3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

鉄ちゃん大集合
697: 11/24 17:53
静岡の大井川鉄道で脱線 けが人なし
24日午後、静岡県の静岡市と川根本町の山あいを走る大井川鉄道井川線で、普通列車の先頭車両が駅に停車する際に脱線しました。鉄道会社によりますと、当時、列車に乗っていた乗客130人と運転士にけがはないということです。oリンク
698:秋田県人 11/25 19:11
あけぼの予約状況ワロタ
もう寝台特急なんて乗れなくなりそうだし、東京に用はないけど乗っておきたいなぁ(´д`)
あの雰囲気がたまらなく好きだ。
699: 11/30 15:20
田沢湖線岩手側の信号待ちする所に慰霊碑があるのですが、何の慰霊碑か
分かる方いますか?
700: 11/30 20:20
700
701: 11/30 21:16
>>696
羽越線を狭軌仮台車で回送されてくるんだから、こまち→つがる転用は実現できなくもないですが、
標準軌でE3系を設計している以上、かなりの改造が必要だと思います。
701系は狭軌で作られたので、田沢湖線・山形線の標準軌バージョンだと改造は容易だったと思います
クルマで例えると
普通車に軽トラの細いタイヤ履かせるのと
軽トラに普通車の太いタイヤ履かせるのとどっちが安定するか?という感じで
702:大曲駅 12/1 11:50
さっき子供と大曲駅にスーパーコマチを見せに行ったら。2見た事の無いeast−Dと書いてる車両が止まってました。あの車両はなんですか?しばらく止まってて、秋田駅方向に出発して行きましたけどね。
703: 12/1 12:10
>>702
JR東日本キヤE193系気動車

在来線用検測列車
704: 12/1 15:14
>>703それじゃ、特別列車みたいな物なんですか?
705: 12/2 0:41
>>704
そうですね。
秋田車両センターに配置されている非電化区間の検測車両だそうです。
ちなみに私は見たことありません。
706: 12/11 19:25
>>705
イーストアイDですね。秋田車両センター所属の検測車です。たまーに、帰ってきてますよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]