3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

由利本荘市
678:秋田の名無 9/26 1:2
エルバートのオーナー25日で変わって、店の名前も変わるってきいたけど、焼き肉は続けるとかなんとかで、どうなるんだろう…
よくわかんない。
エルバ安いし好きだっただけに残念(ノ_・。)
679:秋田の名無 9/26 3:15
牛角でもはくまで食べても一万こえないよ。
凡人なら。
680:秋田の名無 9/26 18:55
あの、聞きだい事があるんですが、最近由利原でバイク事故あったの知っている人居ますか?
681:秋田の名無 9/26 19:10
>>680
記憶に無いですね。
新聞とかに載る程の事故ならわかる方もいるかもしれないですが…知り合いとかですか?
682:秋田の名無 9/26 19:30
いっす後。
683:秋田の名無 9/26 20:14
>>680
バイク事故なら数日前に矢島の花立でありましたよ。新聞にも載ってました。
その事故のことではないでしょうか。
684:秋田の名無 9/27 17:41
秋季高校野球の本荘高校は優勝しましたか?分かる方教えて下さい。
685:秋田の名無 9/27 17:54
本  荘 010 080 000|9
金 足 農 141 000 000|6
686:秋田の名無 9/27 18:50
本高勝ったのですね!明るい話しですね!
687:秋田の名無 9/27 20:41
スーパーで買い物すればやすくなるんでない?
688:秋田の名無 9/27 22:7
スーパーで何を買うんだろ…
689:秋田の名無 9/27 22:10
石脇のゲオの営業時間知ってる方教えて下さい!
690:秋田の名無 9/27 22:50
夜中の1時までですよ。
691:秋田の名無 9/27 22:53
>>687何の話?
692:秋田の名無 9/27 23:15
本校勝ったらイオンとか安くならなかったけっか。
前そうだった気がしたもので、間違いならすみません。
693:秋田の名無 9/27 23:26
>>692夏の甲子園に行った時じゃないの?セールまではいかないけど、何かあったね!でも盛り上がって欲しい。
694:秋田の名無 9/27 23:42
>>690
ありがとうございます!
開店は何時ですか?
695:秋田の名無 9/27 23:48
宇佐美
本荘レギュラー128円UPカードで126円
横手レギュラー124円UPカードで119円
このサービスの差は何?本荘市民をなめてるの?それとも名前は同じだけど本荘と横手は関係ないの?
誰か教えて(´Д`)
696:秋田の名無 9/28 0:51
>>695
本荘ガソリン高いですよね。本荘在住ですが、秋田市によく行くのでその時に入れるようにしてます…が、同じ市内でこの価格差は何なんですかね。
697:秋田の名無 9/28 1:4
宇佐見はフランチャイズだから、名前は同じでも経営は別で価格も同じとは限らないです。
698:秋田の名無 9/28 5:18
>>696さん
高いですよね(´Д`)私は今日出産のため横手に里帰りしました。しばらく物価の高い本荘とはさよならです(´艸`)w
>>697さん
同じポイントカード使えるけど違うんですか?青森にあった宇佐美ではそのポイントカードは使えませんでした。経営者が違うとかってぱっと見わかるものですか?
699:秋田の名無 9/28 6:55
>>696ですが、同じ市内ではなく、同じ県内でした。
>>697
宇佐美に限らず、どこのスタンドも大抵秋田市より高いんですよ…困ります。
700:秋田の名無 9/28 7:48
地域でモノの値段が違うのは当たり前なコト…そんなに気になる程差が着くと思うなら安い場所探して燃料入れに全県中走れ?
701:秋田の名無 9/28 7:54
ついでに書けばリッター3円違っても50入れても150円しか変わらない。その差さえ気になる人って…
702:秋田の名無 9/28 8:37
え?7円違うけど?
私は妊婦で無職なのでちょっとの差でも気になります。
イオンの火曜市も本荘より、ガソリン使って大曲行った方が安くすみました。←もちろん買う量にもよりますが…
703:秋田の名無 9/28 9:45
仕事してたら、火曜市のために大曲まで行けるわけないだろ!
704:秋田の名無 9/28 12:54
時間も含めての費用対効果は?

