3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
鉄ちゃん大集合
747: 3/17 9:22 ibh1SGI2 おじゃましま〜す。私は、ジーゼル車両の急行津軽が良かったですね。トラブル続きで、大宮の手前でとうとう動かなくなり、東北新幹線に乗り換えて上野駅にやっとの思いで着いたのを思い出します。1万円掛からずに、上野から秋田まで乗れたのは本当に良かった。懐かしい思い出です。
748: 3/17 9:34 JUB.Q93s 小坂の鉄道ミュージアムだっけか?子どもと行くの楽しみだ〜
749: 3/17 10:34 oheHll/E かなり前のレスだが、昔男鹿線をSLが走っていた頃、バックで走ってた事があったような?。 客車を押してたのか引いてたのかは定かでないが、あぁ年がわかりそう、高校・大学と7年間乗ってたもので。
750: 3/17 11:42 pYR5Cs0s >>749 古き良き時代ですね。 いっそのこと男鹿線や奥羽南線、北上線はSLにしちゃえばいいのに
751: 3/17 13:14 oheHll/E 749です、訂正。 かなり前のレスに関してだが、 です。
752: 3/20 17:4 FgpOvDTY SLにするには転車台が無いと難しいかも、殆んど撤去されてるみたいだし。 五能線なら奥羽線を使って一方向に走ればいいと思う、グルグル廻る事になってしまうが。
753: 3/24 20:31 w16ji9nY 昨日、東京帰りの新幹線で利府の車両基地から、E7系が1編成だけ見えました。何でだかわかる人教えて下さい。
754: 3/24 22:16 w16ji9nY あっ、すいません。10編成でした。
755: 4/5 10:1 IFxnkegI あけぼの 未だ乗れるじゃんw
756: 4/6 1:19 mvaYf5Z6 繁忙期の臨時として残す。
臨時は使いにくいダイヤにする。
利用者増えず、なので利用者減少を理由に完全廃止。
前例→日本海
恐らく一年で…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]