3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
鉄ちゃん大集合
109:秋田の名無 1/14 16:35 ZQ051234.ppp.dion.ne.jp >>107 500系は2月28日限りで定期列車のぞみ号から離脱する予定です。 これをもって500系は東海道新幹線(東京〜新大阪)での運転を終了します。 この後を継ぐのはN700系になります。
110:秋田の名無 1/15 13:29 FeA2yGd 昼前に東能代駅そばでeasti D なる白い列車を見ました!この列車はレアなんでしょうか?
111:秋田の名無 1/15 16:43 07031041713584_mb ↑先週秋田車両センターにいましたよ〜
112:秋田の名無 1/16 15:22 ZQ051233.ppp.dion.ne.jp >>110 Easti Dは検測車です。秋田車両センターの所属でJR東日本の非電化区間を検測する列車です。
113:秋田の名無 1/20 19:52 FeA2yGd うちの息子がレッドサンダー大好きなんですけど、あれって毎日同じ時間に同じ場所を通過するんでしょうか?
114:秋田の名無 1/20 23:3 5Ke3nSO レッドサンダーEF500番台は、だいたい同じ時刻に通過しているように思います。月曜日の日は、あらや駅踏切に珍しく停車してました。午後2時過ぎ〜ですが、いつもは、EF81機関車両、富山車両が停車をする時間帯に停車していました。何度か同じ時間帯に雄物大橋を通過しているのもみました。
115:秋田の名無 1/22 18:13 p4075-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp 最近(JR貨物時刻表の)運用ではEF81なのに赤雷が代走している貨物 よく見かけますね。そろそろEF81もお役御免かな… >>113 決まっているのは秋田貨物発新潟行き1日1往復と秋田貨物発大館経由 青森信行き1日1往復だった気がします。 それ以外に上記のような突発運用が…
116:秋田の名無 1/23 14:28 FeA2yGd JR貨物時刻表ってあるんですか!?見たいですけど素人にも見れますか?
117:秋田の名無 1/24 14:16 p2169-ipbf308akita.akita.ocn.ne.jp >>116 http://www.rfa.or.jp/ ここの貨物時刻表から申し込みすると入手できます。 価格は2400円(送料500円別)、東北なら仙台ジュンク堂書店で購入 できます。 ネットで申し込み、コンビニ払いもできます。2010年版は3月改正時に 発売となるので予約となります。2009年版は品切れみたいです。 内容は日本全国のJR貨物時刻表、一部私鉄・臨海・臨港鉄道時刻 JR貨物機関車運用表、フォトギャラリーなどです。 なお、機関車運用表にはJR東と共用している田端操の分は載って いませんでした。
118:秋田の名無 1/24 21:0 FL1-119-241-132-195.aki.mesh.ad.jp 鉄道写真撮影地の秋田市内または近郊のお薦めスポット教えてもらえませんか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]