3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

無線倶楽部
645: 7/16 11:37
>>644
後段のそれは、前段を否定してるように肯定する何とか論法だろ。
真に言いたいのは「受信料払わずに見たい」かなと思ったので。
646: 7/16 11:51
今でも、白黒テレビは料金安いの。
647: 7/21 18:59
今も観光地なんかへ移動運用と称して
出かけるグループあるんだろか。
648: 7/22 7:58
20年位前にクラブコールの幕を張って、公園で運用してるのを見たことがある。40人位いたな。ラグチューも昔は良く居たが、今は皆無に等しい。
649:秋田県人 7/23 13:10
非常通信なんか使った人いるかな。
650: 7/25 23:49
>>647
昔(30年位前)はクラブ局でコンテストで公園や高い山などに移動運用していました。
651:秋田県人 7/31 8:3
アマ無線も衰退して思い出にしか存在しない趣味になってるよ。
20年〜30年前の出来事がレスだもんな。
652: 8/2 3:10
>>651
衰退と言っても衰退しているのは「局数」と「メーカー」です。
内容は進化しています。
653:秋田県人 8/2 4:18
コアな人だけが進化してると思ってるだろうけど
無線家が減って機械が売れなくなった事実は衰退そのものだよ。
654: 8/2 5:34
>>653
そのとおりですが、時代の流れに沿って無線をやっていた人達が辞めて
本当に好きで趣味としている人達はやっているのでなくなる事はないですが
同じ趣味を持つものとしては寂しい限りです。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]