3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代スレ
501:秋田の名無 8/8 21:21 p2111-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp 清若の町内では5年間積み立てて負担を軽減しているって聞いた事あるけど、他の町内では寄付がデフォなの? それとも、月々の積み立てとは別に寄付金を集めてるって事? 詳しい人教えてください。 五町組は丁山とある種連動してる面があるからなあ。 それでも、年によって山車の数が1基だったり8基ではバランスが悪すぎるから、改善して欲しいとは思う。
502:秋田の名無 8/8 22:22 softbank219173174021.bbtec.net 役七夕が昨年当番丁でした。 毎月2千円、積み立てしてますよ。 町内に住む銀行勤めの方が毎月集金にこられます。 正直、浴衣買って寄付すると赤字ですねw(役職にもよります) 丁山は去年まで2千円の寄付でしたが、今年から3千円。 この金額は、町内会の役員が勝手に決めましたね。
503:秋田の名無 8/8 22:24 07031040061186_ad >>495 ハゲド 参加者に金を払う祭りなど異常。 そもそも、祭りの精神とは…(ry 金払わないと人も集まらないような祭りならやめちまえ。
504:秋田の名無 8/9 0:0 07032460974121_hh >>503さん 同感
505:秋田の名無 8/9 1:10 ATW1I8b >>503 やめるんでなく無くなるのっ!
506:秋田の名無 8/9 14:40 07032460972849_eg >>500さん あなたみたいな人達がたくさんいてくれたら、救われますね。
507:秋田の名無 8/10 11:15 7po2YJ3 >>500 そうなんだ・・・ 本当に大変だね。 そもそも、市は何してんなや? 花火や七夕のポスターを高速SAで見た事がない。 十和田湖の花火に負けている。
508:秋田の名無 8/10 13:29 D9e27iE 四小の校舎壊す前に見学にいきたい。でも不審者だと思われるからいけない 悲しい(>_<)
509:秋田の名無 8/10 17:9 ILG2WsV 四小いつ壊すんですか? 壊す前に公開しないのかなぁ…
510:秋田の名無 8/10 17:48 07032040320916_mh 卒業生なら話し通せば見学できるんじゃ?
511:秋田の名無 8/11 6:34 IFw0qva 浅小卒業生です。取り壊しの前に見に行きたかったのですが、なんの告知もなしに壊されました。こちらとしてもなんの行動もしなかったので何も言えませんが、非常に残念で悲しかったです。
512:秋田の名無 8/11 8:5 7po2YJ3 >>511 それは、自治会経由で回覧板が回った筈。 ついでに言わせて貰えば、記念切手も発売されて、自治会回覧板で購入の予約を取っていた筈。 回覧板見た?
513:秋田の名無 8/11 11:35 IDg28Jt 突然の侵入者は余程の有名人じゃない限り学校じゃ無くたって不審者扱いすると思いますが… 先方に何故見学したいのか主旨を説明しスケジュールを開けて頂くのが社会の常識では? 因みに中を勝手に歩き回れる訳では無いと思うので当日等は断られると思います。
514:秋田の名無 8/12 10:47 i58-89-36-227.s05.a005.ap.plala.or.jp 能代からサマージャンボ3億出たって
515:秋田の名無 8/12 12:53 D9e27iE どこの売り場?
516:秋田の名無 8/12 13:28 IM42xpO >>515 アクロス。 俺は北嶋で買いました…
517:秋田の名無 8/12 20:36 p5119-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp >>??? 1.0g-S 俺は外人から買いました。
518:秋田の名無 8/12 23:47 7tW1guF でも能代の人だったらすぐ分かるね。狭いから。 3億も当たれば、人生変わるね。羨ましい。 今度はアクロスでも買ってみよ。
519:秋田の名無 8/13 22:58 07031041582823_md >>500心にズシンきた… 能代市民じゃないけど、すみません。
520:秋田の名無 8/14 17:10 D2s2W6H 能代・浅内漁港(1万五千t岸壁付近)にて、DQNの集団が馬鹿やってる。 五千t岸壁に見張りがいるのに、警察はパトカーで来るから、「これから捕まえに行くよ〜」って、言ってるようなもの。 今、立ち入り禁止になっている4万t岸壁で、過去に女子高生死亡事故が有った。 その時も、暴走行為の通報があったのに・・・ これ以上は言わないが、警察は、その事故を教訓にしていないのか? 事故が起きてからは・・・遅い!
521:秋田の名無 8/14 18:3 IHE3ogk >>520 いくら通報、苦情言っても能代の警察は無駄。 職質してきおつけて運転しろよ。または早く帰れで終わりだから。 何しに来てるかわかんないもんね。 期待するだけ無駄です。
522:秋田の名無 8/15 18:33 D6G2wez 大仙市からです。ちょうど太陽が西の山に沈んでいきました。能代からだと日本海に沈む綺麗な夕日が見れますね。今日能代の花火がTVでやってて昔を思い出しました。
523:秋田の名無 8/15 21:33 7wG3nXf 最近能代の高校のトイレで赤ちゃん産んで○した人がいると聞いたのですが‥。 聞いたことある人いますか?
