3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
心の病スレ
233: 6/17 9:21 NUI2XqG 数日間不眠。全く眠ってない。ベゲタミンが欲しいな。譲ってくれる人いないかな?
234: 6/17 9:22 NUI2XqG 出来ればAで
235: 6/17 9:27 NUI2XqG 薬事法違反かな。
236: 6/17 14:20 AWk28dI 苦しまず死ねる方法なんて無いね。 正確に云うと誰も判らないって事だけど。 頭ふっ飛ばされて死ぬにしてもコンマ何秒の間にどういう苦痛を味わうか判らないし、薬で反射が無い状態になっても脳内でどういう状態になっているのかは判らない。 誰も聞く事は出来ないからな。 本人その後、死んじまうんだから。 綺麗に楽に死ねるなんて嘘だから自殺なんてやめとけ。
237: 6/18 16:34 NUI2XqG 夜眠れない。
238: 6/18 17:56 07032460997218_eg Q.苦しまずに死ねる方法ないか、寝てるように死ねる方法 A.睡眠薬を飲んで、寒さで凍死がオススメ。 寒いのを我慢出来るなら、苦しまずに逝けると思う。
239: 6/18 18:0 NUI2XqG 買いでも良いです。 眠りたいです
240: 6/18 18:2 NUI2XqG >>233 買いでも良いです。眠りたいんです。
241: 6/19 22:5 NUI2XqG 眠りたいです
242: 6/19 22:39 NUI2XqG 睡眠薬飲んだのに全然眠くならない。また一睡もできないのかな。
243: 6/19 22:42 07032040215611_hb 俺は逆かな。 1日16時間くらい寝てしまう もっと起きて行動したいがすぐ寝る 病気かな?
244: 6/19 23:3 NUI2XqG 一回、心療内科に行って診察してもらったらいかがですか
245: 6/20 16:3 D4L272M 私の友達はベゲ80錠強飲んで亡くなりました。私は昔うつで自殺未遂したけど今は完治して普通に働いてます。今まで頑張った自分を許して抱き締めて受け入れて下さい。簡単に命を粗末にしないで下さい。お願いします。
246: 6/24 2:15 D9U1hVy 眠れない
247: 6/24 3:2 07032450230801_vs 救急行くと黄色の液体の注射効いた
248: 6/25 13:21 D4L272M ホリゾンじゃないかな?
249: 6/27 7:42 g2SR7dnq91pENWua 毎日、仕事に行くのがつらくて、胃のあたりが重くなります 人が怖くて、まともにコミュニケーションをとることができません 人が密集する場所に居続けると気分が悪くなります あとなんもやる気がしなくて、車の中や部屋の中はゴミだらけです 自分ではなんとかしたいと思っても、どーにもできません この状態は病院にいけば改善するものなのでしょうか? それとも、自分がただただ怠け者で、甘えているだけなのでしょうか 泥沼の中を歩いていくように なんか重くて息苦しい毎日です…
250: 6/27 18:33 02a3nOH >>249 仕事以外、無気力になるのも鬱症状のひとつなので 重く考えず、まずは相談してみたら如何でしょう。 違ったら安心ですし、病気であっても早期なら治療も楽ですよ。
251: 8/5 16:54 D4L272M 精神疾患者は何故に恋人に依存してくるんですか?メールの返信がすぐ来ないと電話が頻繁にくる。しまいには「話さなくていいから、電話つないだままにして」と言ってきたり。怖いです。
252: 8/5 17:3 07032450907778_fj >>251 精神障害者みんながみんな依存性ではないですよ!それって境界性人格障害じゃ?依存しないと生きていけないやつ。 過去に色々あったんでしょうね。
253: 8/5 17:8 04N1g74 精神障害者だけで無く健常者も、依存はアリマス。依存でも色々区分あるみたいですよ。全てを依存言うのはオカシイ思います
254: 8/5 17:44 02a3nOH >>251 依存というより、心のSOSでしょう 心の処理が出来ずに不安だから、繋がってたいだけ。 事故や事件に遭った人などの不安をケアするのに、心僚医師がつきますし 被災地でもケアしています。 ただ、>>251さんは仕事ではなく恋人なので、自身が負担になるのであれば別れたらいいし 救ってあげたいなら、見守ってあげてください。 怯えてる子供が会話を求めたり、すり寄ってくるのと同じようなものですよ。
255: 8/5 18:20 04N1g74 不器用な人ほど、心が純粋な人ほど相手を信用して依存と言われがちですね。軽いチャライ人よりはマシな気します。
256: 8/7 0:18 07032450907778_fj 最近、微熱と吐き気と胃の不快感、倒れた この症状は一体なんだろ?
