3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
791: 1/29 22:49 p7168-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp 夕方から椿でヤリイカ行ってきた 反応全くなし、エサもかじられてすらいない やっぱ磯じゃなきゃダメか?
792: 1/30 21:3 pw126161070053.61.tik.panda-world.ne.jp イカ、メバル以外で何が釣れますか?
793: 1/30 21:23 i114-185-233-125.s04.a005.ap.plala.or.jp 象潟の防波堤からでもヤリイカ狙えますか?
794: 1/30 23:47 d61-11-159-139.cna.ne.jp 土曜に地磯(帆掛)に行ったけど、エサすらかじられなかったよ。
795: 1/31 8:51 NVR1iOo 北防波堤でホッケ釣れてますか? 車で二時間かかるので教えて下さ〜いない。
796: 1/31 23:4 NUw2WQX この天気でも釣りに行く?
797: 1/31 23:39 p8096-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp 釣れているという情報があれば天気は関係ないぜ
798: 2/1 10:36 IEK3OFS >>790 ポツポツですがサクラ上がってますよ(^^)
799: 2/1 11:32 07031041885195_vb 釣りしてたら 変なオヤジが声をかけてきた 「ほら! あそこで釣ってる人ね あの人ね 毎日あの場所で釣ってんだよ 毎日だよ毎日!」 へぇー‥ と思ったが あの人が毎日あそこで釣っている ってのを分かるって事は お前さんも毎日毎日 此処に来て釣りしてんだろ そのオヤジ ひょっとしたら 本当はその場所で釣りしたいのに 毎日先客に取られちゃうから そう言ったんだな と感じた 能代の水門の所にも 番人みたいな主がいるらしい‥
800: 2/1 11:53 07031041885195_vb カブで乗り付けて来た爺さんがいた 気さくに声をかけてきた‥ 少し話してたら いつの間にか 自分が若かりし頃の戦争体験の自慢話が始まった‥ 嫌な事とかを忘れたくて のんびりした気持ちで釣り糸を垂れている その隣で 自身の戦争体験を聞かせれるってのは まるで何かに取り付かれた様な感じだった 聞きたくなくて シカト状態にしたけど 爺さんは凄い そんなの関係なく力説してた‥ あの日以来‥ カブに乗ってる爺さんには気を付ける様にした(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]