3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
【復活】仙北市【其の壱】
404:秋田の名無 1/11 15:2 2i40Rcu >>403 盗難車ですか?それとも車を乗り捨てしたセレブ?雪の重みで屋根凹むってありえますかね?軽自動車を買うのにも苦労してる我が家にとっては謎だらけですね。久々に栄助に行きたくなりました。大曲の栄○だば接客悪過ぎて潰れるよ。角館を見習えばいいのにね。
405:秋田の名無 1/12 5:5 NYo2xDy おはようございます
406:秋田の名無 1/12 11:33 04C2Y7F あ あぁ おはようございます
407:秋田の名無 1/13 21:52 07031041184652_va へいろく名前かわるっけな 絆寿司31日試しに頼んだけど生ウニ生ずわいつかっててよかった
408:秋田の名無 1/14 14:6 2i40Rcu ズワイガニ好きなんで、行ってきます。ありがとう。
409:秋田の名無 1/14 15:2 p3131-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp 絆寿司ってドコ? 俺は金ちゃんが一番美味いと思う。
410:秋田の名無 1/14 15:27 D2Y2Xwj 俺は大木が好きです!
411:秋田の名無 1/14 15:40 07032450565570_ve 絆って宅配専門だがのやつだべ
412:秋田の名無 1/14 20:23 07031041184652_va >>408 店ではたべられませんよ
413:秋田の名無 1/15 0:10 FjA01sR 握りは大木寿司に限る。回転寿司ならやっぱりさこうだべ。
414:秋田の名無 1/15 15:19 p3131-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp やっぱり小銭寿司だな
415:秋田の名無 1/16 12:19 07031041184652_va 宅配チラシはいってきたっけ
416:秋田の名無 1/16 12:22 07032040920744_hb 角館から鹿角まで車で何時間くらいかかりますか[ 国道341号は冬は封鎖されてるんだっけ?
417:秋田の名無 1/16 13:46 5I41GXk 時間は?も、盛岡から高速が一番無難じゃないかな?
418:秋田の名無 1/16 17:9 07031460422718_vd 普通に105号で森吉さ出て比内がら行ったほういいあんでねすか?
419:秋田の名無 1/16 23:45 FLA1Aai022.aki.mesh.ad.jp >>416 冬期のR341は4月20日頃まで一般車両通行止め。 ひどい吹雪、大雪じゃない場合、 ・田沢湖駅からR105-R285ルートで大館まで「2時間半弱」 ・大館からR103で鹿角市花輪まで「1時間強」 あとは角館−田沢湖間の時間を足してください。 平成18年豪雪時、R105(西木側)が除雪途中で、 道路の真ん中一車線分しか除雪されてない状態で通った時は、 対向車が来ないことをひたすらに願いながら運転しました。 その時は高速も通行止めだった記憶があります。
420:秋田の名無 1/17 7:43 04q00BE 冬は盛岡から高速を使うのが一番無難かと思います。夏場で二時間かかるのでプラスアルファですかね。
421:秋田の名無 1/17 10:53 g3ugv7opfQUhHn7F 生保内で火事発生
422:秋田の名無 1/17 14:36 5Lm0S7Z カラオケ店から処理場方向へ歩きながら、通過する車へ雪玉ぶつけるアホは何なの? いい歳して…。
423:秋田の名無 1/17 15:34 i218-224-152-162.s02.a005.ap.plala.or.jp 猫がいなくなった。
424:秋田の名無 1/18 16:31 U079098.ppp.dion.ne.jp >>422 見た、見た 帽子被った、高校生ぐらいの奴。 後ろ一緒に歩いていた女もアホ面してたな
425:秋田の名無 1/18 21:21 07032450079411_gn チャリを鬼ハンにしてハイビスカス巻いてる白岩のヤツか?
426:秋田の名無 1/19 19:11 07032450093442_vj 鬼ハン…懐かしい響き。
427:秋田の名無 1/19 21:4 07031041184652_va 年25くらいなんだべ
428:秋田の名無 1/19 23:40 07032450079411_gn えっあれで25? 白岩住みで車ねーのかよ
429:秋田の名無 1/20 5:29 g3ugv7opfQUhHn7F 病気らしいな
430:秋田の名無 1/20 8:46 p3131-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp 白岩の奴って、マッコとか、あっち系の奴なの?
