3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県北ラーメン@
301:秋田の名無 10/7 16:28
>>300
すみません。いろいろありますからね。言い方に気をつけます。
302:秋田の名無 10/7 17:44
>>299
俺もおもう
303:秋田の名無 10/7 18:33
気になる店から遠いとこに住んでる人には参考になるんじゃないかな。
304:秋田の名無 10/7 18:48
うめーが、まじーが聞ぐぐれーいがべ!
305:秋田の名無 10/7 23:56
>>304 あたまわりいなャ
個人の嗜好は千差万別
参考になんねーって話だろャ
>>1にも書いてんだろ
306:秋田の名無 10/8 0:21
>>305

おめぇも頭わりぃな。参考にするかしないかも人それぞれたべ。自分で味を確かめないと納得できねぇ人もいれば、他人の美味い不味いの話聞いて、それを参考に行く人もいっぺしゃ。
307:秋田の名無 10/8 4:12
頭悪いとかそういう話をするスレじゃないのですが。


うまいとかまずいっていうのも一つの情報だけど、一方で自分の好みを押し付けてることにもなりかねないわけで。


うまいと聞いて行ってみたが期待ハズレだった… なんてよくある話でしょ?


味に対してのことを言うなら、〇〇のしょうゆラーメンは、丼の底が見えるくらい透き通ったスープで、スッキリした味でアッサリ好きな自分にはハマったよ

略22
308:秋田の名無 10/8 5:44
>>305オメーが頭わりーよ
309:秋田の名無 10/8 6:37
罵り合いは、それこそ本末転倒ですよ。こらえて。
310:秋田の名無 10/8 9:6
>>309ok
311:秋田の名無 10/8 11:23
行ったことない店だから軽いレポ的な感じが聞きたくて書き込みしたのに唐突に1000円もしないのに自分で食え!的な書き込みされて感じ悪いです。
312:秋田の名無 10/8 11:37
>>311
気にするな。
行ったことがないし、荒らしたくないから、レスがないだけ。
スルースルー
313:秋田の名無 10/8 12:10
比内の山中食堂の中華そば、話題なってるんで食べに行きました。あっさりして美味しかったです。
314:秋田の名無 10/9 0:1
yahooの都道府県別うまいラーメン店ランキングで桜木屋の広東麺がなんと!秋田県の3位にランクインしてました。
いつも混んでいるのでなかなか入りたいとは思わない(時間の関係で)のですが、機会があったら行ってみようかな・・・
315:秋田の名無 10/9 7:11
>>314
3位になったって事は、投票した人が3番目に多かったって事。
3番目に美味いとは限らないから、自分で食ってみるべきだろうね。
ちなみに俺はここでは広東麺しか食わない。
316:秋田の名無 10/9 14:39
桜木屋・・・
あの並びを見たら、一気に萎える。

だからオイラは、ねぎぼうず・御麺・野沢野にしか行かない。
317:秋田の名無 10/9 19:27
ラーショっていう略し方むかつくやな。
318:秋田の名無 10/9 19:37
イキナリ何を言いだす?
319:秋田の名無 10/10 7:43
>>317
だったらどうすんだ?
むかつく?

お前、何様?
320:秋田の名無 10/10 9:29
>>316
野沢野、しばらく行ってませんがおばあちゃん元気ですか?
やわらかいチャーシューが大好きでした。
321:秋田の名無 10/10 10:0
>>320
すいません。
あまり近くない所に住んでいるので、半年は行ってないです。
ただ、前レスの通り大館近辺は、あの3店のローテーションで行ってますし、11月には行く予定です。

今日は、秋田市の「さいじょう」か「ぞんたく」に行ってきます。
322:秋田の名無 10/10 12:50
おいらはラーショとは言わないよ。
ラショ。
323:秋田の名無 10/10 13:31
>>321
ぞんたくヤバくね?
ラーメンじゃなくてブタの毛かなんかをそのまま食ってるかのようなあのニオイw
店内入った時点で臭くて気持ち悪くなったけど一口食ってマジで吐きそうになってそのまま全部残して会計して佐々木屋いった。