こういう徒労、わからない人も居るんだな…
705:秋田の名無 9/28 14:34
>>701 仕事で車使ってるとその差が大きいんだよ。
妊婦の人だって出産費用もかかるし、子育て費用や色々かかるし、今無職でこの先職に就けるかどうか不安だから安い所探してるんだべ。わかってやれよ。
706:秋田の名無 9/28 18:21
>>703さん
本荘物価高いですねって話をしてるだけで、大曲に買い物行けとは言ってませんよ。703さんだって買い物は行けなくても飲みには行けるんでしょ(´`)
>>704さん
時間はたっぷりあるので暇潰しがてら行きます。
>>705さん
ありがとうございます。
本荘は保育園がかなり少なく定員ギリだと伺ってます。働ける状況になるのかすら危ういので不安です。
707:秋田の名無 9/28 18:59
エルバートしばらくは、エルバートのまま続けるみたいですね。
新しいオーナーさんは、いたけどね。
よかったぁ♪
708:秋田の名無 9/29 18:34
本荘ガソリン高いとか言ってるけど俺はレギュラー118円で入れてるよ!安い店を探してください!
709:秋田の名無 9/30 6:27
どこなんだ?
710:秋田の名無 9/30 9:42
>>708
教えてくれればいいのに…
まだ本荘に引っ越して2ヵ月、妊婦だしむやみやたらに出掛けたくないし(´Д`)
711:秋田の名無 9/30 12:22
俺が教えてあげよう。
猪股?だったかな?
御門しBギャル近くの花屋近辺?隣?会員になれば安いよ。一昨日に給油したときは117円だった。
712:秋田の名無 9/30 12:42
>>711さん正解!
713:秋田の名無 9/30 14:42
本荘から出て行ったものだが、市税は高いな。盛岡に引っ越したが月3000円ほど安くなった
あと思うのだが本荘って県中央じゃないだろ?県南でないの?
714:秋田の名無 9/30 15:3
>>713
ケンオウだし。
715:秋田の名無 9/30 15:15
秋田県で定められているから県南です。でも本荘の市長が中央と言い張っていて地方議員で話し合っています。Newsでも取り上げられているのでちゃんとNewsをみましょう。
716:秋田の名無 9/30 15:39
なんか、空模様が変だね。
線引いたみたいに、曇り空と青空が、分かれてる。
なんだろね??
717:秋田の名無 9/30 16:29
いつから本荘て県南になったの?

ガキの頃から本荘市内在住だがずっと県央地区だと思ってた。
まー秋田県地図だけで見ると本荘市、にかほ市は県南地区なんだろうが…
718:秋田の名無 9/30 16:30
>>711さん
ありがとうございます!
里帰り終わって本荘に戻ったら探します(´∀`)!
719:秋田の名無 9/30 16:58
本荘は中央だし。
720:秋田の名無 9/30 17:3
ずっと前から本荘は中央地区だよ。仁賀保にも。スポーツ競技の中央地区大会には由利本荘市、にかほ市のチームが参加してるよ。
721:秋田の名無 9/30 17:9
あっ選挙区だけは県南地区と一緒ですね・・・。そのせいで中央か県南か難しいんですね・・・。
722:秋田の名無 9/30 17:52
地図で見て、本荘・にかほが中央ってのは変だよね?
723:秋田の名無 9/30 19:5
中央なんじゃないの…
724:秋田の名無 9/30 20:33
電話帳もスポーツ大会も、由利本荘、にかほは中央地区ですね。男鹿も中央地区なので、広いですよね。
725:秋田の名無 9/30 21:36
>>713出ていったと言う事は一応長い間居たんでしょ。それで本当に住んでたの?
726:秋田の名無 9/30 22:16
ブルドックの向かいに吉野家できる噂があるんですが本当ですか?
727:秋田の名無 9/30 22:37
川口マックスバリュ近くに3びきのこぶたってレストランあるけど、どんなかんじの店?
728:秋田の名無 9/30 23:10
>>725
本荘には2年しか住んでいない
その前は秋田市に10ねん
会社の都合で転勤なのさ

だから中央と言われてもピンときませんでした。
729:秋田の名無 9/30 23:16
続き
秋田県内色々廻ったが冬は金浦が一番暖かい。次は本荘かな?
ちなみに市税は秋田市より本荘の方が高い
730:秋田の名無 9/30 23:25
まず中央の理由を教えてくれた人ありがとう
731:秋田の名無 10/1 18:21
各高校の文化祭って一般客が大勢入るものなのかなぁ?
732:秋田の名無 10/1 19:33
三匹のこぶたはいいとこだよ!ハンバーグとかおいしいし(o^_^o)
733:秋田の名無 10/1 20:55
三匹のこぶたは、ビーフシチューがおいしいって、聞いたことがあります。
734:秋田の名無 10/1 21:57
ワンエイティー潰れてたな。
735:秋田の名無 10/1 22:6
本荘キャンパスの文化祭って何日だっけ?
736:秋田の名無 10/1 23:4
新山閣のちかくにある黒いキノコみたいな屋根の建物って家ですか?前から気になってました
737:秋田の名無 10/2 8:16
薬師堂の“内職市場”で働いてる方、または知り合いが働いてる方いますか?月どのくらいの給料とか、何か情報があったら教えてください。
738:秋田の名無 10/2 17:36
企業の内部事情を聞くなんてすごいッスね
739:秋田の名無 10/2 22:50
>>736
サーフショップみたいよ
740:秋田の名無 10/3 2:46
サーフショップではなく、山の上にあるおっきいとこです。神社?に続く石段の側なんですが
741:秋田の名無 10/3 4:22
>>735
秋田県立大学「大学祭」
潮風祭 en-join(本荘キャンパス)
2009/10/17(土)・18(日)10:00〜16:00


