3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
851: 2/24 19:54 NUw2WQX 岩が抜けてた
852: 2/25 9:59 s812141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 八森でヤリイカ釣れた人います?
853: 2/25 10:22 p9112-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 今朝柵越えでヤリイカ上げてきたよ 他にも数名いたようです
854: 2/25 12:1 NSg3o55 男、塩瀬で12時から10時までヤリイカ餌、エギ釣り釣果0。ホッケなし。魚全くなし。
855: 2/25 15:19 p4120-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp >>854 さん 塩瀬、以下同文・・・って・・もしかして、隣にいたかも・・
856: 2/25 18:11 NSg3o55 855さんはなんか釣れましたィ
857: 2/25 18:20 p9112-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp ヤリイカは夜浅いところにいるって話だったが 俺が今朝釣った時はベタ底だった お陰でテーラー仕掛け根がかりでロストした・・・
858: 2/25 22:2 p4120-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp >>855 さん 全く反応なしの「ぼーず」 帰り際に遠目からだけど、何か釣れていた。
859: 2/26 16:53 AOBfb-03p1-169.ppp11.odn.ad.jp ロッドスタンド(竿ラック)、売っている店、知ってますか?宜しくお願い致します。
860: 2/26 17:24 NVR1iOo ドジャース!
861: 2/26 21:52 NUw2WQX 釣り情報、ワカサギしかのってないのかい。
862:転勤してきました 2/26 23:6 p8005-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 根魚の冬シーズン。ソイとかアイナメとかの根魚。釣りできるところないですか?
863: 2/27 8:7 NVR1iOo 北防波堤,軍艦、火力排水、精錬排水、土崎魚連前他多数あるよ
864: 2/27 17:11 NUw2WQX 椿見てきた。かなり風が強い。 大きな堤防の上、さらにヤバいくらい風が強い。 釣り人テトラの上に一名。根性あるな。 ついでに塩瀬、波凄い。ありゃあ行ったら死ぬぞ。
865:転勤してきました 2/27 21:43 p7097-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 863さん ありがとうございます! 日本海は太平洋側より、気候が厳しく寒ーけど、 釣れた時の感動を得に、 機会を作ってチャレンジしてみます!
866: 2/27 22:6 p1048-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp 秋田港は釣りする環境じゃなくなってきてるね・・・ 排水、排水・・・
867: 2/27 23:9 g2YT0HsOo2md9jOF 秋田港 今年釣りするところ 有るんですか
868: 2/28 10:52 IFm1iYJ なななんと! 八郎潟でサクラマスが!?
869: 2/28 13:42 07031041827308_mb 海と繋がってればいるでしょ 川でクロダイ、海で雷魚が釣れるくらいだし
870: 2/28 17:44 7qT3OMD サクラマス60upゲット!でダービー優勝確定かな
871: 2/28 20:34 FeA2yGd 海で?
872: 2/28 20:45 NRE2x7q ダービーは、どちらでやられてます?是非 参加したいのですが
873: 2/28 21:35 7qT3OMD 海ですよ!友人の船です。ダービーは釣り仲間どうしでやってます。
874: 2/29 0:29 p23025-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp みなさんが言うダービーとは?
875: 2/29 0:57 07032460595630_ed 日本ダービー
876: 2/29 11:50 KuT1hsa 金浦メバルいけますかィ
877: 2/29 21:31 NUw2WQX 考えるより、天気がいいから行ってみよう。
878: 3/1 18:13 Kpc1HXL 潮瀬ホッケどうなの?
879: 3/1 20:0 p4120-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp >>878 人はそれなりにいた。あとは腕次第!!報告待つ!!
880: 3/2 12:28 NVR1iOo 北防波堤,ホッケ釣れてますか? 今シーズンはだめですかね?
881: 3/2 15:19 NUw2WQX まだ早いんじゃないか?
882:岩手県人 3/2 19:31 p5001-ipad207morioka.iwate.ocn.ne.jp 男鹿の船川の方では、ホッケは順調ですか。
883: 3/2 20:51 IFm1iYJ まともに釣れてんの沖磯だけだぞ
884: 3/2 21:44 pl321.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp ホッケは3月、4月だろ。ゴールデンウィークでも釣れるぞ。
885:岩手県人 3/3 12:47 p7072-ipad03morioka.iwate.ocn.ne.jp 秋田港はどうでしょうか?
886:岩手県人 3/3 12:47 p7072-ipad03morioka.iwate.ocn.ne.jp 秋田港はどうでしょうか?
887: 3/3 16:51 07031041827308_mb ミズダコ情報求
888: 3/3 18:59 2bc1hxH 北防波堤は何が釣れるんでしょうかねー 予想じゃなくて釣果を聞きたいな
889: 3/5 6:45 IFm1iYJ ちっちゃなメバルが釣れます
890: 3/5 20:40 NUw2WQX そういや道川や本荘は釣果どうなの?
891: 3/5 21:29 inkoc203192120244.itakita.net 男鹿、メバル32センチゲット。 漁港などはまだ小さいけど、沖堤行けば尺メバごろごろ。 波がない時を狙うべし。
892: 3/6 8:29 NVR1iOo 沖提はどのようにして行くのですか?
893: 3/6 9:6 inkoc203192120244.itakita.net 渡船で行くしかない。
894: 3/6 9:14 NVR1iOo 渡船ですか! もう出てるんですね いくらくらいかかりますか?
895: 3/6 10:28 p5004-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 俺も知りたい、渡船料とか場所とか 探し方が悪いのかググってもあんまり出てこない 船って乗合でも1万以上かかるイメージあるから 安ければ利用してみたいな
896: 3/6 11:1 softbank126014182078.bbtec.net >>893 さま 私も沖堤に行ってみたいです。 値段とどこに頼めばよいかこっそり教えて下さい。
897: 3/6 13:2 NUw2WQX 釣り具屋で斡旋してんじゃないか?
898: 3/6 16:43 07031041827308_mb 渡船なら3000円前後
899: 3/6 17:32 NVR1iOo どこの釣具店で斡旋してますか? 最近も船はでていますか?
900: 3/6 22:6 NRE2x7q D風に行って聞いたら?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]