本場(?)のトンコツラーメンってあんなもんなの?
324:秋田の名無 10/10 14:29
>>323
それで、俺にどうしろと?
325:秋田の名無 10/10 15:58
そんなもんだよ。豚骨一日中ボコボコ炊いてるから臭いしベタベタ。福岡出身にはたまらない。
326:秋田の名無 10/11 18:22
三太のチャーシュー麺は凶器だと思うのは自分だけですか?
327:秋田の名無 10/11 18:28
どーゆー意味で?
328:秋田の名無 10/11 22:41
大量ですね。醤油チャーシュー麺と味噌チャーシュー麺があって、味噌のほうが野菜炒めもテンコ盛り。
329:秋田の名無 10/12 8:32
年に数回味噌チャ食べるけど
しばらく動けなくなります(笑)
330:秋田の名無 10/12 20:40
上海の龍、行ってきましたぁ!
19:00ころ行ったらメチャメチャ込んでました(+o+)
上海上湯塩ラーメン食べましたが、まあまあって感じかな。
隣のテーブルのおばちゃんが食べてたつけ麺が美味しそうだったので、
今度チャレンジしてみます。
331:秋田の名無 10/13 0:51
>>330

それって大館の赤い店?


てか、まる道の味噌ラーメン、味変わった気がする
332:秋田の名無 10/13 11:15
>>331
秋田銀行大館駅前支店の隣り、赤い看板の店です。
333:秋田の名無 10/13 13:41
>>331

この前通りかかったときに見つけて、気になってたんだよね。

ありがとう!
334:秋田の名無 10/13 13:44
↑アンカーミス(汗)

>>332でした
335:秋田の名無 10/13 22:32
>>330さん
座敷ありました!?
小さな子供いるんですが食べに行けますかね(>_<)?
336:秋田の名無 10/14 19:31
末美!

スエミ! スエミ!
337:秋田の名無 10/14 20:39
>>336
どした?
338:秋田の名無 10/14 22:38
大館のラーメン錦でカップヌードルまでだした黒ゴマ坦々麺はイマイチでしたが
鹿角の珍来軒にも
黒ゴマ、白ゴモ坦々麺ありました。

美味しかったですよ試して下さい。
錦の坦々麺よりは
美味しかったですよ
339:秋田の名無 10/14 22:48
昨日の桜木家の広東麺はおいしかった。
幸楽苑早くできないかな。とりあえず味よりも安さで勝負で。
340:秋田の名無 10/15 9:54
>>335
残念ながらカウンターとテーブルだけで座敷はありませんでした。
341:秋田の名無 10/15 14:9
担々麺なら能代のてぃーずキッチンの塩担々麺うまいよ。
342:秋田の名無 10/15 19:17
錦は黒ゴマではなく、普通の味噌坦々がうまい。
343:秋田の名無 10/15 22:30
>>340サマo(^-^)o
情報ありがとうございました!座敷ないの残念です(T_T)
344:秋田の名無 10/16 2:59
坦々麺なら、二ツ井の、まんぷく食堂美味しいですよ
345:秋田の名無 10/16 7:12
二ツ井のマンプクのタンタン麺はみんなが想像してるのとは違うけどめっちゃうまいですよね(^^)
346:秋田の名無 10/16 10:9
味噌も旨い。ボリュームもあるし。
347:秋田の名無 10/16 19:38
広東麺(あんかけ野菜うま煮?)もおいしいです。
量多すぎですけどね。少し残してしまいます。
つゆまで完食できない私でした。
348:秋田の名無 10/16 20:31
胡麻は使ってません、豆板醤とニンニクの味が癖になります。
広東麺がお気に入りでしたら、もやしラーメンもお勧めです
(もやしあんかけです、醤油ベース)
自分は週2〜3食いに行ってます!
349:秋田の名無 10/16 22:46
万福のタンタンは大好き!
後から豆板醤を足して食べるのが最高だ
350:秋田の名無 10/16 23:19
駅から近いですか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]