3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
397: 10/22 14:6 i121-115-28-41.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>395
サビキです。
コマセは1ブロックしか使ってません。
398: 10/22 19:44 p8202-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
能代港イワシ好調
マズメのわずかな時間しか釣れないが
群れが来たら入れ食い、結構楽しめました
399: 10/22 20:7 NRE2x7q
今のところ 当たり一つないが 大物の予感 と自分に言い聞かせ 朝まで頑張ります ブッコミだけどね
400: 10/22 20:22 NUw2WQX
ブッコマンダーご苦労様です。夜釣りは気をつけて下さい。
しかし、北防はそんなに鯛好調なんですか?
401:秋田県人 10/23 0:56 p3081-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
こないだタイノエの塩焼きを食いそうになって軽くトラウマ
402: 10/23 9:30 i58-89-36-67.s05.a005.ap.plala.or.jp
タイノエはエビみたいな味するらしいですねw
403: 10/23 9:30 i58-89-36-67.s05.a005.ap.plala.or.jp
タイノエはエビみたいな味するらしいですねw
404: 10/23 9:54 KD182249058021.au-net.ne.jp
能代の海の状況求む。
405: 10/23 12:42 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
西目漁港で釣り人が海に落ちて死亡したようです。
みなさん天候が悪いときは無理をしないで、ライフジャケットをなるべく着用して釣りをしましょう。
406: 10/23 13:46 5L83oQr
今朝の北防突提
6時前からサビキでのちょい投げで、良型のサバと20p近くのアジが爆釣ではないけどいくらか釣れた。
ちょい投げで釣れる前は、メタルジグで遠投したらカマスとアジが釣れた。
ライフジャケットは釣りには必須だよね。磯は着用率高いけど、基本してない人がほとんどだから危ないな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]