3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
210: 9/16 3:11 p6086-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp 207>> 問屋さんが仕入れたユムシを全滅させてしまったらしく、当分の間入荷しないと釣具屋に聞きました。
211: 9/16 5:57 5G83muw >>208 これから10月にかけて必ず良型の爆釣有りますよ!
212: 9/16 13:9 s516006.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 釣り行きたい。
213: 9/16 18:0 i121-117-38-142.s05.a005.ap.plala.or.jp >>209 今日入荷したみたいですが、昨日はありませんでした。
214: 9/16 18:5 i121-117-38-142.s05.a005.ap.plala.or.jp はぁ、チヌきょうもボウズ・・・。 超初心者には難しいですかね。 当たりは何度かあったんですけどね。 エサのカニがぐしゃっと潰れたようにかじられたので。 かじっても針までいかなきゃダメですもんねぇ(つд⊂)
215: 9/16 20:28 NRE2x7q 黒鯛のあたりが わかると言う事は もう時間が 解決してくれるでしょう 最近だと パイプラインの柱周りか 五万トン角 恥ずかしくなければ 排水だったら簡単に釣れますよ ただ港の黒は おいしくないですけどね
216: 9/16 20:34 p6088-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 能代港でカマス爆釣
217:えー 9/16 23:26 g2YT0HsOo2md9jOF 排水は簡単に釣れるんですか 明日にでも 友達と押しかけてみます 餌なに
218: 9/16 23:29 g2YT0HsOo2md9jOF 排水て 簡単なんですか 恥ずかしいMとは思わないから やります
219: 9/17 10:49 i121-117-38-142.s05.a005.ap.plala.or.jp >>215 あたりが分かるというより、 竿を動かしたらなんだか反応というか手ごたえがあって あー、今食いついていたんだなぁという感じ。 前打ち釣りでカニを底につけてからもうちょっと我慢してそのまま していたら良かったんでしょうか? 食いついた場所があったらそこでしばらくねばった方がいいのか ちょっと場所離してリトライしたらいいのか・・・ なんだかどうしたらいいか分かんないです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]