3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメン@
128:秋田の名無 7/3 16:33 KpI01pK >>127 5丁目より10丁目の方がうまいから是非食ってみて欲しいな! ハマる人にはハマる味だよね^^
129:秋田の名無 7/3 16:37 KpI01pK そして今日は、能代ラーショに行ってきた 金曜なだけあって混んでた(汗 いくらか早めの時間に行ったから並ばずに座れた ラーメンの大と、ネギ丼の並食ってきた スープも飲み干し大満足で帰ったよw
130:秋田の名無 7/4 9:54 7po2YJ3 >>129 カキコ見て来た。 親父が作っているから、麺固めにした。 この時間帯は空いてるからいいな。
131:秋田の名無 7/4 10:37 KpI01pK >>129 時間帯間違えば、すごい混みようだからねw 昨日食ったのにもう食いたいよ
132:秋田の名無 7/4 10:39 KpI01pK ↑アンカーミスった(汁 >>130だった
133:秋田の名無 7/4 15:16 APe3nHM 夏なんですが田代?のラーメン工房の鉄鍋ラーメンってどうですか? 気になってるんですがいつもまるどう行ってますf^_^;五目胡麻味噌おいしかったぁ(^O)=3
134:秋田の名無 7/4 15:33 Fi23nGU >>124 辛いんですか? 辛いんだったら唐辛子の辛さなんですかね?
135:秋田の名無 7/5 15:34 05004019279138_gj 県外からです。 宝介好きでよく行ってたんですが、場所変わったんですか? 以前行ってたのは、曲田と清水町と鷹巣の7号沿いですが…教えてください。
136:秋田の名無 7/5 20:49 Fi23nGU 134です。 地獄10丁目食べました。 唐辛子がたくさん入ってるだけで、麺は全部食べれました 青森市のあさ利に比べれば… はっきり言ってがっかりでしたね
137:秋田の名無 7/6 11:56 KpI01pK >>136 確かに、あの唐辛子とラー油の量から考えれば辛くないよね むしろなぜか甘みを感じるときもあるし
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]