3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
271: 9/27 22:44 NRE2x7q チャリコ 金魚 私もて゛した サビキで鯵 カマス狙いでしたが やたら 真鯛がつれました 長年サビキしてますが 不思議な年ですね 漁師は 四年前と同じだとか
272: 9/27 23:44 i60-35-135-27.s02.a005.ap.plala.or.jp 男鹿で真鯛放流したからじゃね? 例年放流後はしばらくそんな感じだったような。
273: 9/28 6:53 5DE3oZO 質問です。釣り場でクーラーボックスや竿を置いての場所取りはマナー違反ですか?
274: 9/28 11:39 i121-115-28-113.s05.a005.ap.plala.or.jp パイプラインは北防波堤の事なんですか? 解らないので教えて下さい?
275: 9/28 12:42 IJU1hix 274さん その通りです
276: 9/29 6:22 i121-115-28-113.s05.a005.ap.plala.or.jp 275さん有難う 今度子供連れて釣りに行く予定なんですが セリオンの所意外に、どこか良い所ないですかね 教えて下さい(足場が良い、車からあんまり歩かない、危なくない) <m(_ _)m>
277: 9/29 7:26 IJU1hix 276さん 子供が喜び、安全な場所なら、マリーナの船着き場(公園公衆トイレ側)がいいよ。柵あるから子供が落ちる心配ないし、サビキにアオムシを針と同じ長さにしてつけるといいよ。 長いと餌だけもってかれる。 アオムシの匂いをサビキ針につける程度でよし。 真下に竿垂らすとチャリコやシマダイ入れ食いします。 唐揚げサイズやけど、カルシウム豊富やし、子供が釣りを楽しいって思えるはずだよー
278: 9/29 9:1 i121-115-28-113.s05.a005.ap.plala.or.jp 277さん 有難う御座います 早速今度の休み行ってみます〜〜
279: 9/29 14:13 01c3oKJ パイプラインって金網フェンスの脇から入っていくしかないんでしょうか?
280: 9/29 15:17 IJU1hix 279さん 誰がこじ開けたかわかりませんが、柵の扉、人が通れるくらい開いてるので、脇からでなく正面突破できるようになってましたよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]