3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
無線倶楽部
761: 11/20 1:59 SsT4Qz5Q あれあれ何か皆さん勘違いしていませんか?
デジタル簡易無線とアマチュア無線のC4FMやD−STARとごっちゃになっているようですよ。
デジタル簡易無線とアマチュア無線はまったく別物ですよ。
デジタル簡易無線は出力が0.5Wで特定小電力より出力が大きいので遠くへ飛ぶだけでレピータなんてできませんよ。
762: 11/20 7:13 hMjxePJw ですよねぇ〜。
763: 11/22 3:52 G6cQG38. なにが、ですよねぇ〜。馬鹿かw
764: 11/29 0:16 eaetXswY >>756
本当に憧れました。いま家の庭に木が2本ありますが
それを支柱にしてます。
これがまっすぐ15mなればいいなと。
765: 11/29 7:18 L6CgYWN2 成長の早い木ってありますかね。10年位で大きくなってくれれば良いのですが。
766: 11/29 11:22 I95dSRQo ?なんで木にこだわる。車で高いところに移動すればいいだろう?
767: 11/30 2:34 2bbyS4pA >>765?
座布団1枚。
木にアンテナを取り付けるのでしょうか?
「10年位」ってあなた自身の考え方も変わるだろうし
老化もするだろうし、木の形も変わるだろうし、
そんなゆうちょな考えでいいでしょうか?
768: 12/2 10:59 6tcKVQYU >>767
HF帯のIVやDPなんかのワイヤー系を昔はそうやってたな。高周波数帯や
八木型主流になったから忘れられてるけど。
769: 12/2 11:52 4.526oWc >>768
インバーテッドやダイポールなどの線を張る分にはいいでしょうが
木も成長するのでGPや八木などは数年ほったらかししておくと風の
揺れや木の成長に比例して高さ、方向が変わりますね。
770: 12/2 14:20 6tcKVQYU >>769
それはないよ。そもそも樹木に接地を要すGPや
枝が邪魔する八木など付けないから。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]