3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下【復活】仙北市【其の壱】
489:秋田の名無 1/30 21:45
一度紙風船見たいと思っています。
ちなみに県外からですけど車で行ったら駐車場ってありますか?
490:秋田の名無 1/30 22:26
批判的な人に紙風船の良さは分かるはずないね。
何よりも観光ツアーに組まれて何台ものバスが来る事自体、遠くから観光に来る価値があるという事じゃないでしょうか。以前は集落毎に行われて、近くの人しか来ないお祭りでしたが、観光客が来る様になり、十数年ぐらい前から、全集落が一カ所に集まってやるようになりました。駐車場はありますが、渋滞して現地に着いた時には終わってるって事もあるので、早めに来た方がいいです。
491:秋田の名無 1/30 23:1
>>490
わかりました。行くときは早めに行こうと思います。
ありがとうございました。
492:秋田の名無 2/1 19:26
絆でドクターフィッシュやったら肌ツルツルなった やんべー
493:秋田の名無 2/4 23:55
今年も火振りかまくらでまわすぜ、天気いいばなー
494:秋田の名無 2/5 8:42
西木温泉栗温も韓国人とか多いですか?
湯治に行きたいです
495:秋田の名無 2/5 9:53
紙風船行くなら角館駅に車置いて駅から内陸線で行くのをすすめます。
自分はいつも内陸線に乗って見に行ってますよ。
ちなみに往復で1000円です。
496:秋田の名無 2/5 14:52
内陸線存続のためにもそれはいい考えですね
497:秋田の名無 2/5 20:31
絆って、宅配専門寿司屋でしょ?まだやってるの?
498:秋田の名無 2/6 16:58
なんなんだよ。この雪
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]