257: 8/7 0:23 02a3nOH >>256 自律神経失調症と思われますが、病院に行ってください。 悪化すると食事前後に吐いたり、無気力になったりします。
258: 8/7 0:58 IHE3o2y >>256 医者に聞けよ。それとも精神病って言って欲しいの?
259: 8/7 15:11 5GS2WFv そんなこと言わずに優しく見守ってあげようよ。 頑張れ!頑張れ! 大人なんだからしっかりしなきゃ。 がんばれ!がんばれ!
260: 8/19 4:22 APA02WT 仕事のストレスにより医者にうつ病と診断されました。治った方や治した方おりましたら治療方アドバイスお願いします。
261: 8/19 14:1 5JW3Nal 過去に仕事が原因でうつ病の経験あります。 仕事が原因とならば、職場の仕事内容や人間関係ですか?上司に相談とか、どうにもならない様なら労働基準局に相談しては?
262: 8/19 22:43 02a3nOH >>260 自分や友達も、過労やストレスで鬱になりましたが 通院や生活改善(私生活)で治りました。 早期だと大丈夫ですが、注意すべきは仕事出来てるからと安心してはいけません 友達は、ふと気付いたら仕事以外に気力や興味がまるっきり無くなってて、病院に行ったら鬱診断されました。
263: 8/23 5:51 06c3OgO 横手の湊ク○ニック毎日混みすぎだろ!先生は薬あまり出してくれないし…寝れないつってんのに(;-_-)=3
264: 9/3 22:42 D4L272M 病んでもユックリンだけには行かないで下さい。余計病みます。身内が医師にすすめられてユックリン行ったんだけど、何かマイナスオーラがプンプンしてて、他の人と話するだけで、すぐアドレスとか聞いてきたりとか困ってた。話聞いて行くの止めさせたら病気良くなった。
265: 9/3 23:37 7q801Lh 精神科疾患って治らないでしょ? 薬で症状を抑えてるだけじゃないの?
266: 9/4 15:59 pw126162089053.62.tik.panda-world.ne.jp 発病するまでは普通の人だったら治る
267: 9/5 6:45 2hQ01WK 中期型や長期型の睡眠薬ってやっぱり常に眠気がある状態になったりするの?
268: 9/5 8:41 IHE3MAN 初めて書き込みします。 仕事のストレスで胃痛、不眠等に悩まされています。 上司に見張られてる感じがして声が出せなくなってしまったりもします… 病院に行くほどではないでしょうか?また病院に行くとしたら心療内科?精神科?どちらがよろしいでしょうか…誰かいい病院教えてください… かなり切羽詰まってます…
269: 9/5 15:0 APA02WT 悪化しないうちに病院に行った方がよいと思います。
270:秋田県人 9/5 21:48 07031040500491_ab 嫁の存在がストレスでおかしくなりそうです。
271: 9/7 12:50 Kqu0145 >>270 その気持ちわかる…
272: 9/8 22:20 ATq0sT7 >>270 俺も・・・・・
273: 9/9 22:41 Kq60s2N 15年も前から旦那と旦那の両親、義弟がストレスです。
274: 9/11 5:6 00y2X2l 眠れないまま、また朝がきた
275: 9/20 13:32 g278fnjhyQ1JVaWl 七海医院に通ってたのですが火事で薬を処方してもらえなくなりました 秋田市内でどこかそれほど混んでなくおすすめな精神科ありませんか?
