3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県北ラーメン@
660:秋田の名無 2/21 16:18
大館市立花に、ラーメン屋でねぎぼーずってお店ありますか?能代市二ツ井から。
661:秋田の名無 2/21 18:38
>>660その「ねぎぼーず」は野菜直売所だと思います。二ッ井にあった「ねぎぼうず」は「佐藤中華そば楼」って名前で片山にあります。
662:秋田の名無 2/21 21:29
>>661サン有難うございます。
663:秋田の名無 2/22 19:52
「拉麺工房」昨日開いてたな。
664:秋田の名無 2/23 19:13
大館近辺でおいしいとんこつラーメンありますか?
665:秋田の名無 2/23 22:21
>>657 客に対しての敬意が無いから。若しくは自分の作ったラーメンを食べた事が無いから。『ほれ、有名店のラーメン食わせてやるぞ』感ありあり。丼しかり、チャーシューしかり、冷たい容器に冷たい物を盛る。当然ぬるい商品が出来上がる。食べ物には適温てのがあるんだけどね。回転上げたいんじゃねぇか。ヌルイラーメン最悪。
666:秋田の名無 2/23 23:40
>>658 茶色いカスって何のカスですか?
667:秋田の名無 2/24 0:36
>>665と同じ事を思いました。
店主が自分で食べて納得したもの客に提供してるのか疑問に思う事がある。
「包丁人味平」とかベタな漫画でも読んだら、どうなのかな。
スープがうまくても、麺が入った状態、具材がからんだ状態わかってない作り手がいるんじゃないかなーって思ってしまう。
668:秋田の名無 2/24 0:42
大館錦五百円祭で餃子も一緒に頼んだけど忘れらていました。
669:秋田の名無 2/24 1:12
錦の五百円祭は いつやってるの?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]