3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下【復活】仙北市【其の壱】
262:秋田の名無 10/24 8:34
秋田県自体が全国的にみて田舎なんだよなぁ
263:秋田の名無 10/24 9:12
目くそ 鼻くそを笑う
264:秋田の名無 10/24 21:30
明日、角館交流センターに行くぞ!
ところで、何時から入れるんだ?
265:秋田の名無 10/25 0:50
>ところで、何時から入れるんだ?
投票は25日午前7時〜午後7時まで市内21か所で行われ、
だそうです。とにかくみんな投票に行こう!
266:秋田の名無 10/25 21:34
どっちが勝ったかな
267:秋田の名無 10/25 22:12
どっちがカッタカナ
268:秋田の名無 10/25 22:20
門脇さん当選おめ
269:秋田の名無 10/25 22:24
市長選、ほぼダブルスコアでしたね・・・
270:秋田の名無 10/25 23:59
まぁいい方向に行けばいいけどな
借金は増えるような気はするが…
271:秋田の名無 10/26 0:7
やっぱり門脇さんか。結果は予想どおりだけど思ったより差がついたな。
マニフェストにいろいろ書いていたけど果たして半年後に覚えている市民はいるだろうか?
本当に大変なのはこれから。議会にとっても、市民にとっても・・・
272:秋田の名無 10/26 3:18
んだっすなぁ
やっぱり門脇さんのほうがやることがはっきり書かれていたってとこが市民の心を掴んだんだべが
273:秋田の名無 10/26 8:45
新たな風、本当のいぶきとして、力を発揮してもらいたい。
274:秋田の名無 10/26 9:4
昨日の県議会議員補欠選挙、無効が600票以上と多かったが
何でだと思う?
275:秋田の名無 10/26 9:22
今回は、我が西木村の大勝利になりましたな。今後の仙北市は、我が西木村が司りますので。カス伊達の皆さんお疲れ様でした。今後泥水すするのは、カス伊達の番ですよ。
276:秋田の名無 10/26 12:18
しょせん、栗しか食べてね村人だべ。門○のハゲどこまで、マニフェスト通りにやるか見ものだ。県議の佐○も金どれだけばらまいだんだ
277:秋田の名無 10/26 12:52
仕事でね、選挙の結果今日知ったけど、
私が選んだ人じゃなかったけど、でもさ。
門脇さんの近い従兄が同僚にいるんだけど、
「角館全滅だね。」
って言ったよ、その人。
考えなしで本音吐く人だから、本音だろうけど、
あんまりだよね。
角館対…
略15
278:秋田の名無 10/26 13:6
カス伊達w
279:秋田の名無 10/26 13:6
今更ここの書き込み読んだ。
ここうそとか悪口書くところ?
カス伊達って角館のことだよね?明らかに…。
やっぱそういう人多いんですか?門脇市長を推す方…。
親戚の方とかですか?ね。
泥水飲んでいらしたなら、ソレは大変でしたね…。
ぜひ、その地区の飲水用水について、市長さんに調べるよう申し出たほうがいいです。
お体をお大事に……。
280:秋田の名無 10/26 13:13
期日前投票に旧角館公民館に行ったが投票用紙は県議、市長どちらも立候補者の指名を記入する物だった。
当日は〇を記入する用紙もあったようだし、ささいな事だが、なぜ統一できなかったか不思議だ。
281:秋田の名無 10/26 13:49
カス伊達とか言ってる彼はきっとカス伊達の女性とかに相手にされないとか… 特別な感情があるんですね! だから貴方もてないのですよ!私も西木人ですがなんか恥ずかしい…
282:秋田の名無 10/26 14:40
まぁまぁ落ち着いて。冷静に冷静。
皆同じ市内に住んでいるんだからさぁ。
もっと前向きに考えようよ。
今更前の2町1村に戻るれる訳じゃないんだから。
皆で考えて街作りすればいいじゃん。
283:秋田の名無 10/26 15:37
ところで新市長さん、カンニング竹山に似てますよね?
284:秋田の名無 10/26 16:33
やん、けんた急に。
とりは、はばっぱ。
285:秋田の名無 10/26 20:53
今回マニフェストは「8つの約束」と言っていたけど、県議の時は「8つの決意」を作っていた。
oリンク
中身は違うけどやっているパターンはほぼ同じ。見れば分かるがほとんど実現されていない。しかし、それでだれか文句を言うわけでもない。
「公約は選挙の時だけ」というのが常識になってしまいそうだ。
286:秋田の名無 10/26 22:14
>>285
いいかげんにして議論板でやってくれ
287:秋田の名無 10/27 23:34
>>286さんは門脇さんの支持者の方ですか?
