3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

鉄ちゃん大集合
492: 3/5 19:2 AVw3OdF
やってくれたね、ABSさんよ(`へ´#)
最低です!!
493: 3/5 19:11 p2145-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
>>492
どうしたの?

おれの部屋テレビ無いの(゚ω゚)
494: 3/5 19:36 AVw3OdF
>>493

脱線事故の取材で、ABSの記者が現場の線路付近に無断で立ち入ったの。そいつのせいで、試験運転中のスーパーこまちと、通常運転中のこまちを緊急停止させやがった。あり得ないですよね!!
495: 3/5 22:57 p2145-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
>>494
なるほどw
JRにガッツリ怒られて反省すべきだな。
496: 3/6 23:58 p10076-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
お詫びきますた
oリンク
497: 3/7 1:27 s1441089.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
跨線橋で車道に路駐している撮り鉄も迷惑だぉ
498: 3/9 17:54 FLA1Aad123.aki.mesh.ad.jp
もうお詫びの文章がノットファウンドで見れねーや。
何考えてんだろ。
499:秋田市在住のものです 3/9 22:37 d61-11-146-206.cna.ne.jp
いよいよ来週16日(土)はダイヤ改正です。
スーパーこまちがデビューします。
昨日から今朝、昼までの爆弾低気圧通過では
JRの運転見合わせもやむを得ないですね
16日(土)好天のなか、一番列車が無事運行できるよう
祈ってます。
500: 3/10 8:24 s1140060.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ここ数年、E5,6,7(W7)と新幹線の新車が出ているけど、北海道新幹線開業した時の対応が気になりますね。
仮にE7系に青函トンネル対策をつければ、かつての485系みたいになるかもw
501: 3/11 10:49 nptta401.pcsitebrowser.ne.jp
さっき、子供にこまちを見せる為に大曲駅に行ったら!何か?EASTーEって書いた列車が大曲駅を通過して行きましたけど?あれは?何ですか?子供も不思議そうに見てましたから。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]