3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

心の病スレ
25: 6/1 12:37 KpI27Bu
>>23です。週末に相手の両親に軽くですが心療内科への一緒の受診と休養の事を話してきましたが…「受診は一緒に受けるとは行ってくれたものの休養に関しては今でも行ってるんだから無理に振り出しに戻す必要はないんじゃないか」と言われてしまいました。心の病は表面には出ない分なかなか認知されることは難しいなとは感じていましたが…
親が病に気付いた頃には完全に彼女が脱け殻になっていないことを、彼氏の自分としては願うだけです。
病の事を気付いてもらえず苦しんでる人間って沢山いるんだろうなと今回の一件で肌に感じました。
26: 6/5 16:40 Ffc3MrH
SAD社会不安障害って知ってる人いますか??
27: 6/11 20:44 Fjy2yHK
理解してもらえず、辛いです。
28: 6/11 22:18 Ffc3MrH
27
自分も同じです 周りにはなかなかわかってもらえない
29: 6/18 15:33 2bw02GC
私は昔鬱病で現在はたまに薬服用(緊張すると全身の汗が止まらないなどで)ということがバレたら速攻クビでした。入社3ヶ月位での出来事。某携帯ショップ
30:秋田の名無 6/29 1:18 D7O2wTu
どなたかトゥレット症候群で病院通われた方いらっしゃいますか?
31:秋田の名無 7/12 11:15 NYK1hEq
何もかもから逃げたい。情緒不安定で胸のモヤが消えない。何も考えたくないのに頭から離れなくて、食欲不振になって限界に辛い
32:秋田の名無 7/12 13:11 07032460176947_vi
>>31さん、
とりあえず、心療内科行って。悩みとか聞いてもらい、自分にあった薬を処方してもらって下さい。大丈夫だよ!治るよ!
33:秋田の名無 7/12 15:41 NYK1hEq
>>32さん ありがとうございます。ただ、自分の悩みは友達と一緒に店を開いたのに私の性格がマイナスで友達について行けなくて自己嫌悪になって、こんな感じになってしまいました。こんな自分でも心療内科に行けば変われるのかが不安で…考えるだけで涙が止まらず、胸が苦しくて。
34:秋田の名無 7/12 19:22 07032460176947_vi
>>33さん、
不安障害だよ。大丈夫っ!薬で治るよ!
ちなみに、俺は十数年パニック障害だった。いろんな病院、町医者行ったけど、返ってくる言葉は「健康」です、だった。そして、ある時、胃潰瘍になって、ダメもとで、こうゆう症状があると相談したらパニック障害だと言われた。嬉しかった。やっと病名が分かって。しかも薬で治ると言われた。泣きそうになった。今は治って普通に暮らしてます。
一人で悩んでても良いことは無いですよ!
長文スミマセン
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]