431:秋田の名無 1/20 10:4 g3ugv7opfQUhHn7F モバで紅桜って人じゃね?
432:秋田の名無 1/20 11:44 5EM3Nu0 メガネかけてたら良くみるから知ってるかも(笑)
433:秋田の名無 1/20 12:9 g3ugv7opfQUhHn7F 赤眼鏡だな(笑)
434:秋田の名無 1/20 13:15 5EM3Nu0 たぶんスエットでよくチャリ二人乗りで見たな(笑) あんなの18歳じゃねーの
435:秋田の名無 1/20 13:40 07032450079411_gn マッコと一緒にしたらマッコに失礼だろ マッコは優しい良い人だよ 白岩のDQNは終っとる ハイビスカス巻いてる意味がわからん
436:秋田の名無 1/20 14:12 5EM3Nu0 マッコてだれよ 知らない奴言われても困るし
437:秋田の名無 1/20 14:31 07032450079411_gn >>436 今、角館町のお話してるの わかんねーならレスせんでいーks
438:秋田の名無 1/20 17:16 g3ugv7opfQUhHn7F よくワンダーとか職安にいる奴
439:秋田の名無 1/20 18:42 07032450079411_gn いかにも無職って感じだもんな 公立病院にジャガー横田の旦那が来てるらしいな
440:秋田の名無 1/20 19:36 07031041184652_va てきやでみたような
441:秋田の名無 1/20 20:18 g3ugv7opfQUhHn7F テキヤ手伝って調子こき
442:秋田の名無 1/20 23:27 p3131-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>439 ジャガー旦那何しに来てるの?
443:秋田の名無 1/21 0:4 07032450079411_gn >>442 何故、ジャガー横田の旦那なのか不明
444:秋田の名無 1/22 12:30 07031041184652_va 444
445:秋田の名無 1/22 14:14 D2Y2Xwj 市立角館総合病院にジャガー横田の夫 木下博勝さんがいるのは本当です! 今日、診察して診断書に木下博勝と書いてありました。
446:秋田の名無 1/22 17:22 i222-150-23-231.s02.a005.ap.plala.or.jp だからどうしたって話しだよな。
447:秋田の名無 1/22 19:30 AYM2YHU なぜ居るの?横田さんの旦那 これからもずっと居るのかな?
448:秋田の名無 1/22 20:43 IJU26Lu 私は、院長先生の知り合いで話題作り(客寄せ?)の為に呼んでいる…と聞きました。本当かは不明ですが… 新幹線ではるばる早朝に来ているみたいです。
449:秋田の名無 1/22 20:53 5EM3Nu0 ジャガー横田の旦那さんは本当らしいです 医者なので 公立きたそうです
450:秋田の名無 1/22 21:16 07032450079411_gn >>448 それが本当なら相当なギャラ払ってこんな田舎に来て貰ってんだろか? てか、院長つかえねー医者で有名だな。 そんなんに金かけてんなら公立病院の建物なおしてずっと居てくれる医者呼べっつーの。
451:秋田の名無 1/22 21:38 07032040920744_hb ジャガーの旦那は何科にいるの?
452:秋田の名無 1/22 21:39 5EM3Nu0 文句言うならアキリンじゃなく別にしてくれ頼むわ
453:秋田の名無 1/22 21:48 FjA01sR タレントとしてではなく、医師として呼んだのだろうから、ギャラではねーべ。ちゃんと規約に準じた契約で来てるはず。個人病院ならまだしも、市立ですよ。
454:秋田の名無 1/22 21:51 07032450079411_gn >>451 内科だって。 >>452 本当の事だし理不尽な文句じゃないからいいんじゃないの? 駄目なら削除されちゃうけど。
455:秋田の名無 1/23 11:30 i60-35-208-58.s02.a005.ap.plala.or.jp >>450,454 運営に通報しないで、本人にこの書き込みのことを教えてみよう。 このクラスの名誉毀損は高いぞ。 ログは残るだろうけど、一応削除された時の為にWEB魚拓も取っておこう。
456:秋田の名無 1/23 12:53 07032450565570_ve 直すか直さないかは院長が決めるものでねーべ
457:秋田の名無 1/23 13:55 5EM3Nu0 そのとおり どう言われても ここで馬鹿にするより 他に言ってほしい
458:秋田の名無 1/25 18:20 07032040920744_hb ジャガーの旦那の事、ウィキペディアで調べたけど 現在は埼玉県所沢市の所沢胃腸病院で副院長をつとめてるらしいぞ。 なんで公立来てんだよ(笑)
459:秋田の名無 1/25 18:59 g3ugv7opfQUhHn7F ただの同姓同名だったりして?
