3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
由利本荘市
571:秋田の名無 9/1 18:8 07032040320916_mh >>570 公務員も国民だし納税もしてるんだよな、多分ここの住人よる多額。
572:秋田の名無 9/1 18:10 06S3NgF >>569 民意である民主党政権に反対してるネット右翼達は日本人でないかもね。
573:秋田の名無 9/1 18:54 IJe2XWN 民主党の古株連中の多くは元自民党。やつらが自民党にいた当時に膨れた借金の説明が何もないね。 扶養控除も廃止され、税金ばかり高くなってしまうね。
574:秋田の名無 9/1 19:0 softbank221033238069.bbtec.net 先に言うけど「公務員=悪」論争を煽りたいわけではないです。 >>公務員も国民だし納税もしてるんだよな、多分ここの住人よる多額。 て書き込みした571は公務員なんでしょ? じゃなきゃそんな発想でないよ。(無理に解釈すると納税しないで給料だけ欲しい、公務員なんだから税金を安くして欲しいとか思ってないか?w) >>多分ここの住人よる多額。 明らかに非公務員を見下してると自分で思わないか? 別に公務員が悪だとは言わないが、公務員全般での共通意識(常識、ルール、理念)は明らかに一般国民の常識から見ると異常としか思えない事があるのだよ。 だいいたい日がな一日「ぼーと座ってて給料もらえる民間会社ありますか?」(天下りした元公務員ならあるかもねw) もちろん、↑みたいな公務員ばかりじゃないのは解るが基本 官↑ 民↓の意識がある。 とわ言ってもだ公務員が一個人で何ができる?(意識改革のレベルで) やはり政府が公務員のシステムを変えないと「官僚支配の国」からは脱却できないと思う。
575:571です 9/1 19:57 07032040320916_mh 公務員じゃないですよ、私は元本荘市民で零細企業のショボイ経営者です、たまたまこの板覗いたらお得意の公務員批判があったのでチラッと書かせて貰いました、気分を害したのなら謝りますがいい加減公務員叩きは止しませんか?
576:秋田の名無 9/1 20:12 p6125-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp >>575 まじめにやってる奴もいるが、テキトーな事やっている奴もいるし、その上司も上司の時があるからな… 一般企業なら責任重大だと思うよ。 ましてや、経営者なら責任について良く判るんじゃないんですか?
577:秋田の名無 9/1 20:30 KtK3MGJ 本荘市役所のやつらの態度ムカツクよね。
578:秋田の名無 9/1 21:9 IHi1gXZ >>572 その理屈でいったら、今まで民主党支持してた人も日本人じゃなかったね 民主主義国家において、正当な多数決の結果を翻す事は出来ないし、国民の総意なのもわかってるし、>>569と同じように、仕方ないと思ってる こんな時代だから政権交代させたいって気持ちもわかるし。 でも、サブプラ以降の世界的大不況の今、生活が苦しいのは政治的問題だけじゃないんじゃないかとも思う。 みんな目先のバラマキ政策に釣られて、その先は見えてないんじゃないかな。財源とか心配 昔から言われるように、「自民党はダメ。民主党はもっとダメ」にならなきゃいいけど
579:秋田の名無 9/1 21:47 07032040320916_mh >>576 責任ですか?なんの責任でしょうか?文面からは責任の意味がわかりません、怠けてる職員、またはその上司の事でしょうか?責任と言う事になれば行き着く所は知事まで、もっと言うと知事を選んだ県民になりますね、確かに問題ある職員も少なからず居るでしょう、ただ事あるごとに公務員は駄目だと言う考えが醜いと思っただけです、これ以上は荒れる原因になるので失礼します。
580:秋田の名無 9/1 22:44 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp よし、じゃあここで自動車税5万アップのソース頼む まさか管が一回言っただけじゃないよな? 党全体の政策としてどっかに明記されてるんだよな?
581:秋田の名無 9/2 9:45 IHi1gXZ >>580 以前、管さんが一つの案として答えたのがソースでしょ。確定してるわけじゃないけど、それ以降に明確な財源を提示してないから、本当にアップすんの?この案でいくの?て話をしてるわけで
582:秋田の名無 9/2 12:8 softbank219057237164.bbtec.net >>580 民主工作員です。 選挙で決着がついたので、自民工作員たちの巷談は終わりにしましょう。 もう、ゆるしてやってください。
583:秋田の名無 9/3 10:37 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>579 社長が逃げたwww というより釣りだな、こりゃ
584:579ですが 9/3 14:55 07032040320916_mh 逃げてもないし釣りでもないですが、後何を?
