3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
由利本荘市
568:秋田の名無 9/1 9:2 NXg0QA0 >>567 もう少しニュース見たほうが良いよ
569:秋田の名無 9/1 12:47 2hQ3OKy 政権交代すると 自分にとって歓迎出来ない事も多々出ては、来るでしょう…でも多くの国民が選挙で選んだ結果ですから…まさか本当に民主を選んだ人間でカバーしてなんて思ってないでしょうけど 国民全員に対してのマニフェストですから仕方ないですよ 僕も子供いないし 高速使わないし…仕方ないですね日本国民だから
570:秋田の名無 9/1 16:36 softbank221033238069.bbtec.net 自民党のキャチコピー「責任力」「政権より政策」 何十年もかけて膨大な国の借金を積み上げてよく言えたもんだよ。 政策を作成するのは主に官僚だ、そりゃ優秀な頭脳をもってるキャリアと呼ばれるエリートが税金で雇われてるから政策(税金のつかい道)くらい考えるでしょ。 でも、その政策を決める理念がどこにある? 公務員の利益が最重要の要素なんだよ。(利権を生む、天下り先を確保するとか) TVでどこかの国家公務員と思われる人が「公務員が犠牲になる」と言ってたが、今まで国民、納税者が延々と犠牲になってきたんだよ。
571:秋田の名無 9/1 18:8 07032040320916_mh >>570 公務員も国民だし納税もしてるんだよな、多分ここの住人よる多額。
572:秋田の名無 9/1 18:10 06S3NgF >>569 民意である民主党政権に反対してるネット右翼達は日本人でないかもね。
573:秋田の名無 9/1 18:54 IJe2XWN 民主党の古株連中の多くは元自民党。やつらが自民党にいた当時に膨れた借金の説明が何もないね。 扶養控除も廃止され、税金ばかり高くなってしまうね。
574:秋田の名無 9/1 19:0 softbank221033238069.bbtec.net 先に言うけど「公務員=悪」論争を煽りたいわけではないです。 >>公務員も国民だし納税もしてるんだよな、多分ここの住人よる多額。 て書き込みした571は公務員なんでしょ? じゃなきゃそんな発想でないよ。(無理に解釈すると納税しないで給料だけ欲しい、公務員なんだから税金を安くして欲しいとか思ってないか?w) >>多分ここの住人よる多額。 明らかに非公務員を見下してると自分で思わないか? 別に公務員が悪だとは言わないが、公務員全般での共通意識(常識、ルール、理念)は明らかに一般国民の常識から見ると異常としか思えない事があるのだよ。 だいいたい日がな一日「ぼーと座ってて給料もらえる民間会社ありますか?」(天下りした元公務員ならあるかもねw) もちろん、↑みたいな公務員ばかりじゃないのは解るが基本 官↑ 民↓の意識がある。 とわ言ってもだ公務員が一個人で何ができる?(意識改革のレベルで) やはり政府が公務員のシステムを変えないと「官僚支配の国」からは脱却できないと思う。
575:571です 9/1 19:57 07032040320916_mh 公務員じゃないですよ、私は元本荘市民で零細企業のショボイ経営者です、たまたまこの板覗いたらお得意の公務員批判があったのでチラッと書かせて貰いました、気分を害したのなら謝りますがいい加減公務員叩きは止しませんか?
576:秋田の名無 9/1 20:12 p6125-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp >>575 まじめにやってる奴もいるが、テキトーな事やっている奴もいるし、その上司も上司の時があるからな… 一般企業なら責任重大だと思うよ。 ましてや、経営者なら責任について良く判るんじゃないんですか?
577:秋田の名無 9/1 20:30 KtK3MGJ 本荘市役所のやつらの態度ムカツクよね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]