3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代スレ
400:秋田の名無 7/18 20:50 p3196-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 天気が相手では仕方ないが、金出して席買った人から苦情が殺到しそうだな。 なんで明日に順延しなかったんだ!!とか。
401:秋田の名無 7/18 20:56 5EM1g7r 花火より米代川のほうが心配です。
402:秋田の名無 7/18 21:15 i121-115-39-1.s05.a005.ap.plala.or.jp >>400 全くそう思いますね。 主催者からすれば、延期していらない金が掛かるより、 当日にやってしまった方がいいんでしょうね。 升席が売れて収入が入っているから、やってしまおうみたいな感覚にしか思えません。 席を買って見ている人は気の毒ですが、 露天を出している人も、観客が少なくて商売あがったりでしょうね。 特にビール等の飲み物は全然売れなかったでしょう・・・
403:秋田の名無 7/18 21:20 i121-115-39-1.s05.a005.ap.plala.or.jp 当日の天気の推移は、今ではネットで調べられるし、 普通に天気を調べても夕方から雨が強くなるのは分かるはず。 今、大雨洪水警報が出たようですが、そこまで予測しなくても 雨で観客が大変だと言うことは予測できるはず。 主催者の考えてる事は、全く理解できません。 後でHPか北羽あたりで釈明のコメントでもだすんだろうか??
404:秋田の名無 7/18 22:3 07031040516471_af ヒデエ〜な 金払う客の事は、全然考え無いんだね。ボッタクリもいいトコだな こんな大会は続かないな 来年は誰も買わない様にね
405:秋田の名無 7/18 22:7 NVk3Mut この雨と風で花火やるなんてホントありえないですね。考えの甘さにびっくりです。この雨と風は予測範囲内ですよ。 なんぼじゃまみせる主催者ども!
406:秋田の名無 7/18 22:17 p3121-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp 梅雨があけるかあけないかわからない微妙な日程に設定すること事態が不思議。 他の祭りやよその花火大会のスケジュールとのすり合わせなのだろうが。 残念。さすが中途半端な能代衆。
407:秋田の名無 7/18 22:29 07031040516471_af 去年の大曲の花火大会も土砂降りだったな…
408:秋田の名無 7/18 22:33 p3121-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp >>407 8月に入ってれば、雨!残念!不運だった!ですむけど この日程は、評価違うと思うよ。
409:秋田の名無 7/18 22:44 p3121-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp >>404 お客様の視点なんか持ち合わせてないですよ。 これが能代って感じですね。 シャッター街だっておんなじだと思う。 常に自己満足のみで動いてるから、こういうときに批判を受ける。 街づくり★★★★だって、メンバーかぶってるからどうしようもないね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]