3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメン@
148:秋田の名無 7/10 21:5 07031041822302_ah 今ラーメンブームが終わったと世間では言う。なぜならラーメンの単価が高すぎるからだ。同じお金を払うなら別の食べ物を…
149:秋田の名無 7/10 22:14 p6144-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp 確かにラーメン一杯1,000円は・・・ 究極vs至高のラーメン対決じゃあるまいし、高級食材ったって高が知れてるだろう。 おそらくは人件費などの他の経費の割合が大きいんじゃないの? 勝手にプレミア付けて儲けに走ってるんなら論外だが。 >>148 まあ、分かる気がする。
150:秋田の名無 7/10 23:30 07032040320916_mh まあ人それぞれの価値観だしね、ラーメンであれ寿司であれね。
151:秋田の名無 7/10 23:42 07031450826515_vc 能代のまこと屋やめたんか…? つけ麺食えねーのマジショック… まことの極太つけ麺が一番好きだったのに。
152:秋田の名無 7/11 0:2 p6144-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp >>151 マジッすか そのうち行ってみようと思ってたのに…
153:秋田の名無 7/11 1:15 07032040320916_mh 場所に問題ありだな、何やっても駄目な場所ってあるよ。
154:秋田の名無 7/11 11:14 D2s2W6H >>151 マジで? 今日行こうとしたのに・・・ 立地条件の悪さから、気になっていたが・・・ 頼む!移転であってくれ! 最悪でも遅めのゴールデンウィークでありますように。
155:秋田の名無 7/12 9:37 APe3nHM 大館の桂城にある白樺苑?ってどうですか(>_<)? imodeの大館エリアラーメン検索でフカヒレラーメンとかあるって書いてあって気にはなってるんですが(*д*)
156:秋田の名無 7/15 11:17 07032450674079_mg まこと屋の場所さ宝介来るみたい、北羽に募集広告あったわ。 余りにも露骨過ぎて…でもあの場所だと長くは持たない悪寒がします。
157:秋田の名無 7/15 12:11 D2s2W6H >>156 マジで? すんげーガッカリ まこと屋どっかに復活しないかな・・・(T_T)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]