3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

無線倶楽部
38:秋田の名無 2/12 22:3
>>36
おおざっぱな説明ではなくて、細かすぎる説明で初心者には意味が解らないと思います。
>>35さんの回答として2メーターとは145MHz帯、43とは430MHz帯の事です。
39: 5/29 12:51
最近、21Mと50Mが楽しいです(^O^)7Mいまいち楽しくないです(ToT)
40: 7/9 20:42
県南辺りで、何か面白い周波数とか有ったら、教えて下さい。暇で航空無線とか聞いてるけど英語だからさっぱりわからなくて。
41: 7/10 22:30
>>40
盗聴器の周波数を調べてメモリーをして、スキャンしながら車で探し回るとか。
42: 7/11 2:32
>>41その周波数すらわかりません。何Hzですか?
43: 7/11 7:46
ネットで「盗聴器周波数」などで検索すればすぐ解ります。
44: 7/11 8:21
>>40
V・UのA・B・C波以外もメモリーしてますか?
45: 7/11 8:42
>>44
しています。
46: 7/12 19:22
ABCってなんだ?
47: 7/12 23:15
>>46
周波数です。
ネットで調べれば解ります。
48: 7/13 19:30
>>47
勉強してみます
49: 7/18 13:49
消防無線の周波数教えてください。
50: 7/18 16:34
>>49君は、何処住み?
51: 7/18 22:15
>>50
市町村で違うんですか?
52: 7/19 0:28
>>51秋田市とかは、3つ程あるよ。後は、市町村によって違うね。ちなみに大仙は、152.09だよ。
53: 7/20 8:18
STANDARDのFT-8800を使ってるのですが↑の周波数に合わせれませんでした(◎-◎;)

080か100になってしまうんですよね(;^_^A誰か詳しい方教えてくださいm(__)m
54: 7/20 9:10
まずは説明書読みなさいよ
55: 7/20 11:22
>>54 それが無いから聞いてるんですけどねぇ…
56: 7/20 13:19
秋田市は何に合わせれば良いんですか?
57: 7/20 19:47
秋田市は149.15ですよ
58: 7/21 7:18
>>57
ありがとうございます。
59: 7/21 10:14
>>53
真ん中のSETボタン押してから左のダイヤルを回して「32STEP」だと思いました。
60: 7/22 11:58
>>59
ありがとうございましたm(__)m
61: 7/31 15:16
来週はフィールドデーだ
62: 7/31 23:32
フィールドデーとは?
63: 8/4 13:55
>>61
フィールドデーコンテスト参加しますか?
フィールドデーは昔よくやりました。
今は気力がありません。
64: 8/4 15:9
フィールドデーは毎年参加してます が・・・私も最近は飲み食いがメインになりつつあります
65: 8/4 17:58
>>64
 「フィールドデーは毎年参加してます」

フィールドデーは、毎年何に参加しているのですか?

 64氏が主体なら、「フィールドデーには毎年参加しています」とするべき。
66: 8/4 21:1
>>65?
「フィールドデーは、毎年何に参加しているのですか?」
意味がわかりません。
よろしくお願いします。
67: 8/6 21:3
こめーな。
68: 8/10 22:29
秋田市内の消防無線のチャンネル知ってる方いますか?いたら教えて下さい!
69: 8/11 0:41
秋田市は149.15だよ
70: 10/6 7:19
今週末は「全市全郡」ですね(^O^)
71: 1/2 18:33
今日はニューイヤーパーティーですね。
72: 1/16 19:18
ワレワレハウチュウジンダオウトウセヨ
73: 1/18 10:58
>>72?
74: 1/18 13:22
警察無線受信したい
75: 1/18 19:28
>>74
そうだね。
懐かしいね。
76: 1/18 21:36
>>75
鳴物入(笑)
77: 1/18 22:1
>>76
そんなチャチな物は使用していません。
78: 3/20 8:8
今こそ、我々アマチュア無線家の出番ではないか。
79: 3/20 9:5
地震の時無線機活躍したよ、私の二波同時受信だからラジオ聞きながら話も出来る
80: 3/20 9:38
秋田県では4アマの試験やってるんですか?とりたいけど問い合わせ先がわかりません。
81: 3/20 12:9
>>80
私は電話級(現4アマ)を仙台で受験し電信級(現3アマ)を秋田市で受験しましたが
今は講習会で資格を取る人が多いですが受験者数そのものが減少しているので
秋田ではあまりやらなくなりましたが、たまにやっています。
養成課程講習会で資格を取るならば受講料等として22750円掛かりますが
日本アマチュア無線振興会へ、ダイレクトに試験だけ受ける時は日本無線協会へ
それぞれ問い合わせを。
82:>>81 3/20 22:26
ありがとうございます。問い合わせしてみようと思います。
83: 3/21 19:36
>>82秋田市内の無線機扱ってる、アキタコミュニケーションにいけば優しく教えてくれますよ
84: 3/21 21:25
この板見て、久しぶりに電源入れてみようかなって思ったよ。