524:秋田の名無 8/16 9:6 NQu018J 日曜の朝からパトカーのサイレンが・・・。東の方から聞こえる。
525:秋田の名無 8/16 11:24 D2s2W6H 小杉山のチーズブッセを探して5年・・・ セ○トのバスケの街で我慢していたが、ようやく見つけた。 こばとのチーズブッセが、うりふたつ! 今年はこっちをお土産に持たせた。後で評判を聞いておこう・・・
526:秋田の名無 8/16 14:29 2bI2XYa 個人的に○○堂のブッセ、チーズがコロコロしてて好きですね(^^;)
527:秋田の名無 8/16 18:50 05004012548756_vr 富根で事故あった?
528:秋田の名無 8/16 18:53 07032450831879_md >>527さん 詳しく情報欲しいです。
529:秋田の名無 8/16 23:49 D9e27iE 中和付近に救急車きたぞ
530:秋田の名無 8/17 0:30 D9e27iE サイレン鳴らさずにいなくなった
531:秋田の名無 8/17 1:53 D9y2Wa6 昔、今の組合病院の先にサニーランドってありましたよね。 かなり小さい頃の記憶で、子供なんで造りもよく覚えてなく、建物全体が迷路の様な感覚で記憶してます。展望台みたいな所もあったと思うんですが、正確な場所はどの辺りにあったのでしょうか?
532:秋田の名無 8/17 7:0 D2s2W6H >>531 何十年も前に閉園しました。 今は跡地に、老人福祉施設ができた模様。 行き方は @組合病院(ローソン)の十字路を海側へ曲がる A交通センターを過ぎ、右にカーブを切ると、日沼工務店の十字路があるから、左折。 B三面球場の通りに突き当たるから、それを右折。 C道なり進むとT字路にぶつかるから左折。 D100〜200m進んだ右側が跡地。
533:秋田の名無 8/18 0:36 p5135-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp サニーランド懐かしいなぁ。 日本海中部地震で壊滅的な被害を受けて閉鎖しちゃったんだっけ? 展望台ってのはウォータースライダーの事かな。 中にあった手回しコーヒーカップで鬼回転しては酔って倒れてた、俺。 アホなガキでした。
534:秋田の名無 8/18 8:47 7po2YJ3 >>531 テメエが聞いたんだろ? なにシカトしてんだよ
535:秋田の名無 8/18 10:20 07032450831879_md 中和通りサイレン凄いんですけど、何があったか分かる方いらっしゃいますか?
536:秋田の名無 8/18 20:4 95.16.150.220.ap.yournet.ne.jp >>535 ???別にいいじゃん 書き込む人も「ありがとう」は期待してないし。 それに、あんた関係ないし・・・ テメエとかシカトとか、言葉使い悪いぞ!!
537:秋田の名無 8/18 20:32 p1122-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 行儀が悪いの〜 ガキか?
538:秋田の名無 8/18 20:46 D2s2W6H まぁなんだ・・・ 荒らさないでね〜(・∀・)ノ
539:秋田の名無 8/18 20:50 07032450831879_md >>536さん>>535ですが。気に入らない書き込みであればすみませんでした。
540:秋田の名無 8/18 21:39 07031460635179_mj >>539流れ的に>>534に対してだと思います(;´д`)
541:531です 8/19 0:20 D9y2Wa6 すみませんでした、お礼遅れました。 >>532さん ありがとうございます。 近く通る時があればちょっと寄ってみます。 >>534さん 失礼しました。 皆さん雰囲気を悪くしてしまいました、申し訳ございません。 m(__)m
542:秋田の名無 8/19 1:27 ARa0SCt >>541さん、あなたは悪くない。 お礼を言うのは礼儀だとは思うが、すぐにお礼できないこともある。 100%>>534が悪い。
543:秋田の名無 8/19 22:44 Feo2XCv とうとう、インフルでましたねぇッ情報ありますか?
544:秋田の名無 8/21 16:8 AX42xee おなごりの「ます席」が残り10席って、公式HPに書いてましたが、にわかに信じられません。 実態は、如何でしょうか?
545:秋田の名無 8/22 14:24 07031040897932_ma まだ残ってたの?珍しいな
546:秋田の名無 8/22 21:58 2bc0rae 大曲の花火行けなかったから、おなごりは行きたい!晴れるといいなぁ〜♪ε=ヾ(*~▽~)ノ
547:秋田の名無 8/25 21:24 07032460267875_ma すみません! 質問になるのですが、能代市内の高校で、授業料減免の制度を利用していると、修学旅行の費用も戻ってきますか? わかる方がいたら教えて下さい。
548:秋田の名無 8/25 23:20 07031041016666_mb >>547 修学旅行費は県が徴収する授業料とは違って個々が積立て(実際は各学校が徴収)してるだけです 旅行に参加するなら戻ってこないと思います 能代の人間ではないですが県立なら一緒だと思いますので書きました
549:秋田の名無 8/26 9:38 07032460267875_ma >>548 そうですか、わかりました。どうもありがとう☆
550:秋田の名無 8/26 20:59 7po2YJ3 うちの町内に、仔猫をダンボールに入れて、捨てていったバカヤローがいる。 太鼓のバチがあたりますように。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]