3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメン@
849:秋田の名無 3/25 22:9 KpI01pK 確かにまる道は味変わったと思う
850:秋田の名無 3/25 23:43 D0m3Ncc >>846です とんこつ塩食べたんだけど、生臭くてどうしようもなかった。彼氏と2人で行ったんだけど、彼氏が頼んだしょうゆラーメンも、キリタンポのつゆにラーメンが入ったような感じで、もう食べてられなかった。好みの問題なんだろうけど、私は口に合わなかった(>_<)
851:秋田の名無 3/26 0:39 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>849-850 そうなのか。地元じゃないもんで○道は煮干ブーム以来ご無沙汰だが、味変わっちゃったか。 生臭いのはスープの処理が杜撰だったんかな? それにしても「キリタンポのつゆにラーメン」の表現が秀逸w あの辺りの店といえば、久々にキムラヤのWチャーシューが食べたい。 巨乳とか貧乳とか気になって、わざわざ見に行ったのも懐かしい思い出w
852:秋田の名無 3/26 6:50 Ffm3nWk >>850 とんこつラーメン独特のくさみではなく?実際とんこつラーメンはそういうもんで本場の長浜とかめちゃめちゃくさいですからね笑 今ではにおいを消す工夫もされてる店もありますが 店の外までぷ〜んですよ でも○道見た感じ豚骨にそこまで力入れてる風には見えないですからね…
853:秋田の名無 3/26 19:12 p8016-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp ○道はミソに気合入れてる店じゃなかったっけ? うろ覚えだが、表の看板にそんな事をデカデカと書いてた気がする。
854:秋田の名無 3/26 21:37 p4243-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp ○道はつけめんがお勧め
855:秋田の名無 3/27 10:48 IG61HyR 私は○道の煮干しチャーシュー麺、大好きです。懐かしい感じのスープに化学調味料臭くないチャーシューが美味! まっ、所詮は好みの問題です 笑。
856:秋田の名無 3/27 19:41 i222-150-31-126.s02.a005.ap.plala.or.jp 化学調味料は素人には判別不可能なのに。 たまにいるんだよな。知ったか。
857:秋田の名無 3/27 22:3 AYW3nly (孝○)好きでよく行ってますが、オーダーを取る女性が頭弱すぎなのか、適当過ぎる!注文は間違うし、順番はごちゃだし、今日ほど頭きたのは初めて…なんとかしろ!
858:秋田の名無 4/1 22:47 Ffm3nWk 能代のもとで醤油食べたんですけど後味のあの苦味?はなんなんだろうか しばらーく後引きずってて美味しくなかったわけではないですがあまりいい印象は持ちませんでした でも結構人入ってるみたいで人気なんですね満席でした 今度味噌食べてみよっかな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]