276: 9/21 17:5 D4L272M どこも混んでるけどね。雑でいいならウィーロードクリニックどうぞ。自分がいかに良い医者かしか話さない医者だけどね。
277: 9/26 18:9 g278fnjhyQ1JVaWl >>276 ありがとうござぃます やはり何処も混んでて やっと予約のとれたサテライトに今日行ってきました 色々な先生居るんですね 私的に行きたかった所ではなかったのですが しばらくそこに通う事になりそうです
278: 9/26 23:58 g3p9xy1YeEVD8Amc 稲庭ク○○っク て病院どうですか? 身内が発症して診察連れていきたいんだけど 他に良いところあったら教えてください。 (秋田市内で)
279: 9/27 2:33 s802115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 彼の元カノの親から連絡がきて元カノを支えて欲しいと
280: 9/27 2:43 s802115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 彼の元カノ(鬱)の親から元カノを支えて欲しいと連絡があり別れて欲しいと言われました。私自身も軽い鬱があります。お互い納得して別れて愛情はないと言いますが同じ会社の同僚です。ショックで手首を切りました。酷い動悸で起き上がれません。
281: 9/27 2:47 s802115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 彼の元カノ(鬱)の親から元カノを支えて欲しいと連絡があり別れて欲しいと言われました。私自身も軽い鬱があります。お互い納得して別れて愛情はないと言いますが同じ会社の同僚です。ショックで手首を切りました。酷い動悸で起き上がれません。半同棲していますが今は実家にいます。かれ
282: 9/27 2:52 s802115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ↑彼と離れていると壊れそうで死ぬことばかり考えてしまう。それでも離れた方がいいのでしょうか。
283: 9/27 3:12 D6v2XUW 苦しさ良く分かる。自分の思った通りにして。もう無理しなくていいよ☆
284:秋田県人 9/27 4:4 s801099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp そうそう
285: 9/27 5:11 s802115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 281 彼はまた会えるから、会いに来るからと言ってくれますが、会社に元カノがいて毎日傍にいて欲しいと泣かれたら離れてしまった方の負けですよね。恨まれてもかまわない、その時は元カノを壊します。
286: 9/27 18:51 g2t3P0YotYe3UmuX あなたも母親にお願いして、彼に「うちの子を支えてあげてほしい」と電話してもらうとか。
287: 9/27 18:52 g2t3P0YotYe3UmuX そして毎日電話して「私だってそばに居てほしい」と泣こう。手首は切るな。
288: 9/27 18:55 g2t3P0YotYe3UmuX 色恋沙汰に勝ったも負けたもないけど、手首切ったら人として負け。
289: 9/27 21:40 07032040336634_hw 全く助言に皆さんのは 事実上 彼女がリストカットするのは 母親が関係しております、つまり母親に見廃れたように本人が感じ自分をいつも自分を見て欲しいという感情の現れがリストカットなどの行為に走らせます。原因は幼児期の愛情を貰えず、尚且つまだ自分がいつも誰かに寄り添たくそれが好きとか嫌いとかは関係ありません、自分を少しでも好意のある男の人であれば誰でも構わないから まわりが振り回されてしまいます、一般に境界型人格障害です。私は何人まで行きませんが、それなりの成果をあげております、よけなかった話してからゆっくりゆっくり直せますよ。無償でヒヤリングして差し上げます。
290: 9/28 4:22 g2t3P0YotYe3UmuX ↑日本語で
291: 9/29 1:51 s803101.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 彼はまた会えるから、会いに来るからと言っても自分からはメールもない。今日は返事もなかった。元カノの話から動悸が止まらない。眠れない。体中が痛くて手がふるえる。毎日苦しいです。
292: 9/29 16:55 softbank221026250001.bbtec.net >>291 男が悪いWWWあなたは異性に頼りすぎ。もっと自分自身強くならないと。
293: 9/29 21:16 D4L272M ↑同感です。 依存体質は治さないと自分のためにはならないよ。私ならどんなに好きな男でも、そんな男ならどんなに苦しくても縁切ります。このままだと貴方がボロボロになるだけ。
294: 9/29 22:30 softbank126127090231.bbtec.net 腹は減るけど食欲ない(胃が動かない感じ)、酒に酔わない、寝付く前にモンモンする、 鬱だろうか!?
