3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県北ラーメン@
1: 5/5 2:34
ラーメンは好みなので、極端な批判はあまりしないで、いろいろ語りましょう。
2: 5/5 9:41
スレ立て乙。
3: 5/5 10:18
昨日、樹海ラインにある かほる亭で八方菜ラーメン頂きました。
大変ウマスでした。
麻婆ラーメンも旨いみたいね。
4: 5/5 11:23
能代ラーショ休みだった…
5: 5/5 15:53
グフフ…
復活…


能代で高速の出入口にあるラーメン屋ってなんて名前?

ウマイって聞くから、行ってみようかと。
6: 5/5 16:27
>>5
ラーメンショップ
通称「能代ラーショ」
豚の背油を使った、超こってりスープがメイン。
あっさり好きなら、多分無理かと・・・
7: 5/5 17:13
>>6


高速の出入口ってことは、麺四郎の方じゃないか?
8: 5/5 17:18
>>7
そうでした。
恥ずかしい・・・
9: 5/5 21:21
>>8
どんまいける
10: 5/5 21:40
元能代在住の者だけど、能代のラショ&18番、あと山長の支那そば食べたくなる。。

今は食べに行くの、ときくてムリだけど、、、
11: 5/5 21:51
ラーメンもいいですけど能代で餃子安いとこってどこですか?なんだか急に餃子が食べたくなってきた
12: 5/5 22:35
>>11
旨い餃子なら北海屋を推すが…
13: 5/5 22:55
麺四郎…ふむふむ。
14: 5/5 23:7
>>11
能代の柳町にうまい餃子屋があるらしい。
ニイハオって店だとか。

あ、スレ違いですねサーセン
15: 5/6 21:0
大館市餌釣にある、とん太のネギラーメン旨い。(味噌ネギはダメね)
辛いんだけどその中に抜群の旨みがある!!
チャーシューと味玉トッピングでさらにGood。

ただ他のMenuはダメ。餃子なんて喰えたもんじゃない。以上
16: 5/9 9:45
さぁ能代ラーショ食いに行くぞ!
って、相変わらず・・・
いつもネギラーかラーだから、たまには味噌にしようかな?
17: 5/11 18:48
田代まる道の煮干しそば、濃厚で旨かったな〜(・∀・)
18: 5/11 19:25
能代市のみん〇ていの、餃子は絶品。
19: 5/11 20:2
>>17
私は濃いめ、大盛で注文しております。美味いですよね〜
20: 5/13 14:0
大館の藍亭で、地獄の10丁目食ってきた


食い足りなかったから、チャレンジ成功したときにもらった無料券で地獄の5丁目も食ってきたw


あの無料券、5丁目までしか使えなかったしorz
21: 5/13 15:30
>>20メニューが地獄の5丁目ですか?
ナイスネーミングですね。行ってみたくなりましたw
22: 5/13 16:29
>>21

スタミナラーメンって名前なんだけど辛さが何段階もあって、10倍が地獄の5丁目、15倍が地獄の10丁目となるわけw


いとく隣の大館ビル?に入ってる店だよ
23: 5/14 3:2
先日、能代の珍珍珍のジャンボラーメンにチャレンジしてきましたが・・・スープを飲み干すことができませんでした。

麺と具は全部食べたのですが・・・それが限界!体捻りながら食べたけど汁が入るスペースがなかった。

結構食べきっている人がいるみたいですが

最短で11分のようです。

誰か他にもチャレンジする方いませんか?

30分以内に食べきると無料ですよョ。(汁も)
略13
24: 5/14 3:12
それって どーよ? 喰いたくもね〜量のラーメンなんとかしようとするのって… まぁ エコぢゃね〜な。あまして捨てるか喰ってもゲロかだろ。頭わるくね〜か?
25: 5/14 11:55
話題性もあるし
重要と供給からいったら普通だべ
26: 5/14 12:41
1300円ならだいたい能代ラショのラーメン三杯の値段だな。
または富士食堂でオナカイパーイ。
27: 5/14 17:33
スープは残しましたが麺と具は食べきり、ゲロッてませんぜ親分。

昔、ジャン軒があったときにチャレンジしなかったのでやってみたかったんス

ジャン軒があったときは大盛で限界でしたが、最近は能代ラショの大盛にも余裕ができ、珍珍珍の大盛+替え玉にも成功したのでイケるかな?って思ったからチャレンジしたんス。

ご飯を食べる時にエコを考えたことはなかったっスねぇョ。
28: 5/14 18:58
そいつは失礼しました。昔はご飯残さないのが当たり前だったんだけどねぇ。
29: 5/15 0:10
どっちにしろ主観だな
30: 5/15 3:55
>>29

>>25で需要を重要と間違えですぜ
31: 5/15 6:28
AA略
32: 5/15 6:44
無知が利口振るからそうなるだス
33: 5/15 8:38
AA略
34: 5/15 18:4
2ちゃんねるで覚えたてのAAコピペして楽しいですか?
35: 5/15 19:31
大館
桜木屋の広東麺
うますぎる!!
36: 5/15 21:7
>>34
絡むの楽しい?
誤植で絡んでくる厨を構ってみただけですよ
37: 5/17 16:12
桜木や広東麺、熱すぎなかったですか?
38: 5/18 8:7
大館の「善」は移転したんですか?
39:名無 5/18 12:3
まるどうの煮干しそばは県北最強かもしれん
40: 5/18 17:51
煮干しラーメンなら比内の恵ころくで食べてみな
味は、さっぱりしてるから
夕方4時〜営業してます。
41: 5/18 17:54
煮干しラーメンなら比内の恵ころく、美味しいよ。
42: 5/18 18:28
つけ麺おすすめのトコありますか?20時頃来店予定です!
43: 5/18 20:16
まるどうて味噌をおしてる店だよね?
しかし煮干しのが評判いいって…笑

何回か行ったけど味噌よりやっぱ煮干しうまかった
44: 5/18 22:28
つけ麺ならまるどうもイケると思うけど…
やっぱりまるどうの煮干しは最高!ハマる!
45: 5/19 1:59
俺は考百の濃厚魚だしと、まる道の煮干しを交互に食ってます。煮干し中毒
46: 5/19 9:45
>>42
気付かなかった・・・

ところで、日時と地域が分からないから、レスがないんじゃないかな?
ここで教えて欲しいのなら、そこんとこハッキリしないとね。
47: 5/19 23:19
佐藤楼?行ってきた。
混んでたっ酢。
中華そば食った。
…ウマイ!
混んでてもしょうがねえわ。
次は味噌食ってやる!

でも、やっぱ俺は「まるどう」の煮干し信者!
48: 5/20 12:0
スレ違いかもしれんが、煮干しマニアは青森の「マル海」、弘前の「たかはし」行ってみれ。
きっと満足できるであろう。
49: 5/20 19:22
鷹巣の福士はおやつ感覚で食べられますよ!
50:名無 5/21 22:17
>>41 その店はどこにあるんですか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]