3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県北ラーメン@
627:秋田の名無 1/20 23:37 p11087-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
好みが変わるってのはあるな〜。
俺も以前は脂コッテリギトギト命だったが、いつのまにかアッサリ魚だしを求めるようになった。
628:秋田の名無 1/21 6:19 D2s2W6H
>>623-624
未だに、どこにあるか分かりません。
629:秋田の名無 1/21 6:57 02a3nOH
>>628
北秋田市方面から来たら、田代を越えて下川沿の手前の右手にローソンがありますから、その並びです。
大館方面から北秋田市に向ったら下川沿を過ぎて緩い登りの先に信号がありますから、すぐ左手です。
630:秋田の名無 1/21 9:12 D2s2W6H
>>629
ありがとうm(__)m
再開したら逝ってみます。
631:秋田の名無 1/21 13:42 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
錦は何年前かなぁ、味噌のスープを変えてから酸味が強くなって今イチな気がする。
昔のネギ味噌が懐かしい。
632:秋田の名無 1/21 15:17 D9y2Wa6
県内でアブラそばをやってるお店はありますか?
スープがなくて丼の底にあるタレを絡ませて食べる様な感じのラーメンです。
633:秋田の名無 1/21 22:17 z48.58-98-182.ppp.wakwak.ne.jp
能代のてぃ〜ず あぶらそばにマヨネーズがおすすめ。
634:632 1/23 0:38 D9y2Wa6
>>633
ありがとうございます。
機会を作って行ってみます
635:秋田の名無 1/23 0:58 i220-109-17-126.s02.a005.ap.plala.or.jp
能代のT`s、美味いか?
すげえ微妙だったけど・・・。
636:秋田の名無 1/25 16:17 KpI01pK
元気屋系列ってあんまり入ることなかったけど最近たまたま行く機会があって何回か入ってる。

ウリはトンコツの風林火山系?らしいが、塩タンメンが結構オススメ♪


系列店ならほぼ味が同じなのが助かる
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]