話しは変わるけど、無線っていつも免許更新を忘れちゃうんだよね。
普段あまり使わなくなった上にスパンが長いから…
85: 3/21 21:26
↑です。

板で無くて、スレでした。
86: 3/22 20:20
>>83
県南ですが機会あれば行ってみようと思います。
87: 3/24 19:28
>>86 機会があったら交信したいですね
88: 3/25 2:50
今年はオール東北コンテスト開催するのでしょうか?
89: 4/2 20:5
震災があってから外国人が話ししてるのが聞こえますよね、英語じゃない聞いたことのない言葉です、時々英語で話ししてるのも入って来ますが、
90: 4/3 6:23
>>89
周波数はどこですか?
因みに7.0300MHzでJA1RLと被災地が不定期のようですが連絡を取り合っています。
91: 4/3 12:42
>>90 144.500なんですが、聞いたことのない言葉です、
92: 4/10 7:18
5月末に大仙市で、4アマの講習会ありますよ。
93:電波ジャック 6/18 2:15
深夜、県南辺りで?面白い様な電波キャッチした方居ますか?居たら周波数を教えて下さい。
94: 6/18 6:18
>>93?
どのような変調の電波でしょう。
95: 6/19 14:46
>>93ですけど

>>94犯罪になるけど!出来れば盗聴の周波数を教えてもらえ無いかな?


いつもは、救急、消防、航空の周波数を聞いてるんだけど、
何か飽きて来たからね。
96: 6/19 19:2
>>95
盗聴の周波数は受信のみは犯罪にはなりません。
違法ではありませんが、ここでは教えません。
周波数帳またはネットで分かりますので自分で調べてね。
97: 6/19 19:54
>>95だけど

周波数帳見てもわからなくてね。
98: 6/19 20:18
>>97 もしかして前にわっぱ板を賑わしていたヒョ○ドルサンですか?

違ったらごめんなさいm(__)m
99: 6/19 20:24
>>98

誰それ。
100: 6/19 21:0
>>97
ネツトで「盗聴波周波数」等で検索して下さい。
分かります。
101: 6/20 23:8
>>100ありあがとです
早速、調べたら結構聞こえて来ましたね。
102: 6/21 0:33
盗聴頻繁にあるの?
103: 6/21 1:27
>>102結構聞けますよ。
高台に車で行ってだけどね。
104: 6/21 19:1
ちなみに盗聴波で多いのはワイヤレスの電話でしょうか?
105: 7/4 21:55
>>103
「結構聞けますよ。」って結構聞けたら大変な事です。
高台という事ですが、よろしければ市町村名までは教えて頂けませんか?
>>104
ワイヤレスの電話は盗聴できますが盗聴波ではありません。
106: 7/11 12:45
家の前に止めてた車から、アンテナ盗まれた、盗んだ奴返してけれ。ってこれ見てる訳無いか?トホホ
107: 7/11 21:19
>>106
一応、窃盗という事で警察に届けましょう。
108: 7/30 0:3
よく車通るだけど湯沢の須川橋の24時間工事の警備員の無線聴きたいんだけど分かる人いる?いつもニヤニヤして会話してるから通るだびにサーチしてるけどさっぱり
109: 7/30 8:39
>>108
傍受にチャレンジしてみます!
110: 8/24 22:36
無線機買い取りしてくれる方いませんか?
111: 8/25 2:8
機種とお値段教えてください
112:秋田県人 8/25 9:12
>>111さんよかったら直接連絡ください♪
ちなみにレトロ品です
113: 8/31 9:48
>>108
たぶんモトローラだから、467帯でモニターしてみて
114: 9/10 23:17
上ありがとうございます(>_<)
やってみます‼
115: 9/11 22:25
しばらくマイク握ってないな。それどころか機に灯を入れてないや。

