3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
無線倶楽部
967: 10/17 21:51 HVYSO0Ig >>966
そうですよね。
50W出せるなら3級以上ですし、周波数とかどのようなアンテナか
もう少し詳しく教えてくれないと分かりませんよね。
968: 10/20 9:27 l7YF7.ys 7メガ、y型ダイポ−ル。高さ5mぐらいです。964です。
969: 10/20 21:52 kvPXvZuI >>968
私もやっぱり聞こえてこないので沖縄とは一度もありません。
970:秋田県人 10/20 22:9 ??? >>968
あまりにも貧弱で、言葉がありません。
971: 10/20 23:27 l7YF7.ys 964です。アンテナポ−ルは7m弱ある感じです。皆さんありがとうございます。鉄塔を立てないとダメですな。
972: 10/21 7:42 H.z1KOIY ワイヤーズでハウリングをおこしている局は何が原因なのでしょうか?
973: 10/21 10:36 rOS2SzAM Eスポ時期を狙ってみろ、オレ経験は無いが。
974:秋田県人 10/21 12:9 ??? >>971
鉄塔を立てるならアンテナ関係の基礎知識を増やしてからがいいと思う。
あなたの場合。
975: 10/21 12:18 UqzTR3O2 974> 971 はい 一応 3級ですが無線を初めてまだ、 半年です。
976:秋田県人 10/21 13:21 ??? >>975
アンテナへの給電点が低く短縮型だと、いわば間に合わせです。
また周波数帯の特性から季節、時間帯により通信できる範囲がかわります。
聞こえない原因の一番はアンテナ性能だと思いますが2次的に空中状態で
その辺を弁えて原因を確かめてから交信を楽しんだ方がいいとおもいます。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]