460:秋田の名無 1/25 19:56 5EM3Nu0 事実ですよ 病院勤めの人がいうんだから本当です
461:秋田の名無 1/25 20:8 07032460639913_gx >>458 前にテレビで病院からの依頼があれば全国の病院に行って回診しているって。
462:秋田の名無 1/25 23:3 p4232-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp 角館の花葉館に市役所を定年退職した人が勤めていた。 若い人たち 仕事無くて大変なのに・・・ なぜ市長が認めたのか疑問。
463:秋田の名無 1/25 23:54 FjA01sR >>462 それだけでは誤解が生じると思うので言わせてもらうと、それは前市長の時からそうでした。 自分の同級生のお父さんが、定年してここで働かせてもらっていると言ってたので。
464:秋田の名無 1/26 1:51 NWO2WL5 かようかんはこねがなきゃはいれない
465:秋田の名無 1/26 11:27 D4y2WDd 鶴の湯温泉 4WD車でなくてもいけますか
466:秋田の名無 1/26 11:49 D2Y2Xwj 大丈夫だよ!
467:秋田の名無 1/27 2:14 2i40Rcu 鶴の湯に泊まってみたいなぁ。県外からの予約いっぱいでダメだべな?
468:秋田の名無 1/27 11:46 07031460422718_vd コネだのなんだのて、いづまでも時代錯誤な事ばかりしてるがらいつまでたっても若い人は地元に残らず、地域が活性化しない。これは秋田全体に言える事!全体が腐敗してるからどうしようもないな。
469:秋田の名無 1/27 16:46 i60-47-190-70.s02.a005.ap.plala.or.jp 団塊世代まで早くくたばれば解決なんだけどな。 利権だコネだなんてやってるカス世代だし。 きっとバブルで頭までおかしくなったんだろう。 若い世代のために早くタヒんでください。
470:秋田の名無 1/27 17:38 D4y2WDd 467 田沢湖高原 韓国からのお客さん多いらしいです 一度山の芋鍋食べたいです
471:秋田の名無 1/27 18:20 07032450919490_vq 昨日鶴の湯行ったけど、モ韓国やメ中国からのお客さんがいーっぱい
472:秋田の名無 1/27 21:28 D4y2WDd 中国もですかぁ アイリス効果すごいね
473:秋田の名無 1/27 21:39 D4y2WDd 宿泊しなくても 山の芋鍋食べれる所 ありますか?
474:秋田の名無 1/28 8:45 D4A02Pr >>473 田沢湖にもあるし角館に行っても食べるトコありますよ。
475:秋田の名無 1/29 9:58 07032450079411_gn 大仙・横手・湯沢がAスレいってんのに仙北市は活気ねーな。
476:秋田の名無 1/29 10:50 07032450919490_vq ヽ(´-ω-`)ノそらそうよ
477:秋田の名無 1/29 11:13 07032450079411_gn ヽ(´-ω-`)ノそうなの?話題作りにまた病院の話でもしてあげよっか♪
478:秋田の名無 1/29 19:43 AYM2YHU 今日、日中、田沢湖の方で何かあったんですか?消防関係の車からパトカーから並んで走ってたから。わかる方居ましたら教えてください。
479:秋田の名無 1/29 21:49 7qw2Yf7 山岳救助訓練でした。
480:秋田の名無 1/29 21:57 D4y2WDd 西木の紙風船ってどうですか?
