3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下鉄ちゃん大集合
89:C571 12/5 17:1
>>88さん 貨物時刻表で最寄りの発着時刻をみてから、通過駅の時刻を予想すれば良いかとおもいます。
90:秋田の名無 12/19 14:1
ダイヤ改正の情報って魁以外に何かありますか??
91:秋田の名無 12/19 17:11
>>90
JR東日本のホームページ>プレスリリース。ただし秋田支社は
いつも遅い。盛岡支社分はすでに発表済みです。
92:秋田の名無 12/20 16:21
県内はほぼ改正なしなんですね。来年の12月まで待てということか…
93:秋田の名無 12/21 12:27
>>92
近いうちに3月改正分は秋田支社のホームページに内容が
記載されるのでそれまでなんとも言えませんね…
2010年12月は新幹線がらみで大幅な改正あるんでしょうけど
弘前・青森方面だけになりそうです。
94:秋田の名無 12/26 9:43
来年3月のダイヤ改正で北上線の貨物列車が廃止になるって本当なのかな?
北上線は本州最北端のDD51重連運用が貴重な存在だったのにな〜
男鹿線の貨物列車が廃止になり、今度は北上線からDD51が撤退…残るは秋田港駅までの運用のみかあ〜
秋田の地からDD51が消えるのは時間の問題かも知れない…
95:秋田の名無 12/26 17:11
>>94
えっ?まじですか…。ソースは??
そういえば恒例の貨物時刻表予約案内はがきが届きました。
2010年版予約したっす。さて例の北上線経由はどうなるか時刻表
が届くまでわからない…
96:秋田の名無 12/26 19:34
>>95
秋田魁新報に載ってたらしい…日付は不明だけど。
シー&レールの関係で北上線の貨物列車が廃止になったら秋田県としては困るから廃止しないでもらいたいって記事だったらしいよ。
EF510が投入されるのも結構だけどDD51やED75、EF81が淘汰されていくのが寂しいよ(泣)
97:秋田の名無 12/29 15:19
>>95
2010年3月13日ダイヤ改正で廃止になります。
ですから、3月12日発で最後と思われます。
98:秋田の名無 12/29 18:13
583系見れる所知りませんか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]