3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
313:307 10/8 0:7 71.124.102.121.dy.bbexcite.jp そうなんですか!?1キロ堤防とは先端に白い灯台があるところですか?
314: 10/8 10:23 07031450390555_ma 向かい浜サーフナブラ出てましたね…。サワラやイナダですかね?
315: 10/8 13:21 softbank219208125127.bbtec.net 303です。 今日は・・・サバ・サバ・サバでした。 サバも大きくなってきましたので、3匹釣れると4000番リールでもきついです。 船川の白灯台です。
316: 10/8 13:39 5K03odk ハゼ釣れますか?
317: 10/8 19:54 p7217-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp 舟川の1キロ堤防ってあの高い柵越えていくの? 車が止まってるから間違いないんだろうけど どやって入るのか解らなくて戻ってきちまった 誰か教えてプリーズ
318: 10/8 20:17 i58-89-36-67.s05.a005.ap.plala.or.jp >>317 柵を乗り越えて行ってますよ。 極力荷物少なくして行ってますけど、 ダンゴ釣りのおじいちゃんとか大きいクーラー持って よく行くもんだなぁと感心しちゃいます。
319: 10/8 20:45 136.252.197.113.dy.bbexcite.jp 船川港について便乗質問。 http://iromono.heavy.jp/fishing/point/funagawa_area.html このサイトの漁協前や一万五千トン岸壁って 釣座まで車乗入れできますか? 元気なおじいちゃんと違って、あんまり歩きたくないもので。
320: 10/8 21:39 i58-89-35-75.s05.a005.ap.plala.or.jp >>319 確かできると思います
321: 10/8 22:1 07031041713584_mb 夕方から北防行ってきました!大潮が近いだけあってアジ・サバがなかなかいいサイズが結構釣れました。 11・12日夜中は天気良くて風がなければ爆釣間違い無しです(^_^)v ただし平日なんでわたしは行けませんが…↓
322: 10/9 11:9 5G83muw 能代の米代川河口…ハゼ全くだめです
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]