今までも書き込みをやめさせようとしているみたいですけど >>250 >>244
288:秋田の名無 10/28 7:55
カンニング竹山本人だったりして
289:秋田の名無 10/28 17:20
おれだば、たもつだどおもったっけで。
290:秋田の名無 11/1 8:29
東〇って別の場所で営業してますか?
291:秋田の名無 11/1 9:53
東〇は市立角館総合病院の筋向かいで仮店舗営業してました。
292:秋田の名無 11/1 10:58
>>291さん
ありがとうございます
m(_ _)m
現在仙北市に住んでなくて気になってまして
近々行ってみます
293:秋田の名無 11/1 15:44
明日雪ふるけどタイヤ交換しました?
294:秋田の名無 11/1 15:52
>>293
積もらないだろうからしてないよ。
295:秋田の名無 11/2 23:26
門脇市長、いままでの記事をチャラにしてブログ再開。
コメントや、99億円の内訳もみんな消されてしまいました。
oリンク
296:秋田の名無 11/3 3:36
まんず、職員の資質から治してけれ。
297:秋田の名無 11/4 12:33
角館の荒○書店てシャッター閉まってんだけどつぶれたの?
298:秋田の名無 11/4 23:48
仙北市を活性化して下さい。仕事が無い。生活が苦しい。何とかして下さい。
299:秋田の名無 11/6 6:38
よねや角館店って完成してからしばらくなるけど
いつオープンなんですか
300:秋田の名無 11/6 16:35
12月ぐらいって噂です
求人もやっと出始めたらしいです
301:秋田の名無 11/6 19:36
よねや早くオープンしてけれ
302:秋田の名無 11/8 11:24
よねやの火曜市に期待大だな。
303:秋田の名無 11/9 7:0
昨日、2時半ころワンダーで当て逃げされた。
304:秋田の名無 11/9 7:56
>>303
通報すればいいやん
305:秋田の名無 11/15 17:33
よねや12月4日オープン
306:秋田の名無 11/16 21:11
よねやは、12月3日だよ!
仕事だから行けない(泣)
307:秋田の名無 11/19 11:0
タカヤナギ安くなるべか・・・ちょっと期待
308:秋田の名無 11/19 11:55
>>307無理、大曲でもタカヤナギ離れ
309:秋田の名無 11/22 0:3
スズフクは?
310:秋田の名無 11/22 15:7
業者情報なんだけど角館の日の出食堂のあとに何か店出来るみたいだね
311:秋田の名無 11/23 15:7
>>310
宅配限定の寿司屋らしいです
312:秋田の名無 11/25 22:27
これといって、味と値段が納得する寿司屋もないよ。
313:秋田の名無 11/27 16:48
伊●住宅の角館営業所は名前変わったのですか?
314:秋田の名無 11/27 19:9
>>313
大曲の方なんて建物無くなってたよ
315:秋田の名無 11/27 19:40
そうなんですか?会社自体なくなったのでしょうか?
316:秋田の名無 11/27 20:56
新築するんだよ。
どれほど儲かってるんだか。
317:秋田の名無 11/27 21:38
皆さん気を付けた方がいいよ。危なくなると金を回す為にいろいろ事業をやるのさ!
318:秋田の名無 11/28 17:24
道路の拡張で取り壊しで移動するって聞いたんですけど…人の噂ってスゴいと言うかヒドいと言うか…。
319:秋田の名無 11/28 20:58
倒産したんだよ
320:秋田の名無 11/29 9:51
角館でロリータみた!なんかごつくてびびった
321:秋田の名無 11/29 9:54
>>319
マジで?
322:秋田の名無 11/29 11:47
本当!?倒産!?あの銀行は大丈夫?まっとうにやってれば違ったかな?社〇の彼女は大丈夫!?
323:秋田の名無 11/29 12:52
倒産はしてませんよ
事務所の立て替えです
隣が仮事務所になってます
324:秋田の名無 11/29 17:52
ちょっと・・・。
倒産とかってガセ書くのヤバくね?
ヘタしたら名誉毀損だぞ。
325:秋田の名無 11/29 20:16
みんな釣られ過ぎ!