585:秋田の名無 9/3 18:1 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>584 がんばれ社長
586:秋田の名無 9/3 19:54 07032040320916_mh >>585 ???
587:秋田の名無 9/3 22:43 07031040154113_ag 飛鳥大橋の川口側の所、北朝鮮への資金原になる建物が出来ます!みなさん気を付けて下さい。 市長の考えでしょうか?
588:秋田の名無 9/4 1:44 07032040571696_ew >>587 それって100%ほんとですか?噂ならずっと前からあるけど、今回はほんとの話?
589:秋田の名無 9/4 9:11 07032450049110_vj 近くに高校があるから無理なんじゃないのか? ってか、先日のドームに救急車が来た件を詳しく知ってる人はいないのか?
590:秋田の名無 9/4 12:48 02u3nPa 何ができるの
591:秋田の名無 9/4 12:56 07032450016285_gc 22ってそんなに人居なくね?!
592:秋田の名無 9/5 8:10 07032040651859_en 一体、何が出来るんですか?!気になります…
593:秋田の名無 9/5 8:47 APA02WT 本荘にものハン・チャンウの店が出来るのかな
594:秋田の名無 9/5 9:4 07032040571696_ew >>593 日本語でおk
595:秋田の名無 9/5 11:53 ARk27CS 古着屋さんってありますか?
596:秋田の名無 9/5 12:9 IIg2wrB 昼の12時と夕方5時に音楽がかかるのは何の意味があるのですか?本荘に引っ越して1ヵ月、ずっと疑問です(´・ω・`)
597:秋田の名無 9/5 13:16 07032040602986_gj >>592 マルハン >>596 単なる時報かと…
598:秋田の名無 9/5 18:20 07032040945153_vj >>595 本荘駅前にシナモンガールという古着屋あります
599:秋田の名無 9/5 21:50 07031041845169_mj >>596 子供達に帰宅を促すものかと。
600:秋田の名無 9/6 1:5 p43d1b0.akitnt01.ap.so-net.ne.jp ジョイ・ドームっていくら?
601:秋田の名無 9/6 8:21 05A2w8y 由利本荘市に駄菓子屋さんってありますか?もしわかる方いたら教えて下さい。よろしくお願いします。
602:秋田の名無 9/6 8:46 2bc26t6 アクアパル近くの神社の隣。 鶴舞球場の坂道にある公園の近く。 あと、まだたくさんあったと思うけど〜。 思い出せないな。
603:秋田の名無 9/6 11:19 IIg2wrB >>597>>599 ありがとうございます。ちなみにあの放送は税金で賄われているんですかね?
604:秋田の名無 9/6 11:42 05A2w8y >>602さん ありがとうございます! 来週行ってみます!
605:秋田の名無 9/6 22:58 07032450950861_vh >>603 どうして?聞き慣れなくて迷惑なんですか?
606:秋田の名無 9/7 2:57 IIg2wrB >>605 今まで聞いた事なかったし、意味があるのかな〜と思ってでした。税金で放送してるならもっと他に使い道がありそうだな〜、と。『他』が何かは思い付きませんが(^-^;
607:秋田の名無 9/7 3:26 07032040320916_mh >>606 税金って…
608:秋田の名無 9/7 8:32 07032450171711_vs 私の地元のほうでは一日四回くらい、音楽やらチャイムやら鳴ってました(^-^;
609:秋田の名無 9/7 12:40 APA02WT まぁ普段から使用してないといざ災害時使えねーとなる可能性あり!
610:秋田の名無 9/7 20:40 IIC2XnC パチンコ屋で背中にサーフって書いてるTシャツ着てるやついっつもパチンコ屋で散歩してないか??
611:秋田の名無 9/7 21:10 2hQ3OKy いい波 来てる台 探してるんぢゃないか?
612:秋田の名無 9/7 21:31 07032040651859_en >>597 パチンコですかぁ。 あの今、工事している場所ですか?? お昼と夕方になる音楽、11:30にも鳴りますよね。 何故11:30にも鳴るのか不思議です(笑)
613:秋田の名無 9/7 22:40 ch203-179-254-151.ybnet.jp >>610 見たことあるかも。 どこのパチ屋ですか?
614:秋田の名無 9/7 23:28 APA02WT >>613 ybnet!由利町?矢島?鳥海?やめときな!消去されるぞっと!