481:秋田の名無 1/29 23:0 FjA01sR >>480 寒いですが、大仙仙北の冬祭りでは1番だと思います。ロマンがあり、地元の住民、観光客が一丸となって盛り上がるので、一度は見たらいいと思います。 年々、県外からの観光客も増えています。 現地に着く時間を、単純な考えで行くと、見れずじまいになる人も多いので、よくリサーチを!
482:秋田の名無 1/30 0:27 07032450565570_ve 一番なんて言えば揉めるから簡単に言わないほういいよ 食い物と一緒で人それぞれ違うだろうし
483:秋田の名無 1/30 6:29 i220-221-146-160.s02.a005.ap.plala.or.jp ゴミ風船な。 他見にゴミを送るのにロマン?
484:秋田の名無 1/30 6:32 i220-221-146-160.s02.a005.ap.plala.or.jp 他見→他県
485:秋田の名無 1/30 9:25 07k00GJ 西木(西明寺)だけに、マロン…。 だめ?
486:秋田の名無 1/30 9:43 07032450079411_gn ↑ヽ(´-ω-`)ノ落ち着け
487:秋田の名無 1/30 16:58 07031460422718_vd そんたにあの紙風船飛んでいぐんだすか?
488:秋田の名無 1/30 19:39 07032450079411_gn そうだねー。意外と飛んでくよ。西木住人も頭とんでるかなかなー。
489:秋田の名無 1/30 21:45 softbank219053020025.bbtec.net 一度紙風船見たいと思っています。 ちなみに県外からですけど車で行ったら駐車場ってありますか?
490:秋田の名無 1/30 22:26 FjA01sR 批判的な人に紙風船の良さは分かるはずないね。 何よりも観光ツアーに組まれて何台ものバスが来る事自体、遠くから観光に来る価値があるという事じゃないでしょうか。以前は集落毎に行われて、近くの人しか来ないお祭りでしたが、観光客が来る様になり、十数年ぐらい前から、全集落が一カ所に集まってやるようになりました。駐車場はありますが、渋滞して現地に着いた時には終わってるって事もあるので、早めに来た方がいいです。
491:秋田の名無 1/30 23:1 softbank219053020025.bbtec.net >>490 わかりました。行くときは早めに行こうと思います。 ありがとうございました。
492:秋田の名無 2/1 19:26 i114-182-217-153.s41.a005.ap.plala.or.jp 絆でドクターフィッシュやったら肌ツルツルなった やんべー
493:秋田の名無 2/4 23:55 07032450079411_gn 今年も火振りかまくらでまわすぜ、天気いいばなー
494:秋田の名無 2/5 8:42 07032450919490_vq 西木温泉栗温も韓国人とか多いですか? 湯治に行きたいです
495:秋田の名無 2/5 9:53 D4A02Pr 紙風船行くなら角館駅に車置いて駅から内陸線で行くのをすすめます。 自分はいつも内陸線に乗って見に行ってますよ。 ちなみに往復で1000円です。
496:秋田の名無 2/5 14:52 07032450565570_ve 内陸線存続のためにもそれはいい考えですね
497:秋田の名無 2/5 20:31 07032450584953_ew 絆って、宅配専門寿司屋でしょ?まだやってるの?
498:秋田の名無 2/6 16:58 07032460065063_gc なんなんだよ。この雪
499:秋田の名無 2/6 23:39 FjA01sR >>495 年に一度の満員電車が体験出来ますよ! 〜乗って残そう内陸線〜
500:秋田の名無 2/7 23:16 07k00GJ >>500取りぃ! 素朴な質問ですけど、 >>483 のレスから考えると、上げた後の紙風船はどうなるの? やっぱりゴミ? 春までには溶けて無くなるの? 拾って届けたりすると何かもらえたりとか?(笑) 隣県までは飛ばないでしょ?
501:秋田の名無 2/8 21:13 Kq60raJ 会社の社長は、週に何度も隣の県まで飛んでます♂社内いるとわかりやすい電話。社員にお金落として欲しいよまったく!!
502:秋田の名無 2/9 20:45 g2M9eDeSc5mAVOgp この前2月1日、西木村に『田舎に泊まろう』のロケで来た芸能人誰か分かる人います??
503:秋田の名無 2/9 21:35 APy3MM0 それはわかりませんが先週角館に田舎に泊まろうで優木まおみさんが来ましたよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]