昔はPCつないで遊んだりしたんだけどなぁ。


今でもラジオライフとかの無線関係の本は売っているのかな?
116: 9/18 10:2
>>115
売っています。
117:救急波 10/6 0:22
教えて下さい

秋田市内で、救急波の周波数を知りたいんですけど。何個か、有る見たいだけどどの周波数で話してるか?わからなくて

わから方居ましたら!是非教えて下さい。


後、市内で面白い周波数を見つけた方もヨロシク
118: 7/1 14:3
>>117
秋田市消防本部
1ch 149.15MHz 147.50MHz
2ch 151.71MHz

秋田県消防共通波
153.53MHz

です。
119: 7/22 9:25
D-STAR使ってます?
120: 7/22 10:18
>>119
使っていません。
方式が違うFT1Dが発売されるまで様子をみます。
DCLとAQLの二の舞にならない事が心配ですね。
121: 7/24 17:36
>>120
うちもヤエスのデジタル気になってました。

うちが電話級とった時に、AQLのカタログもらったような…
122: 7/24 19:56
>>121
CQ誌ではFT1Dの詳細が広告で少しでていましたが値段と発売は
いつになるのでしょうかね。
123: 7/25 0:57
デジタル化よりAPRSが気になるんですが、
124: 7/25 1:22
そうですねデジタル化しても、それに対応した機器でないと交信出来なく
なりますので普及するか微妙ですね。APRSはすでに全世界で運用されて
いますので位置情報や災害時のコミュニケーション、捜索活動などに
広く利用されているので普及が進むのではないかと思います。
125: 7/25 6:54
>>123
APRSは、Googleで見ることはできますよ。

遠出するときは、APRS使いますよ。
126: 7/25 12:37
>>125 APRS搭載の機種は何を使ってますか?私はVX8 ハンディ機ですか゛モービル機がほしいもので、
127: 7/26 2:43
>>126
FTM-350使ってますよ。
128: 8/1 20:42
夜は144・430誰も話してませんね…
129: 8/1 21:27
>>128
最近は日中は免許があってもコールサインを言わない違法局がほとんどですね。
夜は、ごくたまーに話してますね。
130: 8/2 15:11
>>129
最近、日中にデジタルで通信してる人いますよね?
131: 8/18 16:55
>>130
D-STARでしょうね。
132: 9/7 16:9
パチンコ屋の店員が持っている周波数わかるかたいますか?P〇〜ンは聞こえるんですが、その他の店聞いたことある方いますか?
133: 9/8 7:6
>>132
P〇〜ンの周波数は?
134: 9/29 9:56
20年くらい前になるな、Lコールで当時はかなりやってる方が居たな
今はやってないけど、4アマ変わったのかな?2メーター430は、10ワットまでだったけど、
135: 9/29 10:50
自衛隊の周波数も飛ぶって聞いたことありますが 周波帯教えてもらえませんかぁ?
136: 10/7 13:17
今日は全市全郡ですよね。
137: 11/25 18:22
3.5Mやりたいけど、アンテナがねぇ(涙)
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]