295: 9/29 23:3 07032040336634_hw 俺も十年付き合った女と別れたとたんに息苦しく、ミンザイ飲んでも効かねえんだけど どうすればいいんだ?
296: 9/30 2:37 pw126221123208.57.tss.panda-world.ne.jp プシコの人はこんなとこに書き込むよか病院に行きましょー
297: 10/3 22:29 07032040336634_hw 間もなく この世をおさらばです。みなさんは 頑張って下さいよ。
298: 10/3 22:59 02a3nOH >>297 書き込む余裕があるなら、まだ大丈夫だ 早まらないで!
299: 10/4 4:38 s1104197.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 人に当たれば傷つけてしまうから、物に当たれば壊してしまうから、だから自分切っちゃいました。 悲劇のヒロイン気取りの俺、情けない。 わかってても… 何年か治まってたのにな、再発しちゃった 何を信じたらいいのか 何が悪かったのか 自分のせいなのか このぐらいの傷なんてすぐ治ってしまう 心の傷は癒えないのに
300:秋田県人 10/5 2:16 p1073-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 悲劇のヒロイン気取りの俺 って性別どっちだよ?
301: 10/8 20:30 07032450907778_fj 不眠のせいで〇聴聞こえる
302: 10/15 12:14 i222-150-31-55.s02.a005.ap.plala.or.jp 精神病むと人付き合いが出来なくなり孤立。 更に精神を病んで行く。 以下ループですね。分かります。
303: 10/16 1:5 07032460176947_vi >302さん! 正解!大正解!! でも 商品はありませんよ(笑) 後天性の方々が羨ましいです(笑)
304: 10/16 20:18 D4L272M 精神疾患の人ってなんで依存するんだろ?つーか自分を甘やかすな!病は自分との闘いだ!人に頼らずに自分自身と闘え!女に守られる男は男じゃない!
305:秋田県人 10/21 17:58 07031040500491_ab 嫁妊娠してて不安定かと思いきや、何で嫁じゃなく、俺の心が壊れかけてるんだろう? 疲れた、とにかく疲れた。
306: 10/21 22:47 5Hu2wsr 305さん、その状態詳しくわかりませんが、マタニティーブルーが旦那様にうつったり、つわりがあったりって話しを聞いた事があります。 夫婦共にそうであれば、家の中がきちんとしてなくても、二人ゆっくり休める事が一番いいのではないかと思いますが… そのためにはお互いの悩みをきちんと話し合える空間を作ってみたらいかがでしょうか?
307: 10/22 21:0 NUI2XqG こ○ろのクリニックって良いの?情報ください。
308: 10/22 21:18 IG60SWF 友人が何度か通ったらしいけど 親と一緒のときは敬語で話すのに、1人のときは「〜じゃねえか」「〜だろ」みたいな話し方で 診察内容以前の問題で自分には無理だったと言ってた。 女の子にはきつかったらしい。 そういうくだけた話し方が好きな人なら逆にいいんじゃないのかな。 いるかわからないが(笑)
309: 10/22 22:23 ASs3mcQ >>305さん、余りに根詰めると嫁さんもマイるから。まず、オラと呑むべ。呑んでれば言いにくい事も言えるし聴けるからよ。
310: 10/23 7:53 07031040500491_ab >>309さん、ありがとうございます。そうですね、打ち明けられず、悶々としてたものですから。
311: 10/24 13:19 7sO2XY1 仕事にも私生活にも疲れてます 職場にも私生活にも和める場所がありません 私には子供がいます 3歳です 子供に当たってしまいます 誰かに相談したいけど『子供に当たるなんてダメだよ』と諭されたり軽蔑されたりするんだろうなと思うと言えません こんな事でも心療内科では話を聞いてくれますか? 秋田北インター近くにある変わったオブジェがある病院はどうでしょうか? 職場から家に帰るのが憂鬱です
312: 10/24 14:37 07032040396041_ef >>311 あなたは何歳の方ですか?
