3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
心の病スレ
186: 3/10 14:33 02a1HCA 185です。 追記 その子のご両親が言うには、休みはずっと部屋にこもりっきりで食事も前より量が減ったそうです。 理由を聞くと逆ギレしたかのように怒り出してしまうので、まともに話し合いが出来ない。病院に行こうと言っても「行かなくていい」の一点張りだとご両親から相談の電話をいただきました。
187: 3/10 22:10 IHE3o2y >>185 >>182のジジイに怒ってもらえば優しいお母ちゃんが職場まで嘔吐しながら運んでくれんじゃね
188: 3/10 22:32 07032450230801_vs >>187 ウケ狙い?にしても、つまんね
189: 3/10 22:57 g10StyXdsklyZib2 >>185の職場の皆さんが人思いで優しくて羨ましいです。なのに欠勤中の方は会社と家族にかなり甘え過ぎなのでは? 少なからず休んでても尊重してもらってていいなあ〜幸せじゃんね。気付いてないってもったいねー
190: 3/11 6:32 07032460178368_gx >>168さん 私は軽い散歩やヨガをして調子が良くなったので、主治医と相談してボランティア活動したりしてました。就労意欲も湧いてきた事を話したら、すぐ働くのは心配だと言われ職業訓練に通いました。健常者と交流する事で心が強くなりました。今はうつ病は完治して働いてます。 1番良くないのは精神疾患者ばかりの中にいる事ですね。
191: 3/11 8:56 02a1HCA 185です。 秋田市内にカウンセリングありますか?
192: 4/2 18:45 NUI2XqG 障害者年金ってなんですか?
193: 4/3 20:24 07032040574005_vt 湯沢市に新しくなって移転した「佐藤病院」の評判を教えて下さいませ。
194: 4/3 21:21 07031040840296_aa >>186 俺その子の気持ちよく分かるな。 同じ立場だからかな… そういう時は自分を理解してくれない反論したりする人は逆効果だね。 同じ立場や自分を理解してくれる人が周りにいればなぁ…
195: 5/9 19:2 NUI2XqG 睡眠薬を飲んでるのに夜に眠れなくなった。辛い。皆さんはどの程度眠られていますか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]