3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
鉄ちゃん大集合
556: 7/31 12:11 s750012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>552 車軸?幅合う?
557: 7/31 14:1 ZK151093.ppp.dion.ne.jp >>552 E6系秋田までの輸送は、線路の幅が違うので仮台車を装着して走行します。 秋田車両センターに到着後、台車を交換します。
558: 8/3 0:40 em119-72-195-178.pool.e-mobile.ne.jp JTB時刻表8月号のクイズの答えは・・・・・・あれでいいんだよね?
559: 8/3 20:28 07032040926290_en >>557さんの続き 専用台車に交換されたE−6は早朝テスト走行をしています。
560: 8/4 10:1 em119-72-193-254.pool.e-mobile.ne.jp フルアクティブサスペンションって、実感できますか? 初めて一回乗っただけなので、興奮してて記憶がない(笑)
561: 8/9 0:43 em117-55-68-43.emobile.ad.jp up(なぜか、落ちてた)
562: 8/9 8:0 07032040926290_en E6受難… 耳遠くて警笛聞こえなかったのかな?それとも…
563:秋田市在住のものです 8/31 23:17 d61-11-132-197.cna.ne.jp 本日、雨の中内陸線(鷹ノ巣〜阿仁合)に乗りました。 「時間(とき)のまほろば列車」乗車を申し込んで いたので、空模様は期待できませんでしたが 森吉のじゅうべえさん、内陸線スタッフの皆様他 とても楽しい時間をありがとうございました。 みなさんも内陸線にたくさん乗っていつまでも残していきましょう。 詳しくは内陸線のHPでご確認ください。
564: 9/2 10:53 PPPnf89.akita-ip.dti.ne.jp >>560 E2系にどうしても乗りたくて、数年前仙台に行く時に盛岡で連結した時にこまちからはやてへ乗り換えたわ。 グリーン車に乗ったけど揺れが少なくて感動した。 E3系もグリーン車はフルアクティブサスペンションだけど、やっぱり車幅が狭いから揺れ易いのかな。 連結されたはやてに乗りたいってみどりの窓口で言ったら、変な顔されたのを今でも覚えてる。
565: 9/6 11:59 s2306144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp SL秋田こまち号・・・予約センターつながったと思ったら、パック全て完売。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]