3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下無線倶楽部
935: 1/31 14:20
>>934 
 「局免保持イコールアマチュア無線をやっている人」だよ。局免がないなら 
 コールサイン意味ないしアマチュア無線やってるって言えないよ。
936: 1/31 14:41
>>935 
 945ですが私は局面保持(更新)、JARL会員ですが10年間以上交信していません。 
 他人に話をする時はアマチュア無線をやっているとは言えません。 
 従免、局免はあるとは言えます。 
 会社を辞めて(定年)暇になったら始めます。
937: 1/31 14:42
>>936 
 934の間違いです。
938: 1/31 18:31
>>937 
 不思議な人だな。金をかけて局免更新して呼出符号を維持してるうえに 
 JARLに会費納めて10年以上、アマチュア無線業務してないって。 
 無駄に過ごしてる事を自慢しても何にもならないよ。
939: 1/31 19:6
>>938 
 JARLの無線局名録を見たり、私のローカルにも 
 JARLに入会していて局免更新していて交信は 
 全くしていない人は結構いるようです。
940: 2/1 14:35
「自己訓練、通信及び技術的研究」がアマチュア業務なんだから 
 通信(交信)しなくても、自己訓練、技術的研究してるならまだしも 
 局名録に載ってるの喜んでるだけって。もったいないね。
941: 2/1 18:11
>>940 
 交信してなくても自己訓練、技術的研究はしています。 
 例えば基本的な半田付けは色々な物に。CWの練習したり 
 解読器を利用したり今度アンテナアナライザーを購入 
 する予定です。
942: 2/1 18:42
>>941 
 通信してないんじゃコールサインすなわち局免いらないんじゃないの? 
 自己訓練、技術的研究なら従免でもうアマチュア無線技士なんだし。
943: 2/1 21:3
>>942 
 定年になって時間ができて暇になったら通信します。
944: 2/2 19:48
>>943 
 じゃあ、なんで局維持してるの?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]