3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring


18: 7/31 21:41
↑○で隠しても釣人ならみんなわかるのでは?(笑)確かにヨの字色んな種類つれますね。
19: 7/31 21:49
赤灯台のそば?
20: 7/31 22:17
船川港のヨの字ですね。

潮が動いてれば、磯なんかやってられないほど釣果が出ますよね。
21: 7/31 22:21
早朝にイソメ買うときは何処で買います?
やっぱり前日から購入するのが一番なんでしょうけど
仕事上がりだとどこも開いてないのよねぇ・・・
早くても4時までは開かないし
22: 8/1 13:38
>>17
面白そうですね。
差し支えなければ、どういう仕掛けか教えていただけませんか?
私も磯師ですが、7〜8月は釣りモノがないので暇持て余しています・・・(´д`)
23: 8/1 15:51
>>21
大抵は前日夜に購入してるな。
釣具屋は大抵20時か21時閉店だがそれに間に合わないのか?

>>22
俺も磯やるが今の時期は河口・運河・漁港などでシーバスエサ釣りしてるぜ
たまにクロダイも来るし面白いと思う。
そもそも今の時期の磯は虫がちょっと酷くて昼も夜もあまり近づきたくないな
24: 8/2 5:56
今年はキスは不調だって言われてるけど日曜日八峰町で朝6時から2時間で良型40匹釣れたよ〜。ポイントは5色以上だったけど。
25: 8/2 23:19
水温が下がった為か良型キスが寄ってきてますね。今日は3色半あたりでも18〜24cmが入れ食いでしたby風車
26: 8/3 17:38
秋田マリーナの風車?
27: 8/3 18:46
向浜の風車だろうて
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]