615:秋田の名無 9/8 1:7 IIg2wrB >>596です 災害時(´Д`)!! 思い付きませんでした。 納得というか、それだばしょうがねって思いました! 11時半にもなるのは気づきませんでした。夕方のはよく聞こえるけどお昼のはちょっと音が小さいです。
616:秋田の名無 9/8 16:29 IDC1GuT この辺で、1歳児の髪のカットを快くやってくれる美容院ありますか?
617:秋田の名無 9/8 20:57 05A2w8y >>616 パール美容室いいですよ。 零歳児の姪が行ってます。
618:秋田の名無 9/9 20:51 07031041845169_mj インフルエンザ出た学校ってどこ?
619:秋田の名無 9/9 21:54 IDC1GuT 鳥海中みたいですよ。なんか身近に迫ってきたかんじがして怖い。。。
620:秋田の名無 9/10 18:1 07031041845169_mj 鳥海中なんですか。ありがとうございます。もう予防接種以前に流行するだろうな
621:秋田の名無 9/11 16:1 07032040651859_en 今日りんごちゃんに行きたかったんだけど、見つけられませんでした(泣) 今度リベンジします(>_<)
622:秋田の名無 9/11 17:6 07032450349699_hg >>621 あたしも前に行こうとしましたが分かりませんでした(笑)
623:秋田の名無 9/11 17:53 08s1ham りんごちゃんはブルドックのところの十字路を細い道に入って、床屋を左に曲がり最初の小路を右に曲がればありますよ。 早い時間は営業してないので電話してから行ったほうがいいと思います。
624:秋田の名無 9/11 19:46 5Cu0qvh りんごちゃんは何屋ですか?
625:秋田の名無 9/11 20:45 07032040651859_en >>623 ありがとうございます。 左に曲がったあとすぐ右なんですね。 左には曲がったのですが、分からなくなってしまって(>_<) 近いうち行きます☆ >>624 もんじゃ焼き屋さんですよ♪♪
626:秋田の名無 9/11 21:42 D4U2XRX >>623左じゃないだろうか?違ってたならスマン
627:秋田の名無 9/11 22:11 5Cu0qvh >>625 お好み焼きはないの?もんじゃ焼きとは珍しいですね。
628:秋田の名無 9/11 22:59 07032040651859_en >>626 左なんですか? 早く行ってみたいです。 >>627 まだ行った事ないので分かりません。 もんじゃ焼き屋さんだと聞きましたが、お好み焼きもあるかもしれないですね。
629:秋田の名無 9/12 2:7 KqQ1Hdj りんごちゃんの行き方を書いてみます。 108号線矢島行き、マルホン近くの与一そばやの交差点を左折。直進すると、ブルドック方面に曲がる交差点がありますが、通過して、すぐ1本目の道路を左折です。すぐに右手側にりんごちゃんの看板が見えますよ。 ちなみにもんじゃ焼きのみで、お好み焼きはありませんでした。2〜3枚は食べれました。 焼き方も丁寧に教わりました。
630:秋田の名無 9/12 8:40 IDC1GuT 子供が微熱で、組合かさけみに行こうと思うのですが、組合今日やってますか?熱がある場合は必ず発熱相談センターに電話するのでしょうか。
631:秋田の名無 9/12 11:44 7xO3Oex 電話しなくても大丈夫です。
632:秋田の名無 9/12 13:11 05A2w8y 与一そばもう営業してないんだってね。
633:秋田の名無 9/12 18:58 5Cu0qvh >>632まじすか?何で?
634:秋田の名無 9/12 21:27 07032040651859_en >>629 ご丁寧にありがとうございます。 さっそく明日行こうと思ったのですが定休日みたいです(笑)
635:秋田の名無 9/12 21:28 07032040651859_en ↑↑↑↑ 明後日の間違いです(>_<)
636:秋田の名無 9/12 21:46 IDC1GuT >>631 ありがとうございました。かけてから行ったものの、意味がなかったようなかんじでした。
637:本荘市民 9/13 14:9 02u3nPa みなさん今回、国から各地方景気対策に給付されたお金を長谷部市長は自分達の乗る公用車を買う資金に回すそうです、市の財政赤字のために使うべきではないでしょうか。元は国民の血税でですよ
638:秋田の名無 9/13 14:29 5Cu0qvh >>637 セルシオあるのに買うの?