>>736
妙智会秋田教会
742:秋田の名無 10/3 11:43
新興宗教ですか。ありがとうございました
743:秋田の名無 10/3 23:18
エルバートが名前が変わり、タロウヘイベイって言う焼き肉バイキングになるみたいだね!
ほんとかなo(^-^)o
744:秋田の名無 10/4 1:17
内容は変わるの?
肉はもうちょっとマトモにしてくれないと・・・
745:秋田の名無 10/4 8:23
ブルドックの向かいに建ててる建物は吉野家??
746:秋田の名無 10/4 10:0
〇ハン飛鳥大橋にとこにくるの?
747:秋田の名無 10/5 17:20
明日(10/6)から由利本荘市内の学校で新型インフルエンザの影響で学校閉鎖される所があるってマジすか〜?

手洗い・うがいきちんとしなければ!
748:秋田の名無 10/5 19:46
マルはんはダスキンとなり
749:秋田の名無 10/5 21:26
マクバ中央の鯛焼き屋、なくなったみたいね…
750:秋田の名無 10/5 22:10
つぶれたの??
おいしくてすきだったのに残念↓
751:秋田の名無 10/6 7:49
>>748 マジネタ?場所みたら、パチ屋にしては狭いような感じが…。
752:秋田の名無 10/6 9:39
>>747尾崎ですよね?
753:秋田の名無 10/6 9:53
>>747
>>752
尾崎小学校みたいですね。重症化リスクの高い人たちのために関係者は外出自粛と外出時はマスクをしっかりして欲しいです。
754:秋田の名無 10/6 12:57
駅前通りに串焼きの店作ってるね。補聴器屋の隣あたりかな。プロミスの下。
755:ジャビ 10/6 18:20
外税、掛かるから大体、他と同じ価格ですよ。
756:秋田の名無 10/6 18:52
>>751
マジ
看板みてみ?
マルはんなってるから
757:秋田の名無 10/6 19:41
本荘でガソリン安い所って言ってるけど、あそこは、外税で取ってるから変わらないよ。領収書、ちゃんと見た方が良いよ。
758:秋田の名無 10/6 23:36
「公共交通に関するアンケート」がきていましたが、対象者が小学生以上って!
みなさん記入されましたか?
759:秋田の名無 10/7 12:5
>>758、いろいろ思うこともあったので真面目に記入したよ。
760:秋田の名無 10/7 13:47
>>758
え?小学生以上だったんですか?園児の分まで書いちゃったよ・・・。
761:秋田の名無 10/8 12:23
青森三沢基地の航空ショー見に行ったことがある方いますか?17日あるみたいなんですが。
762:秋田の名無 10/8 12:43
>>761行ったことないです。
763:秋田の名無 10/8 12:48
>>761
18日に航空ショー有りますよ!
道路が混むので行くのであればAM9時前から始まるので早めに行ったほうがいい!
764:秋田の名無 10/9 8:2
>>745
12月1日グランドオープンらしい。求人出てた。
765:秋田の名無 10/9 8:16
吉野屋高いしメニューあまりないからなぁ!
766:秋田の名無 10/10 1:41
吉野家高いって・・・どんだけ・・・
767:秋田の名無 10/10 7:57
吉野家メニュー牛丼とカレーのみ!オレならすき屋に行く
768:秋田の名無 10/10 8:8
>>765吉野家が高いのであれば、安いとこはどこ?教えて下さい。
769:秋田の名無 10/10 10:42
すきやの方が安いと思うのだが!
770:秋田の名無 10/10 23:51
先日会社の事務の子とすきやのキングサイズのカレーに挑戦。残した方の奢り勝負したが…引き分けだった(;_;)
771:秋田の名無 10/11 6:44
朝晩は冷えますね〜
この寒さに耐え切れずに、今シーズン初のファンヒータのスイッチON!
皆さんはまだですか?

myメモ(2009.10.10)
772:秋田の名無 10/11 8:51
ストーブつけるまでもないけど朝はちょっとだけカーボンヒーター…ON!
773:秋田の名無 10/11 23:42
○OCO'S掃除が行き届いてなくて残念だった。
774:秋田の名無 10/12 9:45
ロ○ソンのプチ熟女店員かわいい
775:秋田の名無 10/12 12:25
家建てようと思うんですが良い建設会社知りませんか?自分では伊藤建友とかヤマサの隣の吉田建設とか考えてるんですが何か情報あったらお願いします!
776:秋田の名無 10/12 12:52
>>774
どこのロ○ソン?
777:秋田の名無 10/12 15:2
FFFゲット
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]