3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメン@
844:秋田の名無 3/25 10:9 p2205-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp >>843 ぷららのことかーっ!!!!
845:秋田の名無 3/25 12:24 07032450537367_gk ラーメンショップ行ってきます(o^∀^o)
846:秋田の名無 3/25 17:39 D0m3Ncc 先日、まる道ラーメンに行ってきたけど、もう二度と行かない(-_-)
847:秋田の名無 3/25 18:0 Ksg2XEP 俺は片山の斎〇みそ家行ったけど二度と行かん!
848:秋田の名無 3/25 21:5 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>846 一時期は煮干ラーメンで信者まで出来る勢いだったのに…味落ちちゃった?
849:秋田の名無 3/25 22:9 KpI01pK 確かにまる道は味変わったと思う
850:秋田の名無 3/25 23:43 D0m3Ncc >>846です とんこつ塩食べたんだけど、生臭くてどうしようもなかった。彼氏と2人で行ったんだけど、彼氏が頼んだしょうゆラーメンも、キリタンポのつゆにラーメンが入ったような感じで、もう食べてられなかった。好みの問題なんだろうけど、私は口に合わなかった(>_<)
851:秋田の名無 3/26 0:39 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>849-850 そうなのか。地元じゃないもんで○道は煮干ブーム以来ご無沙汰だが、味変わっちゃったか。 生臭いのはスープの処理が杜撰だったんかな? それにしても「キリタンポのつゆにラーメン」の表現が秀逸w あの辺りの店といえば、久々にキムラヤのWチャーシューが食べたい。 巨乳とか貧乳とか気になって、わざわざ見に行ったのも懐かしい思い出w
852:秋田の名無 3/26 6:50 Ffm3nWk >>850 とんこつラーメン独特のくさみではなく?実際とんこつラーメンはそういうもんで本場の長浜とかめちゃめちゃくさいですからね笑 今ではにおいを消す工夫もされてる店もありますが 店の外までぷ〜んですよ でも○道見た感じ豚骨にそこまで力入れてる風には見えないですからね…
853:秋田の名無 3/26 19:12 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp ○道はミソに気合入れてる店じゃなかったっけ? うろ覚えだが、表の看板にそんな事をデカデカと書いてた気がする。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]