3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県北ラーメン@
191:秋田の名無 7/30 4:11 p6081-ipad405hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
豚も鶏も生き物でも、毎回味が違っていたら大変な事になるよ!
スーパーでお肉買っても、毎回味が違うなんて事は一度もないよ!
あったら困る(笑)。
190さんのように、多少の誤差があっても微調整して美味しくするのがプロの仕事だと思うな。
192:秋田の名無 7/30 15:18 07031041016666_mb
>>189
『しょうがない』はいただけないなぁ…
本当にラーメン屋ならそんなこと言っちゃダメだよ!
ばらつきの程度にもよるだろうけど、美味い日に行った人と、不味い日に行った人が同じ料金じゃ客としては納得出来ないでしょ!
もし、仕方がないことなら「今日はいまいちですが」と言って欲しいw
193:秋田の名無 7/30 18:11 7vm0rGT
>>187
菅野はラーメン屋じゃないよ!
ただの食堂!
194:秋田の名無 7/30 19:8 IJA0SF8
>>193さん
おっしゃる通りです。
となると、かねこももちろん食堂なわけで・・・
ラーメン専門店では、これ!というお店が(個人的に)ないので。
大館錦本店のラーメンが熱い、の話に合わせただけのつもりです。すいませんでした。
195:秋田の名無 7/30 19:11 IJA0SF8
>>194
鹿角の話です、一応追記。
196:秋田の名無 7/30 23:31 07032040320916_mh
ラーメンってスレだから問題ないんじゃ。
197:秋田の名無 7/31 6:29 IJA0SF8
鹿角市・菅野食堂が正しいのですが、「ラーメン菅野」って、のぼりが立っていて、ちと慌ててレスしたもので・・・
花輪の珍来軒も昔行ったきり、また行きたいなぁ。
198:秋田の名無 8/2 10:51 D3W1GZ6
今朝8時半頃に大館の孝百でボヤ発生
火元は厨房みたいです
199:秋田の名無 8/2 20:1 ZB169227.ppp.dion.ne.jp
大館のラーメン工房は最悪 経営者の子供が店内で遊んでるしレジに子供がいて会計してるし。座敷すわりたくて子供にどいてくれと言ったら母さんがふてくされてるし。やっぱ家族経営はだめだね
200:秋田の名無 8/3 19:18 07031040907481_ad
可愛いと思うけどな〜
子供好きな彼女と行ったら喜んでたよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]