら、侵食されつつある世界中の海岸侵食問題を一気に解消することになる。
207: 6/17 17:0 07031040061186_ad ありゃ川からの砂がたまってんのか? 河口なんか殆ど塞がってるし…
208: 6/18 10:23 07031040897932_ma 舗装やめたら来年から予算でねーから定期でやるんだよ
209: 6/18 11:10 D2s2W6H >>208 うん。知ってる。 気に入らないのは、いつも同じような業者名だから。○○土建○○土木 独占的な舗装工事よりは、側溝や排水路を必要としている地域がまだまだあるんだから、利益が10%以上出るようなC級対象物件の充実を図る等して貰った方が、税金の使用方法としては、納得出来る。
210: 6/18 20:57 07031040516471_af >>206 落合浜は、砂浜が出来てますよ(^_^)v そのうちにテトラポッドまで歩いて行けるかもね? \(^ー^)/
211: 6/19 2:57 02a3nOH テトラポッド 公共事業で設置するわけだが、材質やサイズが決められていて認定業者しか入札に参加できない。 秋田県の場合、前知事の会社が指定業者な為 通称「テラタポッド」と呼ばれているらしい。
212: 6/19 10:2 07032040320916_mh >>211 秋田県のテトラは全部がそのテラタポットな訳?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]