3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
無線倶楽部
206: 2/10 23:8 .wUPLs/Q この前、雨の日ヘリカルアンテナから湯気が立ちのぼっていたよ。「3kWの証拠だ。」って本人は言っていたけど、捕まるように通報しといた。
207: 2/11 9:14 J8v7Ppck ↑
正解
208:秋田県人 2/14 11:53 ??? でも、捕まえないのが、秋田県警クォリティー
209: 3/2 0:24 XSTGGwR. >>205
アマ無線は最高1Kwです。
0.5kwではありません。
210: 3/3 11:54 z2CL3UIs 長野のハイパワー爺さん元気かな。暫く交信してないなぁ〜。3.5MHzで
211:秋田県人 3/3 13:24 ??? 良いですね、アマ無線のだいご味ですね!長野と人とお話ですか。素晴らしい。
4アマでも日本全国の方とできますかね?Lコールですが局免切れでまたやりたいなんて
思ってます。短波をやりたいですね。
212: 3/3 16:41 z2CL3UIs 3.5MHzがアマチュア無線にはお勧めですよ。なんと言っても、7MHzみたいにせかせかカード集めよりもゆっくり会話が出来る。手軽な、GPアンテナで高さが必要ですが、ロングワイヤーだと、かなりの広さが無いと無理ですね。私と交信した、長野のハイパワー爺さんは、90メートルのロングワイヤーだと言っておりました。本人とアイボールした事がありますが、固定には行った事がなかったので、ちょっと嘘臭い感じを抱きましたね。どうしてるかな〜。日本無線のJST-245でコールしてみたいと思います。
213: 3/8 17:53 KWJ6y2O. >>212
7MHzがお勧めですよ。
せかせかカード集めも出来るし、帯域が広がったのでゆっくり会話が出来る。
3.5MHzよりはアンテナも小さくて済みます。
214: 3/8 18:9 yaPaSsOg >212
ja0fffなんてコールまだ出てますか?
215: 3/8 21:19 l0joBi.s 懐かしいコールサインですね。私も交信は暫くしてませんね。富田君元気かな?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]