3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下無線倶楽部
911: 12/8 20:13
>>910 
 和文の方が楽な人も珍しいですね。欧文ならQ符号や略号でかなり細かく 
 表現できますが、和文の略号ってあまり馴染まれてないので、相手によって 
 表現が結構長文になって大変じゃないですか。
912: 12/10 21:5
>>889 
 >100ワットばっちり出てます って、どうやって調べましたか?ダミーで 
 100WでもアンテナとSWR=1はないので出ないはずですが。
913: 12/12 19:8
CB無線って、やってる人多いのかな。
914: 12/12 20:38
>>913 
 県内では少ないですがライセンスフリー無線として全国的には増えてきています。 
 昔は電監の免許が必要でしたが今はなくなり適当にコールサインを決めてやっているようです。 
 コールサインの決め方に決まりはありませんが大多数の方は移住地(市町村)に 
 2文字のアルファベットに2,3桁の数字  例 秋田AA11 などのようにしているようです。 
 年に数回、全国一斉オンエアーデイなども行われています。
915: 12/14 7:31
>>914 スレチ他でやれ!
916: 12/14 14:16
パワー計ですね。最高1KWまで計れます。100ワットぴったりですよ。CWにはそんなにパワーは必要ないですが。
917: 12/14 18:57
>>915??? 
 どこがスレチ
918: 12/14 19:17
>>916 
 ダミーロードはメーカー品?自作?1KW対応だと油冷でしょうけど。 
 ローバンドのアンテナのマッチングもかなりとれてるんですね。
919: 12/14 21:32
>> 917 
 あんなの構うな、ただ噛みつきたいだけなんだから。 
 あぁ言えばジョウユウ、昔流行ったろ!
920: 12/15 15:9
>>915 
 オレも、スレチでないと思う。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]