313: 10/24 14:46 NUI2XqG >>308さん そうなんですね。教えてくださってありがとうございます。
314: 10/24 18:6 7sO2XY1 >>312 30歳です
315: 10/24 23:48 ASs3mcQ >>309さん、おらは横手だから、差し支えなければ話真面目にききますよ。おらだって、家庭の事で上手くいかないですし。本当に好きでやっと結婚したのに、上手くいかないのは辛いですよね。
316: 10/24 23:54 ASs3mcQ 315ですが>>305さんへの返信でした。皆様すいませんでした。
317: 11/14 11:45 NUI2XqG 統合失調症の私ですが、作業所ってどんなところですかね?
318: 11/14 15:40 NUI2XqG 誰か助けて
319: 11/14 23:18 07032040396041_ef >>318 どうしました?大丈夫ですか?
320: 11/15 11:50 NUI2XqG >>319さん 返事をしてくれてありがとう。孤独に耐えきれずきえるとこだった。
321: 11/15 13:2 07032040396041_ef >>320さん 第三者に、あなたは独りじゃないんだから。時間が解決する。と、言われても、今は素直に受け入れられない状態だと思います。だけど、いつか必ず生きる意味を見つけ出せる日が来ます。
322: 11/15 20:18 NUI2XqG >>321さん、お言葉をかけていただいて有り難うございます。涙が出そうです。
323: 12/9 17:8 g2SR7dnq91pENWua 最近、うつ病の自覚症状がでてきました(片付けられない・仕事に行くのがつらい・無気力悲壮感ナドナド…) 日常生活に支障がでるほどではないのですが、ただ毎日がつらくて…こんな状態ですが、気軽に病院を受診しても大丈夫なのでしょうか? 薬づけにされるのではなだろうか、とか… あるいはその程度でいちいち病院に来るなと門前払いされるのでは、とか… ビクビクオドオドでなかなか病院へと足が向きません… うつ病などで通院されている方がいましたら、差し支えないはんいでお話を聞かせていただけると助かります (うざかったらスルーしてください…)
324: 12/9 18:38 02a3nOH >>323 心配いりませんよ、門前払いなどありませんし 薬も「極力使いたくない」と告げたり使用しながら「気力は出たが、イライラする」など副作用を相談しながら治療出来ます。 無理強いしませんし、嫌なら中止しても責められたりしませんから、地域の評判聞いて行ってみたら良いですよ。
325: 12/9 21:9 NUS3mGy >>323 病院行くだけで気分が変わることもあります。私もそうでしたから。ですが、ほとんどが予約制なので何週間か待ちの事が多いかと思います。
326: 12/10 2:6 IHE3o2y 何自分だけ可哀相みたいな事言ってんの
327: 12/14 23:55 g2tbJMq1jcz4ZUSW 毎日仕事怠いです。 それは俺が未熟だからですけど、いつか優しくて信頼される上司になれることを夢見て今は土台を作っています。 最近うちの会社でも、うつ病患者が見受けられるようになりました。 その人たちは仕事に対して凄く真面目です。 それは当人のメンタルが弱いだけじゃなくて、周りのサポートの仕方にも問題があると思います。 一人で抱え込まず、無理せず頑張らず、自分なりの人生歩みましょう。 あなたは一人じゃない。 そして俺も一人じゃないと信じています。 20歳 ♂
328: 12/17 21:36 07031041281575_ma 昨日職場の忘年会で、同僚の女性が結婚することを引き合いに出して 「結婚できない奴は生きている資格はない。今すぐ死ね!」となじられた。 すごいショックを受けて何もする気がおきない…
329: 12/18 1:53 q038073.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp >>328 酒の席のことなんて気にするな。 大丈夫だ。
330: 12/18 2:17 AVS3mMV >>328 酔っぱらいの言う事は気にしなくてよし!
331:328 12/18 18:40 07031041281575_ma 「まだ生きてるのか」と留守電に8件入ってました 職場休みたい…
332: 12/18 18:50 07031040057181_ab 休んじゃえ! がんばらなくていいよ!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]