639:秋田の名無 9/13 15:10 D2s3nHX 自分の車を公用車にすればいいのに。乗っていないみたいだしね。 そうすれば家の前の路駐もしなくて済むし一石二鳥
640:秋田の名無 9/13 18:12 Koe26V5 ここで言っていても仕方がないから、何かしらの署名集めるとかしないと由利本荘市は変わらないと思うよ!俺はどうでもいいけどw
641:秋田の名無 9/13 21:49 07032450440983_vy 由利本荘ってカソリンの価格高いと思いませんか?
642:秋田の名無 9/13 22:10 IIg2wrB >>641 ガソリンは高すぎると思う(´Д`)同じガソスタでも本荘と秋田、横手じゃ値段かなり違う(´;ω;`)
643:秋田の名無 9/14 8:22 07031041540964_vb 高すぎって今の原油価格知ってて言ってるのか?暫定税率の25円もあるし。水やジュースと比べたら油なんて安いもんさ。
644:秋田の名無 9/14 12:35 APA02WT 秋田で124円だった本荘よりは安い
645:秋田の名無 9/14 19:55 05A2w8y 朝刊に載ってた山で遭難した西目の若い人見つかったのかな?
646:秋田の名無 9/14 23:2 07032460889354_gu 公用車は日産crewで上等、上等。
647:秋田の名無 9/16 21:44 FiW2yBl 長谷部を当選させたの誰だ! 票を入れた奴は文句なよ! もんじゃも、自分で焼いて食って金払うってどうよ。 金払ってんだから焼いてよ。美味しく。
648:秋田の名無 9/16 21:46 FiW2yBl 文句言うなよ。 でした。
649:秋田の名無 9/17 12:45 02u3nPa 意味不明
650:秋田の名無 9/17 13:11 g2qUfepMj9fcONr1 CDをレンタルするならTSUTAYAかゲオどちらがいいですか?インディーズ系はどちらもおいてないでしょうか?
651:秋田の名無 9/17 13:32 a2ILMWFSsFnO4Tte どっちでもいいと思うけど・・・。
652:秋田の名無 9/17 13:35 a2ILMWFSsFnO4Tte もんじゃを焼くって・・・。 お好み焼きと違って、もんじゃは焼きながら食べるんだか無理でしょ
653:秋田の名無 9/17 16:53 07032450349699_hg >>647 もんじゃは自分で焼きながら食べる物なんじゃないですか? 自分で焼きながら食べるの楽しそうですし…
654:秋田の名無 9/18 17:17 07031041386040_me >>647は、もんじゃ食べたことないのかもよ?
655:秋田の名無 9/18 17:49 5Cu0qvh >>647文句なよ、ってどんな意味?文句なよだって!
656:秋田の名無 9/19 4:16 07032460922944_ex もんじゃを人から焼いてもらうってどんなもんじゃ!
657:秋田の名無 9/19 23:36 2f02XDa 明日は本荘祭だ! 血が騒ぐぅ
658:秋田の名無 9/20 15:10 7vS0SUj 本荘の祭りの見所って…?
659:秋田の名無 9/20 15:48 07032040602986_gj 今は白幡も無くなったから祭もつまらなくなったね(_ _)=3
660:秋田の名無 9/20 16:9 7pU1HYf 今年は大町の山車が出てなかったな。仕方ないのか…
661:秋田の名無 9/20 18:20 07032450016285_gc 祭ってどこに行けばいいの?車は中央のマクバに停めればいいかな?出店もどこかにあるの? 祭みにいったことないので分かりませんので教えて下さい。
662:秋田の名無 9/20 20:53 07032040651859_en 八幡神社にお祭り見に行きましたー。 なんか昔に比べると迫力が無くなった気がします。
663:秋田の名無 9/23 10:51 p8206-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 7月頃テレビを買ったのですが今だにエコポイントが送られて来ません。 皆さんはどうですか?
664:秋田の名無 9/23 17:17 7v80SWU >>663 エコポイント?廃止になるんじゃなかった?民主党になったから。
665:秋田の名無 9/23 19:40 05001014033116_md ネタ? エコポイントでググってみ。
666:秋田の名無 9/23 21:0 07032040082720_en ラブホ前にパトカー二台いましたがなにかあったんですか?東由利方向の7号線にあるとこのです。
667:秋田の名無 9/23 21:27 5Cu0qvh >>666東由利方向の7号線?どこ?
668:秋田の名無 9/23 21:33 Koe26V5 交通安全週間だから、単なる取り締まりじゃね?
669:秋田の名無 9/24 0:11 06c3Mtv 車同士入り口でぶつかったみたいだよ
670:秋田の名無 9/24 4:23 07032460977356_vm 7号線で東由利方向?どこだろ?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]