>>318が正解
326:秋田の名無 12/1 16:56
へんな噂あったが、でまだったな。景気いいじゃん。
327:秋田の名無 12/1 23:3
>>311
四ッ谷に看板でてたね
あれだけの看板あげれるくらいだから期待してみる
328:秋田の名無 12/2 20:57
安藤兄弟は本当は安藤じゃないの?
329:秋田の名無 12/2 21:10
山本KIDが岡部みたいな感じ?
330:秋田の名無 12/2 21:12
検索してたら安藤(吉村)ってなってる。どうしてかなと思って。
331:秋田の名無 12/2 22:29
安藤さんは高校の先輩でした。安藤で間違いないと思いますけど…
332:秋田の名無 12/2 22:35
>>331 そっかぁ・・・じゃあ何かの間違いかな?ごめんなさい。
333:秋田の名無 12/2 23:18
結婚して婿に行った可能性もある
334:秋田の名無 12/3 19:35
>>330
婿になって吉村になったみたいです。
335:秋田の名無 12/3 19:58
弟が吉村
336:秋田の名無 12/3 20:41
安藤さんは、一個上の先輩です。
同級生同士で結婚して、お婿さんに!
で、吉村になったよ!
弟の方です!
337:秋田の名無 12/3 21:10
そうなんですか!つい最近、安藤兄弟の演奏を見て、秋田に生まれて良かったと初めて思いました。ああいう人達が秋田の宝だと思います。これからも頑張ってほしいです。
338:秋田の名無 12/3 23:0
今日、大野医院に警察いたけど、何かあったのでしょうか…
339:秋田の名無 12/8 11:42
角館駅の周辺に家電付きのレオパレスみたいなとこありますか?お願いします。
340:秋田の名無 12/9 22:8
角館の水産倒産したの?
シャッターに貼り紙してたけど…
341:秋田の名無 12/9 22:46
南部水産???
342:秋田の名無 12/10 3:51
>>337
秋田で頑張っている人全員が秋田の宝だと思います。
343:秋田の名無 12/10 5:12
角館の水産ってなんだ
344:秋田の名無 12/10 12:58
角館の水産ってば安藤しょうゆ屋の北浦本館の斜め向かいだな。
秋田銘商のそばだ。
345:秋田の名無 12/10 23:51
角館においしいケーキ屋さんありますか?
346:秋田の名無 12/11 23:3
絆寿司のファミリーセットかなりボリュームあってよかったよ
347:秋田の名無 12/12 8:17
お店の名前は忘れましたが、R105を大曲から角館に向かって橋を渡って右側にあります。
フルーツロールケーキが人気ですよ。
348:秋田の名無 12/12 11:20
>>345
プチ○レーズは高いけど美味い
ガ○ーは普通
ルーシー○ンパニーは番外
まっ俺の好みだから人それぞれだ
349:秋田の名無 12/12 21:5
俺は逆かな
プチ○レーズはぼったくり過ぎ。美味しいケーキ少ない。
ルーシー○ンパニーは甘さ控えめに果物たくさんで好きだ
350:秋田の名無 12/16 19:47
バッパ出るぅ!
351:秋田の名無 12/16 23:27
ルーシー○ンパニーのパンは、一度食べたら他の店のパンは食べられなくなる程、美味い!マーガリンは使わずバターを使っているから、風味、サックリ感が違う。ケーキも甘さ控え目でオススメ。
352:秋田の名無 12/16 23:38
>>351
他の店は全てマーガリンってことかな?
仙北のパンのレベルはそんなもんか。
353:秋田の名無 12/16 23:57
プチフレーズのあんドーナッツはうまいな
354:秋田の名無 12/18 10:37
不景気!儲かってる会社は何か普通以上の事をしてるよな!
355:秋田の名無 12/18 19:19
角舘ガスト以外で23時以降でも食事できるとこってありますか?
356:秋田の名無 12/18 19:59
仙北市に角舘はありません。
357:秋田の名無 12/18 22:26
>>355
町中の飲み屋街だったら深夜でも食えるんじゃね?
358:秋田の名無 12/19 22:13
で?どこですか?
359:秋田の名無 12/19 22:19
↑
坊々ラーメン
360:秋田の名無 12/19 22:45
絹子らーめん
361:秋田の名無 12/20 8:1
焼き肉センターQ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]