3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
鉄ちゃん大集合
311: 10/19 20:13 ARG3n3J 来月(11月19・20日)に、「SL,DLがんばろう岩手号」(一関〜北上)が、運行されるそうだから見に行ってこようかな(^-^)
312: 10/22 5:57 akt1-p16.flets.hi-ho.ne.jp E6系見学会 http://www.jreast.co.jp/akita/index.html こういう日に限って仕事 orz
313: 10/22 19:52 softbank219057193085.bbtec.net 秋田市内の泉の住宅街に5インチの庭園鉄道があった 秋田 庭園鉄道でググってみたらHPもあったぞ TV放送があったらしいが見たやついるか。
314: 10/26 20:7 ZQ050135.ppp.dion.ne.jp 秋田車両センターに所属していた485系旧かもしか車は10月に3編成すべて 長野総合車両センターへ廃車回送をされました。 これで秋田車両センターから485系の所属がなくなりました。残念です。
315: 10/26 20:52 05004015102557_eg 485系たざわの3輌編成懐かしい 先頭車輌はクロハでしたっけ?3/1がグリーン車でした
316: 10/27 0:33 g3rg8J19RA5myaSB >>315秋田新幹線が開通する前の、『つばさ』も懐かしいな。東京に行く時良く乗ってたな。
317: 10/27 7:25 07032040578113_ge 俺も良く乗ってました!1時すぎに上野駅に着きますよね。
318: 10/29 14:56 ZO147181.ppp.dion.ne.jp 旧かもしか車はクロハ481+モハ484+クモハ485の3両編成でした。
319: 11/4 12:8 s500110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 秋田にくる特急いなほは485のリニューアル車(転覆したのと同色)だけですか? それとも、「原型」の485が走ることもあるんでしょうか
320: 11/5 4:32 akt1-p6.flets.hi-ho.ne.jp >>319 ありますよ。 リニューアル車以外に上沼垂色の原型や国鉄色の原型も。 運用が読めれば来る日がわかるかもしれません。 もしくは、みたまま掲示板に情報が上がってたりします。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]